【うしおととら スマスロ】天井ゲーム数と恩恵・期待値【Lうしおととら 白面決戦】
うしおととらスマスロの天井ゲーム数と恩恵をご紹介。Lうしおととら 白面決戦スロットの朝一リセット時の天井ゲーム数についても記載しています。
うしおととらスマスロの天井到達条件
天井ゲーム数 | ①CZ間 600G+α(リセット時300G+α) 19,000円 ②AT間 最大2,500G+α 76,000円 |
---|---|
天井恩恵 | ①CZ当選 ②成功濃厚のうしとらCZに当選 |
※推定投資額は1,000円あたりのベース33Gから算出。46スロの場合+2,000~8,000円ほどの投資が必要
天井到達時はCZ間とAT間の2種類
うしおととらスマスロの天井はCZ間600GとAT間2,500Gの2種類です。CZ天井到達でCZ当選、AT間天井到達でAT当選(成功濃厚のうしとらCZ当選)の恩恵があります。
また、AT間天井はCZ当選ではリセットされません。AT間天井を考慮して途中から打つ場合は、CZ間ゲーム数ではなく、AT間ゲーム数を確認しましょう。
朝一設定変更時はCZ天井が短縮
朝一設定変更 (リセット)恩恵 |
・出玉率100%超 ・CZ天井300G ・朝一1回目のうしとらチャンスが櫛削りの儀に当選しやすい ・うしとらモード移行率が優遇 |
---|
CZ天井が300Gに短縮
うしおととらスマスロの朝一設定変更時は、CZ天井が300G+αに短縮されます。通常の600G+αの半分のゲーム数になるため、少ない投資でCZに当選可能です。
櫛削りの儀に当選しやすい
うしおととらスマスロの朝一設定変更時は、朝一1回目のうしとらチャンスが特殊CZ「櫛削りの儀」に当選しやすくなっています。
櫛削りの儀は、当選した時点でAT濃厚の特殊CZです。演出が成功するごとに、ボーナス入賞時のライン数が増加するので大きな出玉に期待できます。
うしとらモード移行率優遇
うしおととらスマスロの朝一設定変更時は、うしとらモードへの移行率が優遇されます。うしとらモードは、当選したCZが必ずうしとらCZ以上になるモードなので、AT当選のチャンスです。
また、CZ1スルーでうしとらCZ以上のチャンス、CZ3スルーでうしとらCZ以上の大チャンスになります。
出玉率100%超え
うしおととらスマスロの朝一設定変更時は、0Gから打っても出玉率が100%を超えます。リセットされるホールでは朝一から狙ってもいいでしょう。
ただし、出玉率が100%を超えていても、確実に勝てるわけではない点には注意しましょう。
うしおととらスマスロの天井期待値
朝一のAT間天井期待値
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロの朝一のAT間天井期待値は、等価交換ならば200G、56枚交換ならば900Gから期待値がプラスです。朝一でもAT間天井は最大2,500G+αと天井が高いので、大ハマりする可能性も考慮しましょう。
また、AT間天井はCZ失敗時、ゲーム数が引き継がれます。さらに、朝一リセット時やCZ失敗時はうしとらモードに移行する可能性があることから、朝一以外のAT期待値よりも低いゲーム数から期待値がプラスだと考えられます。
AT間天井期待値(朝一以外)
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロのAT間天井期待値(朝一以外)は、等価交換・56枚交換ともに1,500Gから期待値がプラスです。AT間天井が最大2,500G+αと深く、期待値に宇もバラツキが見えるため、できる限りハマっている台を狙うのが良いでしょう。
また、詳細は判明していませんが、CZ失敗時はうしとらモードに移行する可能性があります。うしとらモードは、失敗回数が多いほど移行が優遇されているので、スルー回数にも注目しましょう。
朝一のCZ間天井期待値
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロの朝一のCZ間天井期待値は、等価交換ならば150G、56枚交換ならば200Gから期待値がプラスです。設定変更時(リセット)の恩恵が、朝一のCZ間天井期待値に繋がっていると考えられます。
設定変更時(リセット)の恩恵は、1回目は櫛削りの儀に当選しやすいほか、うしとらモードへの移行率の優遇です。現在、設定変更時(リセット)の櫛削りの儀の当選率やうしとらモード移行率は判明していません。
CZ間天井期待値(AT後0スルー)
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロのCZ間天井期待値(AT後0スルー)は、等価交換ならば350G、56枚交換ならば400Gから期待値がプラスです。設定変更時(リセット)のように天井ゲーム数が短縮されていないため、最大600Gハマる可能性があります。
また、本機はCZからAT当選を目指すゲーム性です。CZ間天井の恩恵はあくまでもなため、ATに当選しない可能性もあるので注意しましょう。
CZ間天井期待値(AT後1~4スルー)
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロのCZ間天井期待値(AT後1~4スルー)は、等価交換ならば350G、56枚交換ならば450Gから期待値がプラスです。0スルーの期待値と比べ、極端な期待値の違いがないことから、CZからのAT当選が出玉もカギを握ると言えます。
うしおととらスマスロの狙い目
状況 | 狙い目 |
---|---|
設定変更時 1回目のCZ |
200G以上が狙い目 |
CZ間天井 | 450G以上が狙い目 |
AT間天井 | 1,500G以上が狙い目 |
設定変更時1回目のCZは200G以上が狙い目
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロの設定変更時(リセット)1回目のCZは、200G以上のハマり台が狙い目です。期待値がプラスなのはもちろんですが、CZ間天井が短縮されていることから少ない投資で初当たりを狙えます。
ただし、朝一200G以上のハマり台は現実的に拾う機会は少ないです。天井短縮の情報が出回っているのはもちろんですが、朝から打って200G程度でやめる打ち手は少ないと考えられます。
CZ間天井は450G以上が狙い目
![]() |
![]() |
うしおととらスマスロのCZ間天井は、450G以上のハマり台が狙い目です。0~4スルー程度では期待値に極端な差がないので、スルー回数は深く考えずに狙えます。
ただし、スルー回数が多い機種はAT間天井にも気を付けましょう。例えば、5スルーでトータル2,000G回っていた場合、AT間天井まで残り500Gなので、AT間天井狙いができます。
AT間天井は1,500G以上が狙い目
※出典:ツラヌキメソッド様
うしおととらスマスロのAT間天井は、1,500G以上のハマり台が狙い目です。AT間天井は最大2,500Gとかなり深いので、できる限りハマっている台を狙うことで期待値が上がります。
また、AT間天井はCZに失敗してもリセットされないので注意が必要です。特にデータカウンタでCZがリセットされる場合、CZ当選のゲーム数などでハマりゲーム数を確認しましょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
パチンコ・スロットのおすすめグッズ
おすすめグッズ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ハラキリDRIVEの音声が内蔵・寝起きからテンションMAX・イベント日のゲン担ぎにベスト朝から脳汁を出したい人におすすめ!Amazonで購入する |
![]() |
・あのセブンフラッシュ音が内蔵・激アツ演出で寝起きすっきり・プレミア音があなたを祝福サミー機種好きにおすすめ!Amazonで購入する |
![]() |
・液晶が大きくて見やすい・合算出現率が表示できる・設定看破攻略ガイドブック付きスロッターの必需品!Amazonで購入する |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします