【猫ドラ】竜王戦攻略と特効スキル

猫とドラゴンの竜王戦攻略をご紹介。獄竜王の弱点や英雄召喚の効果、特効スキル一覧、鱗交換所のおすすめ商品を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 竜撃選抜グランプリ攻略 | スキル一覧 | 
| オーブの育成要素まとめ | オーブ一覧 | 
竜王戦とは

- 
STEP1竜撃選抜GPで竜王戦を有利に戦う準備 竜撃選抜GPの順位で竜王戦のAP回復量が変化 
- 
STEP2竜王戦で獄竜王の撃破数を競う ギルドメンバー全員が前衛で獄竜王に挑む 
- 
STEP3竜の鱗交換所で豪華報酬を獲得 「覚醒の秘宝」や「聖杯のかけら」等の豪華報酬が並ぶ 
竜王戦は、ギルドメンバー全員が前衛で戦うイベントです。獄竜王に与えたダメージに応じて、「覚醒の秘宝」や「聖杯のかけら」等の豪華報酬と交換できる、獄竜王の鱗を集められます。
竜王戦の特別ルール
- AP回復量は竜撃選抜グランプリの順位で変動
- ギルドメンバー全員が前衛で参戦
- スキルとドラブレの効果が変化
- 攻撃と魔法のターゲットを選択
- 試合間の状態を引き継ぎ
竜王戦は特別ルールが設定されており、「APが自動回復」「スキルとドラブレの効果が変化」するのが特徴です。APの回復量は、竜撃選抜グランプリの順位で決まります。
- 竜撃選抜グランプリとは?
- 
竜撃選抜グランプリは、竜王戦開催前に行われる召喚バトルです。通常の召喚バトルと同様の内容ですが、順位に応じて竜王戦のAP回復量が変動します。 
限定ユニットを入手可能
| ユニット | 性能と入手方法 | 
|---|---|
|  ヒュドラ | 14 竜の鱗350個 
 | 
|  ヘラクレス | 14 竜の鱗250個(初回120個) 
 | 
竜王戦の限定ユニットは、鱗交換所で入手可能です。獄竜王の鱗は、竜王戦の撃破報酬や、竜撃選抜グランプリの参加報酬などで集められます。
竜王戦攻略のコツ
- 攻撃と魔法ダメージを使い分ける
- バリアブレイク時にダメージを稼ぐ
- 英雄召喚で首レベルを減少
攻撃と魔法ダメージを使い分ける

| ターゲット | 獄竜王の弱点と特徴 | 
|---|---|
| 本体 | ・バリアによって有効な攻撃手段が変化 ・倒すと撃破レベルが上昇 | 
| 赤の首 | ・魔法が有効 ・倒すと本体バリアが弱体化 | 
| 青の首 | ・攻撃が有効 ・倒すと本体バリアが弱体化 | 
竜王戦はターゲットに応じて、攻撃と魔法ダメージを使い分けるのがコツです。獄竜王は「本体」「赤の首」「青の首」の3ターゲットに分かれており、それぞれ有効な攻撃手段が異なります。
バリアブレイク時にダメージを稼ぐ

バリアブレイクの効果
- ・獄竜王のレベルに応じて効果が変動
-  攻撃ダメージが大幅アップ
 魔法ダメージが大幅アップ
- ・本体撃破でギルメン全員の全能力+上限値アップ
- ・ドラブレ発動でバリアブレイクの時間延長
バリアブレイク発生時は、獄竜王本体に大ダメージを稼ぐチャンスです。バリアブレイクは、赤と青の首を両方撃破すると発生し、獄竜王のレベルに応じて有効な攻撃手段が変化します。
英雄召喚で首レベルを減少

