【猫ドラ】リコッタ(秘めし魔法|幼子の守り神)のスキルとステータス

PR

リコッタ

猫とドラゴン(猫ドラ)のリコッタ(秘めし魔法|幼子の守り神)のスキルとステータスを掲載。リコッタの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

リコッタの評価とステータス

リコッタ

リコッタ

前衛評価 後衛評価
1 6
レア度 UR コスト 18
物攻 2,814 (269位) 物防 2,814 (201位)
魔攻 4,823 (31位) 魔防 2,948 (168位)
レア度 LG コスト 18
物攻 11,050 (260位) 物防 11,050 (193位)
魔攻 18,230 (30位) 魔防 11,530 (165位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

リコッタを採点する

敵の上限値を減少に優れたオーブ

アイゼンローゼ
アイゼンローゼ 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
HP最大値減少 気絶のみ 使用回数未消費

鉄の棘を持つ薔薇が敵を取り囲み、敵気絶者3~5体の1つの能力とHP最大値を減少させる。敵生存者1体につき20%の確率で使用回数が消費されない。ただし、発動回数が増えるほど敵生存者1体につき5%ずつ使用回数が消費されない確率が減少する。Lvが上がると効果が上昇する。
パペットマジック
パペットマジック 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶のみ 上限値減少

人形を使った守護魔法により、敵気絶者5体のバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力の上限値を減少させる。(上限値減少値は応援コンボの影響を受けない)味方生存者と敵気絶者が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。

リコッタは、複数の敵気絶者の上限値を減少できる応援スキルを2種類持つオーブです。気絶者のみ対象ですが、HP最大値や上限値が最も上昇している1能力の上限値を減少できる妨害に優れた応援スキルを持ちます。

後衛で利用できる物理スキル

ロンド・スパーダ
ロンド・スパーダ 種類 攻撃 ポジション 後衛
コスト 30 消費AP 10
使用回数 1 合計回数 -
ダメージ制限 確率発動 使用回数未消費

命を宿した人形が舞うように剣を振るい、敵1体にダメージを与える。当たった敵を気絶させた場合は、相手の残りHP数以上のダメージを与えない。50%の確率で使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

リコッタのロンド・スパーダは、後衛で利用できる物理スキルです。敵1体にダメージを与え、50%確率で使用回数が消費されません。攻撃コンボを繋いだり、あと一歩BPが足りない場面で役立ちます。

限界突破

★1 全能力+1,250、【特性】継承枠解放
★2 全能力+1,250
★3 全能力+1,250、【後衛】継承枠解放
★4 全能力+1,250
★5 全能力+1,250

リコッタのスキル

攻撃 ロンド・スパーダ
応援 アイゼンローゼ
応援 パペットマジック
※最終進化で解放
後衛スキル ※限界突破で継承枠追加
後衛スキル ※継承で追加
特性 不器用な願い
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
ロンド・スパーダ
ロンド・スパーダ 種類 攻撃 ポジション 後衛
コスト 30 消費AP 10
使用回数 1 合計回数 -
ダメージ制限 確率発動 使用回数未消費

命を宿した人形が舞うように剣を振るい、敵1体にダメージを与える。当たった敵を気絶させた場合は、相手の残りHP数以上のダメージを与えない。50%の確率で使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。
アイゼンローゼ
アイゼンローゼ 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
HP最大値減少 気絶のみ 使用回数未消費

鉄の棘を持つ薔薇が敵を取り囲み、敵気絶者3~5体の1つの能力とHP最大値を減少させる。敵生存者1体につき20%の確率で使用回数が消費されない。ただし、発動回数が増えるほど敵生存者1体につき5%ずつ使用回数が消費されない確率が減少する。Lvが上がると効果が上昇する。
パペットマジック
パペットマジック 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶のみ 上限値減少

人形を使った守護魔法により、敵気絶者5体のバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力の上限値を減少させる。(上限値減少値は応援コンボの影響を受けない)味方生存者と敵気絶者が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。
不器用な願い
不器用な願い 種類 特性 ポジション 前衛,後衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
確率発動

不器用で素直になれない性格で周囲に当たり散らし、複数対象の攻撃スキル・応援スキル使用時に、一定確率で対象体数が最大となる。Lvが上がると発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

リコッタのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

リコッタのイラストとセリフ

リコッタリコッタ

紹介 有力な魔導士を多数輩出するとある名家の娘。物怖じしない性格で、好奇心旺盛。 強大な守護魔法がかけられており、彼女に害をなす者が触れた瞬間に発動する。守護魔法が放つ光は、敵を凄まじい力で彼方まで弾き飛ばす。
セリフ
  • セリフ1
  • はじめまして!リコはね、リコだよ! きみのお名前は?はい、お友達のあくしゅ!
  • セリフ2
  • リコね、わくわくすることが好き!パパとママはあぶないとこ行っちゃダメっていうけどね、リコは行っちゃうの。ないしょだよ!
  • セリフ3
  • このお人形はね、パパとママがくれたおまもり!フォルマッジョっていうの!リコがあぶない目にあったら、 ぜーーったい守ってくれるんだって!ほんとかなあ?
  • セリフ4
  • すごい、すごい!!フォルマッジョがヒーローみたいになっちゃった!!

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

オーブ一覧
オーブ一覧
アグラヴェイン(悪戦苦闘|涼風一陣)のスキルとステータス
アグラヴェイン(悪戦苦闘|涼風一陣)のスキルとステータス
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
アグラヴェイン(可憐なる騎士|槍舞の刺客)のスキルとステータス
アグラヴェイン(可憐なる騎士|槍舞の刺客)のスキルとステータス
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
アレクシア・ミドガル(ミドガル王国第二王女|凡人の剣)のスキルとステータス
アレクシア・ミドガル(ミドガル王国第二王女|凡人の剣)のスキルとステータス
ゴッドディスチャージの性能と習得するオーブ
ゴッドディスチャージの性能と習得するオーブ
オーブ一覧
オーブ一覧
アグラヴェイン(悪戦苦闘|涼風一陣)のスキルとステータス
アグラヴェイン(悪戦苦闘|涼風一陣)のスキルとステータス
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
アグラヴェイン(可憐なる騎士|槍舞の刺客)のスキルとステータス
アグラヴェイン(可憐なる騎士|槍舞の刺客)のスキルとステータス
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
アレクシア・ミドガル(ミドガル王国第二王女|凡人の剣)のスキルとステータス
アレクシア・ミドガル(ミドガル王国第二王女|凡人の剣)のスキルとステータス
ゴッドディスチャージの性能と習得するオーブ
ゴッドディスチャージの性能と習得するオーブ
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー