【大神】箱舟ヤマト

◆箱舟ヤマト

※ヤマトに入ると外に出ることができなくなります。入る前にセーブを別に取っておくことをお勧めします。

  • 入り口すぐの所にマルコ。
    買い物と妖怪牙の交換ができます。
  • 全部で5つの部屋があります。
    それぞれ壁に書いてある今まで戦ってきたボスがいるので、全ての部屋を攻略しましょう。
    部屋の前にいる天神族から過去の話を聞けます。

◆BOSS VS女郎蜘蛛
お尻の部分に土偶の時のようなカギ爪がついているので、それと花を2回つなげると弱点である目が現れるので、
それを攻撃しましょう。
震えだしたら蕾に戻ってしまいダメージを受けてしまうので震えだしたら攻撃をやめ、その場から離れましょう。
口から糸を吐いてくるので周るように動きましょう。
タマゴのような形のものを口あたりに作ることがあるので、それを「一閃」で壊すと気絶させることができ、
その間に「桜花(蔦巻)」で安全に結ぶ事ができます。

◆VS BOSS 赤カブト
神器で通常攻撃を与え鎧がはがれたところを「疾風」で炎をはらいましょう。
炎を払ったらひたすら攻撃しましょう。

◆VS BOSS ヤマタノオロチ
吼えたとき口が開くので「水郷」でお酒を飲ませましょう。
2回飲ませると完全に酔うので、3本の首を酔わせましょう。
3本の首が酔うとダウンして弱点である鐘のところへ行けるようになります。
鐘のところへ続く階段は火のオロチの首からです。
3本→2本→1本とダウンまでに必要な頭の数が減っていき、
鐘を壊すとオロチの結界がはがれて攻撃できるようになります。
結界をはがした後も、同じように攻撃後に酒を飲ませましょう。
ダウンして安全に攻撃をすることができます。
8本全て倒すとイベント。
「月光」で月を出し、7回「一閃」を使いましょう。

◆VS BOSS エキビョウ
すごい速さで斬りかかってきたり、刀を複数本飛ばしてきます。
斬りかかってくる時は動きを止め刀を抜くような体勢に入るので、そのときに「霧隠」で動きを鈍くしましょう。
突進中は結界が一時的に無効になっているので、神器で通常攻撃を。
刀を複数本飛ばしてくるときは、中に1本だけ光を帯びている刀が居ます。
それが本体なので「一閃」で切り落としましょう。
ダウン状態になりダメージを与えることができるようになります。

◆VS BOSS キュウビ
神器で攻撃してもダメージが入らないので、まずは逃げ回りキュウビは剣を掲げるのを待ちましょう。
剣を掲げたらそこに「迅雷」で雷を落とすと分裂します。
分裂したキュウビを神器で攻撃しましょう。
攻撃がきつかったりダメージが入らない場合は銘酒を使いましょう。
全ての分裂体を倒すと、キュウビの色が変わりステージも変わります。
こうなったら神器でのダメージが入るようになるので攻撃しましょう。
時たま攻撃後に色がぬけるのを見落とさないようにしましょう。

  • 全て倒すと新たな道が開きます。
    最後の戦いとなります。

◆VS BOSS 常闇ノ皇
アマテラスの能力が全て盗られた状態からの戦いになります。
殴り続けると徐々に筆しらべを取り返していけます。
まず「画龍」を取り戻せます。
常闇ノ皇がハンマーで開けた穴をふさげるようになり、足場の確保が楽になってきます。
次に「一閃」を取り戻せます。
これでミサイル攻撃や色ぬけしたときに対抗することができるように。
次に「桜花」を取り戻せます。
これで色ぬけ後に開かせて弱点を攻撃できるように。
次に「輝玉」を取り戻せます。
これで色ぬけ後に弱点を出させることができます。
次に「水郷」を取り戻せます。
相手が炎の攻撃時に水郷で水をぶつけると色ぬけ状態にすることができます。
次に「月光」を取り戻せます。

ここでまた敵が変化します。
スロットを「一閃」でとめ、止めた絵柄に対応した攻撃をしてきます。
「一閃」で跳ね返しましょう。
青丸で止まると攻撃可能に。
「疾風」を取り戻しスロット攻撃を吹き飛ばせるようになります。
「紅蓮」を取り戻し凍った床をとかせるようになります。
「霧隠」を取り戻しスロットをゆっくりにすることができるようになります。

敵が変化し、ロボットのような状態に。
ミサイル攻撃は「一閃」で跳ね返しましょう。
太いレーザーは二段ジャンプで避けることができます。
ある程度攻撃をくわえているとひざをつくので、弱点を攻撃しましょう。
「壁足」を取り返し猫の像の上にある宝箱が取れるようになります。
戦闘が楽になるアイテムが入っているので、とっておきましょう。
「迅雷」を取り戻し相手が触手を上にあげたときに「迅雷」で攻撃することができるようになります。
「吹雪」を取り戻します。


  • イベントが入ります。
    筆しらべ「光明」を取り戻します。

◆VS BOSS 常闇ノ帝
暗闇になると墨ヒョウタンが0になりますが、回復すればすぐに使えるようになります。
暗闇になったら「光明」を使うと弱点を落とします。
レーザーを打つとき弱点が上に出ているので「一閃」を使いましょう。
攻撃を止められます。

  • 倒すとエンディング。

大神大神攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶大神公式サイト

大神の注目記事

クリア後について
クリア後について
サブイベント
サブイベント
攻略チャート
攻略チャート
アイテム
アイテム
妖怪一覧
妖怪一覧
イリワク神殿
イリワク神殿
神飾
神飾
妖怪一覧
妖怪一覧
攻略チャート
攻略チャート
サブイベント
サブイベント
イリワク神殿
イリワク神殿
神飾
神飾
剣
鏡
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!
攻略メニュー