【猫ドラ】ピエロット(ピエロ少年の悪戯|ペテン師の毒風船)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のピエロット(ピエロ少年の悪戯|ペテン師の毒風船)のスキルとステータスを掲載。ピエロットの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
ピエロットの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7点 | 6点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
ピエロットを採点する
魔法ダメージ増幅の特性スキル
| エアリアルルーン | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 吹き抜ける風から魔力を得て、一定確率で魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させる。さらに魔法連携が発生しなかった場合は消費APを-5する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
ピエロットのエアリアルルーンは、魔法ダメージ増幅の特性スキルです。魔法ギルドの前衛担当で運用するのがおすすめです。
2能力の上限値を上昇できる応援スキル
| リトルスター | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 35 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 2 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 小さな星が魔力を放ち、味方生存者1〜3体の2つの能力を上昇させ、うち1つの能力の上昇値は上限値を増加させる。このスキル使用時の魔法連携数・応援コンボ数・BPのうち、勝っている項目が2つ以上の場合は、両方の能力の上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
ピエロットのリトルスターは、コンボ数やBPで勝っている項目が2つあれば味方1~3体の2能力の上限値を増加できる応援スキルです。2回も使用できるのも利点です。
限界突破
| ★1 | 全能力+1,250、【特性】継承枠解放 |
|---|---|
| ★2 | 全能力+1,250 |
| ★3 | 全能力+1,250、【前衛】継承枠解放 |
| ★4 | 全能力+1,250 |
| ★5 | 全能力+1,250 |
ピエロットのスキル
| 特性 | エアリアルルーン |
|---|---|
| 魔法 | ブラックマジック |
| 特性 |
欺瞞の風船配り
※最終進化で解放 |
| 前衛スキル | ※限界突破で継承枠追加 |
| 前衛スキル | ※継承で追加 |
| 応援 | リトルスター |
| 特性スキル | ※限界突破で継承枠追加 |
| ブラックマジック | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 魔法 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 20 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 3 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
暗黒の炎が敵を包み込み、敵生存者5体にダメージを与え、竜王戦で使用した場合は威力が上昇する。さらに、このスキルによって連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| リトルスター | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 35 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 2 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
小さな星が魔力を放ち、味方生存者1〜3体の2つの能力を上昇させ、うち1つの能力の上昇値は上限値を増加させる。このスキル使用時の魔法連携数・応援コンボ数・BPのうち、勝っている項目が2つ以上の場合は、両方の能力の上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| エアリアルルーン | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
吹き抜ける風から魔力を得て、一定確率で魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させる。さらに魔法連携が発生しなかった場合は消費APを-5する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 欺瞞の風船配り | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
人間を騙すことに愉悦し、気絶時を含め自身が攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルによってダメージを受けた場合に、一定確率で相手が発動させたダメージ上昇系・ダメージ増幅系の特性スキルの効果を減少させる。(効果減少の対象は自身のみ)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
ピエロットのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
ピエロットのイラストとセリフ


| 紹介 | とある魔族の少年。姿は愛らしいが何千年も生きており、命短い人間をバカにしている。無邪気な少年のふりをして近づいては毒ガス入の風船を配り、錐のような針で爆発させて喜んでいる。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








