【猫ドラ】召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
猫とドラゴンの召喚バトル攻略と立ち回りのコツをご紹介。召喚バトルの特徴や開催時間、前衛と後衛の戦い方、追い打ちチャンスの仕様を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
後衛おすすめオーブ | スライムを倒すメリット |
最強スキル効果ランキング | 人気ドラゴンランキング |
召喚バトルとは
- ギルドvsギルドの対戦
- 1日に3回(昼・夜・夜)開催される
- BPを多く稼いだギルドが勝ち
- 前衛と後衛に分かれて戦う
- ギルドランクは1週間の戦績で変わる
ギルドvsギルドの対戦
召喚バトルは、ギルドメンバーと共闘する猫ドラのメインコンテンツです。究極召喚バトルや竜王戦など、バトル毎に特別ルールが設定されています。
1日に3回(昼・夜・夜)開催される
- 12:00~12:20+延長戦
- 19:30~19:50+延長戦
- 21:30~21:50+延長戦
召喚バトルは1日に3回開催され、それぞれ12:00、19:30、21:30から延長戦を加えた約20分間で競います。ギルドメンバーでコンボを繋ぎあうのが重要なため、可能な限り参加するのがおすすめです。
BPを多く稼いだギルドが勝ち
召喚バトルは、BP(与えたダメージ)を多く稼いだギルドが勝利します。あえてダメージを稼がずにコンボ数を増やし、一撃で大ダメージを与えるなどの戦略があるため、ギルドメンバーとの作戦や戦況に応じた立ち回りが重要です。
攻略班 | 召喚バトルは奥が深く、開幕から敵を気絶させ続けたとしても、最後に逆転されてしまうケースも珍しくありません。勝つための作戦はギルドごとに異なるので、ギルドトークで聞いてみましょう。 |
---|
前衛と後衛に分かれて戦う
召喚バトルは、ギルドメンバー内の総戦力上位5名が前衛、前衛以外が後衛で参加します。前衛はBP(与えたダメージ)を稼ぎ、後衛は応援などで味方の火力を底上げしたり、敵のステータスを下げて勝利を目指します。
ギルドランクは1週間の戦績次第で変わる
ギルドランクは、月曜から日曜までの1週間ギルドバトルを行い、勝ち負けの量に応じてギルドランクが変動します。バトルページのゲージが右寄りだと昇格、左寄りだと降格し、中央ではギルドランクが維持されます。
後衛・前衛の立ち回りのコツ
後衛の戦い方
序盤は応援でコンボを稼ぐ
後衛メンバーは、序盤は応援コンボを繋ぐことを優先しましょう。自身の応援は味方の前衛を強化できるので、ひたすら応援でコンボを重ねます。APが無くなったら、ホームでスライムパウダーを使い、APスライムを倒します。
攻撃のコンボが切れそうなら繋ぐ
後衛メンバーの攻撃は、攻撃コンボが切れそうなタイミングで使用するのがおすすめです。前衛メンバーが攻撃コンボを繋げられない場合に、緊急でコンボを繋げる目的で使用しましょう。
遠距離は基本撃たない
遠距離攻撃は、ダメージが低くBPも稼げず、低確率で敵を気絶させる行動です。気絶は低確率すぎて調整が難しいため、遠距離するくらいなら応援コンボを1つでも多く繋げましょう。
前衛が強力なスキルを使いきってギリギリの戦いをしていた場合は、最後に遠距離でダメージを少しだけ稼ぐのはおすすめです。
前衛の戦い方
敵単体攻撃でコンボや連携を稼ぐ
コンボや連携を稼げるスキル |
---|
コスト】35【AP】5 敵単体攻撃+コンボ数が追加 |
バーティカルスラッシュ 【
コスト】30【AP】30 敵単体攻撃+連携チャンスを発生 |
クリテリオン 【