英雄召喚の効果
- ・選択ターゲットに応じて効果が変動
-  大ダメージを与える
 即撃破+倒した首がレベル5減少
- ・ギルドで5分毎に召喚可能
- ・ギルドメンバー全員が消費AP0で3回行動できる
英雄を召喚すると、獄竜王の首を即撃破などの特殊効果を発揮します。本体と首攻撃時で効果が変わるため、獄竜王のレベルや残りHPで、攻撃するターゲットを選びましょう。
竜王戦の特効スキル
| 特効スキル | 効果 | 
|---|---|
|  | 屠竜の剣 
 | 
|  | 迅雷斬り 
 | 
|  | 鬼火操祓 
 | 
|  | ダブルアクセル 
 | 
|  | 闇に咲く妖花 
 | 
|  | 竜殺しの覇気 
 | 
- ▼その他の特効スキル一覧(タップで開閉)
- 
- 
特効スキル 効果  サタニックワールド - ・竜王戦は威力が2倍に上昇
- ・敵2~5体にダメージ+味方生存者の物攻を上昇
  すりつぶしてやるわ! - ・竜王戦は威力が2倍に上昇
- ・敵1体にダメージ+追加で攻撃コンボ数が1追加
  スカルフレイム・凶華 - ・竜王戦は威力が2倍に上昇
- ・気絶者を含む敵2〜5体にダメージ
  二連斬り - ・竜王戦は威力が2倍に上昇
- ・敵1体にダメージ+攻撃コンボ数が追加で加算
  超能力・爆発 - ・竜王戦は威力が2倍に上昇
- ・気絶者を含む敵5体にダメージ
  バーニングウィップ - ・竜王戦は威力が2倍に上昇
- ・気絶者を含む敵3〜5体にダメージ
  キメ台詞 - ・竜王戦は威力が上昇
- ・敵生存者5体にダメージ+魔法連携数が1追加
  マハラギオン - ・竜王戦は威力が上昇
- ・敵生存者5体にダメージ
 
 
- 
竜王戦は、一部のスキル効果が上昇します。特に、特性スキルの発動確率を上げるスキルは、効率的に獄竜王の撃破数を稼げるのでおすすめです。
竜の鱗交換所のおすすめ商品
覚醒の秘宝を最優先で交換
| 商品 | 交換優先度 | 龍の鱗 | 
|---|---|---|
|  覚醒の秘宝(UR) | ★★★★★ |  ×250 | 
| 
 | ||
|  覚醒の秘宝 (URコスト17以下) | ★★★★★ |  ×160 | 
| 
 | ||
|  覚醒の龍秘宝(UR) | ★★★★★ |  ×500 | 
| 
 | ||
|  覚醒の龍秘宝 (URコスト17以下) | ★★★★★ |  ×320 | 
| 
 | ||
|  覚醒の秘宝(SR) | ★★★★★ |  ×250 | 
| 
 | ||
|  覚醒の龍秘宝(SR) | ★★★★★ |  ×320 | 
| 
 | ||
竜の鱗交換所は、覚醒の秘宝を最優先で交換するのがおすすめです。URオーブのレベル上限を10上げるので、手軽に総戦力を上げられます。鱗の所持数は引き継げるため、交換優先度が高い商品と交換できるまで、温存しておきましょう。
竜の鱗交換所の商品一覧
| 商品 | 交換優先度 | 龍の鱗 | 
|---|---|---|
|  英霊の聖杯のかけら(SR) | ★★★★★ |  ×100 | 
|  英霊の聖杯のかけら (SRコスト14以下) | ★★★★★ |  ×50 | 
|  竜の聖杯のかけら(SR) | ★★★★★ |  ×200 | 
|  竜の聖杯のかけら (SRコスト14以下) | ★★★★★ |  ×100 | 
|  ヒュドラ | ★★★★★ |  ×350 | 
|  ヘラクレス | ★★★★★ |  ×250 ※初回は120 | 
|  幻のドラゴンフィッシュ | ★★★★★ |  ×80 | 
|  金のドラゴンフィッシュ | ★★★★★ |  ×20 | 
|  継承の指輪 | ★★★★★ |  ×30 | 
|  スキルの書 | ★★★★★ |  ×30 | 
|  UR10%ガチャ剣 | ★★★★★ |  ×80 | 
|  SR以上確定ガチャ剣 (コスト13以上) | ★★★★★ |  ×30 | 
|  SR以上確定ガチャ剣 | ★★★★★ |  ×20 | 
|  銀のドラゴンフィッシュ | ★★★★★ |  ×5 | 
関連記事
攻略班おすすめ記事
|  リセマラ当たりランキング |  最強スキル効果ランキング | 
|  人気ドラゴンランキング |  スキル一覧 | 
|  オーブ一覧 |  ドラゴン一覧 | 
初心者向け記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

 猫とドラゴン攻略wiki
猫とドラゴン攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