前衛は、敵単体攻撃でコンボや連携を稼ぐのがコツです。むやみに敵を気絶させてしまうと、攻撃を発動できずコンボや連携が途切れてしまうため、威力が弱い敵単体攻撃で攻撃できる回数を増やしましょう。
攻略班 | 前衛の攻撃は、基本的に気絶状態の相手に対して発動できません。全員の攻撃が発動できないとコンボが繋がらないので、わざと相手を残す必要があります。 |
---|
気絶で敵のコンボや連携を断つ
おすすめスキル |
---|
消費AP】30 自身を含む味方1~2体のHPを1にする+全能力上昇のバフ効果 |
背水の陣【スキルコスト】30【
前衛が気絶すると、敵側がコンボや連携を積むのを阻止できるため、背水の陣などであえて気絶しやすい状況にするのも手です。敵側の攻撃対象を消すと、相手側のコンボを途切れさせられるので、終盤も対等以上に立ち回れる可能性があります。
追い打ちチャンスを狙う
追い打ちチャンスが発生すると、相手の前衛が全滅状態していても攻撃できるため、終盤まではあえて劣勢状態を維持しましょう。追い打ちチャンスはBPで負けている時に発生し、BPが上回るまで継続します。
強力なスキルは終盤まで温存
おすすめスキル |
---|
消費AP】40 気絶者を含む5体にダメージ+連携時と同等のダメージを与える 味方の召喚ドラゴンが10体以上の場合はダメージが2倍に増加 |
烈火の爆撃【スキルコスト】40【
召喚バトルは、秘技などの強力なスキルは、終盤まで温存しておきましょう。コンボや連携により、一撃で勝敗が決まるほどのダメージを叩き出せるため、終盤に大ダメージを与えると効果的です。
召喚バトルの流れ
- 序盤:後衛は応援、前衛は攻撃でコンボを稼ぐ
- 中盤:序盤の動きは維持しつつ、ドラゴンも使う
- 終盤:ドラゴンブレイクに合わせて一気にBPを稼ぐ
【序盤】コンボや連携数を稼ぐ
召喚バトルは、コンボや連携数が最も重要で、100コンボを超えると与ダメージが3倍以上に増加していきます。召喚バトルの序盤~中盤は、コンボや連携、応援で終盤に備えましょう。
【序~中盤】上げドラや下げドラを召喚
- 上げドラ:味方のコンボ数加算など。序中盤に有効
- 下げドラ:敵ステータスの弱体化など。序中盤に有効
- ラスドラ:味方の与ダメージ上昇など。終盤に有効
召喚バトルの序盤~中盤は、上げドラや下げドラを使って味方の強化や敵の弱体化を狙います。終盤にはラスドラと呼ばれる「味方全体の与ダメージを大幅に上昇させるドラゴンブレイク」を使い、一気に点差を離すのが主流です。
また、ドラゴンブレイクは召喚待機時間により全員は召喚できないため、誰がドラゴンを召喚するかギルドメンバーと相談しておきましょう。
AP回復はスライム討伐がメイン
AP回復手段 | 詳細 |
---|---|
スライム討伐 |
|
1回限定80回復 |
|
1日1回50回復 |
|
エールを送る |
|
APはスライム討伐をメインに回復するのが定石です。スライム以外にも1日1回使える回復や、1バトルに1回使える回復があるため、忘れずに使い切りましょう。
APスライムは、1匹につきAPを20回復できます。召喚バトル中は10回まで無料でスライムパウダーを使えるため、APが尽きたらホーム画面に戻り、APスライムを倒しましょう。
【終盤】ドラゴンブレイクに合わせて一斉攻撃
召喚バトルの終盤は、ラスドラを召喚して味方の火力を底上げし、強力なスキルでBPを稼ぎましょう。特に、気絶者にもダメージを与えられるスキルは、BPを稼ぎやすいのでおすすめです。
関連記事
攻略班おすすめ記事
リセマラ当たりランキング | 最強スキル効果ランキング |
人気ドラゴンランキング | スキル一覧 |
オーブ一覧 | ドラゴン一覧 |
初心者向け記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト