
ユニコーン2甘デジ129の演出信頼度をまとめています。ユニコーン再来129verのLT(ラッキートリガー)の突入率や継続率、ボーダーや獲得期待出玉についても記載しています。
ユニコーン2甘デジ129のスペック
| 大当たり確率 |
1/129.8 |
|---|
| ラッシュ突入率 |
約51% |
|---|
右打ち中 大当たり確率 |
1/40.6 |
|---|
| ST回数 |
60回+残保留4個 |
|---|
| ラッシュ継続率 |
約80% |
|---|
| LT中ST回数 |
100回+残保留4個 |
|---|
| LT(ラッシュ)継続率 |
約93% |
|---|
| 時速 |
調査中 |
|---|
| 賞球数 |
1&5&10 |
|---|
| カウント |
10C |
|---|
| ラウンド |
300玉(3R) 700玉(7R) 1,400玉(7R×2) |
|---|
大当たり時の振り分け

| 通常時 |
振り分け |
|---|
| ラッシュ突入 |
51% ※300玉 |
|---|
| 時短なし |
49% ※300玉 |
|---|
| ラッシュ中 |
振り分け |
|---|
| LT突入 |
4% ※1,400玉 |
|---|
| ボーナス |
96% ※700玉 |
|---|
| LT中 |
振り分け |
|---|
| ボーナス |
100% ※700玉 |
|---|
ユニコーン2甘デジ129のゲームフロー
拡大する
初当たりからラッシュを狙う
| 大当たり確率 |
1/129.8 |
|---|
| ラッシュ突入率 |
約51% |
|---|
ラッシュからLTを目指す
| 大当り確率 |
1/40.6 |
|---|
| ラッシュ回数 |
60回+残保留4個 |
|---|
| ラッシュ継続率 |
約80% |
|---|
| 大当たり振り分け |
LT突入:4% ※1,400玉 ラッシュ継続:96% ※700玉 |
|---|
LT突入後は高継続率93%のALL700玉
| 大当り確率 |
1/40.6 |
|---|
| LT回数 |
100回+残保留4個 |
|---|
| LT継続率 |
約93% |
|---|
| 大当たり出玉 |
700玉 |
|---|
ユニコーン2甘デジ129のボーダー
| 換金率 |
ボーダー |
|---|
| 4.0円 |
16.97回 |
|---|
| 3.57円 |
19.01回 |
|---|
| 3.33円 |
20.37回 |
|---|
| 3.03円 |
22.40回 |
|---|
| 2.5円 |
27.15回 |
|---|
※出典:パチンコスペック解析様
平均出玉と平均連チャン数
| 状態 |
平均連チャン数 |
|---|
| ラッシュ突入 |
6.11連 |
|---|
| LT突入 |
17.87連 |
|---|
| 状態 |
平均出玉 |
|---|
| ラッシュ突入 |
3490.88玉 |
|---|
| LT突入 |
10899.34玉 |
|---|
※出典:パチンコスペック解析様
ハマリ具合
| 回転数 |
ハマリ具合 |
|---|
| 100回転以上~ |
46.144% |
|---|
| 200回転以上~ |
21.293% |
|---|
| 300回転以上~ |
9.825% |
|---|
| 400回転以上~ |
4.534% |
|---|
| 500回転以上~ |
2.092% |
|---|
| 600回転以上~ |
0.965% |
|---|
| 700回転以上~ |
0.445% |
|---|
| 800回転以上~ |
0.206% |
|---|
| 900回転以上~ |
0.095% |
|---|
| 1,000回転以上~ |
0.044% |
|---|
ユニコーン2甘デジ129の新規要素
白と黒のユニコーン予告(通常時)
拡大する
発展煽り成功時の信頼度
パネルの種類別信頼度
ユニコーン バンシィ |
90% |
|---|
| ユニコーン |
30% |
|---|
| バンシィ |
30% |
|---|
超覚醒FEVER(右打ち中)
拡大する
| 特徴 |
大当たりラウンド中に バンシィの角割れ演出発生 |
|---|
| 恩恵 |
1,400玉+LT突入 |
|---|
ユニコーン2甘デジ129のカスタムと信頼度
| カスタム名 |
特徴 |
|---|
| 叫びフラッシュモード |
- ・バナージの叫びが重要演出に!?
- ・入賞時にバナージの叫び+
トップランプが赤く点灯
- ・入賞時に熱い保留がわかる
- ・大当たり察知に優れる
- ・無駄玉を減らすのにおすすめ
|
|---|
| 先読みカスタム |
- ・先読み演出時の信頼度が変化
- ・なしは先読みが発生しない
- ・「熱」は先読み発生で大チャンス
- ・ガセを減らしたい人におすすめ
- ・無駄玉を減らすのにおすすめ
|
|---|
| レバブルアップ |
- ・レバブル発生率+期待度UP
- ・レバブル好きな人におすすめ
|
|---|
| V-フラッシュアップ |
- ・V-フラッシュの発生率UP
- ・一発告知が好きな人におすすめ
|
|---|
カスタム別の信頼度や占有率はこちら
ユニコーン2甘デジ129の注目演出
ガンダムユニコーン演出

赤い彗星の再来ゾーン

可能性の獣

頂上対決リーチ

ユニコーン2甘デジ129の先読み演出信頼度
レバブル演出
入賞時NT-Dランプフラッシュ演出
発光色別の信頼度
| 発光色 |
信頼度 |
|---|
| 赤 |
90% |
|---|
| 紫 |
35% |
|---|
| 白 |
25% |
|---|
図柄拡大演出
入賞時違和感演出
変動開始時図柄フラッシュ演出
図柄強停止演出
ロゴフラッシュ演出
ユニコーンシルエット演出
見得きり演出
ニュータイプの直感演出
ユニコーン2甘デジ129の保留変化信頼度
| 違和感保留 |
信頼度 |
|---|
| デカ保留 |
ラッシュ突入大当たり濃厚 |
|---|
| 反転保留 |
ラッシュ突入大当たり濃厚 |
|---|
| 色保留 |
信頼度 |
|---|
| 虹 |
ラッシュ突入大当たり濃厚 |
|---|
| 金 |
90% |
|---|
| 赤 |
80% |
|---|
| 紫 |
35% |
|---|
| 緑 |
20% |
|---|
| 青 |
1% |
|---|
| 点滅 |
1%未満 |
|---|
| アイコン保留 |
信頼度 |
|---|
| 覚醒モード |
大当たり濃厚 |
|---|
| 赤い彗星の再来 |
90% |
|---|
| 獣 |
90% |
|---|
| デストロイモード |
85% |
|---|
| ストーリー |
70% |
|---|
| 発信スタンバイモード |
50% |
|---|
| ユニコーンモード |
45% |
|---|
| 赤い彗星の再来? |
20% |
|---|
ユニコーン2甘デジ129の演出信頼度
希望の象徴
レバブル演出
レバブルの種類別信頼度
| 当該 |
信頼度 |
|---|
| 赤 |
90% |
|---|
| 白 |
85% |
|---|
| 先読み |
信頼度 |
|---|
| 白 |
85% |
|---|
強背景演出
フル・フロンタル登場演出
UNICORNフリーズ演出
ユニコーンチャンス
発進スタンバイモード
連続演出
| 演出 |
信頼度 |
|---|
| ミネバROYAL連続 |
55% |
|---|
| 7図柄停止連続 |
20% |
|---|
ミネバROYAL連続演出
| 回数 |
信頼度 |
|---|
| 3回 |
50% |
|---|
| 2回 |
65% |
|---|
| 1回 |
45% |
|---|
7図柄停止連続演出
バナージへの期待演出
託されたもの演出
その心に何を願うボタン演出
変動開始時ユニコーンガンダム登場演出
ガンダムの種類別信頼度
| ガンダム |
信頼度 |
|---|
| デストロイモード |
55% |
|---|
| ユニコーンモード |
35% |
|---|
ジオン軍集結演出
白と黒のユニコーン予告
発展煽り成功時の信頼度
パネルの種類別信頼度
| パネルの種類 |
信頼度 |
|---|
ユニコーン バンシィ |
90% |
|---|
| ユニコーン |
30% |
|---|
| バンシィ |
30% |
|---|
バンシィ出撃演出
変動開始時ランプ演出
| パターン |
信頼度 |
|---|
| 枠ランプ白点滅 |
現在調査中 |
|---|
| エンブレム白点滅 |
現在調査中 |
|---|
変動開始時バナージ大台詞演出
背景変化演出
| アイキャッチ |
信頼度 |
|---|
フル・フロンタル+ シナンジュ |
現在調査中 |
|---|
バナージ+ ユニコーンガンダム |
現在調査中 |
|---|
リディ (パイロットスーツ) |
現在調査中 |
|---|
ミネバ (軍服) |
現在調査中 |
|---|
カーディアス バナージ |
現在調査中 |
|---|
ステップアップ演出
| ステップアップ |
信頼度 |
|---|
| キャラカットインSU |
現在調査中 |
|---|
| キャラクターSU |
現在調査中 |
|---|
| 敵キャラSU |
現在調査中 |
|---|
| パネルSU |
現在調査中 |
|---|
| 名言SU |
現在調査中 |
|---|
会話演出
ここから出ていけー演出
バンシィ登場煽り演出
ガンダムだと!演出
ご当主!演出
オットー通信演出
説明演出
リーチライン演出
リーチ後シャッター演出
リーチ後モニター演出
役物発展演出
バナージSP発展
キャラ出現煽り発展演出
ユニコーン2甘デジ129のリーチ演出信頼度
ストーリーSPリーチ
| ストーリー |
信頼度 |
|---|
| 覚醒の獣 |
90% |
|---|
| 宇宙への帰還 |
45% |
|---|
頂上対決リーチ
ユニコーンSPリーチ
| VS |
信頼度 |
|---|
| フル・フロンタル |
55% |
|---|
| アンジェロ |
25% |
|---|
| マリーダ |
20% |
|---|
| ロニ |
20% |
|---|
VSフル・フロンタルのルート別信頼度
| ルート |
信頼度 |
|---|
| それでも |
85% |
|---|
| デフォルト |
30% |
|---|
VSアンジェロのルート別信頼度
| ルート |
信頼度 |
|---|
| それでも |
80% |
|---|
| デフォルト |
20% |
|---|
VSマリーダのルート別信頼度
| ルート |
信頼度 |
|---|
| それでも |
80% |
|---|
| デフォルト |
20% |
|---|
VSロニのルート別信頼度
| ルート |
信頼度 |
|---|
| それでも |
80% |
|---|
| デフォルト |
20% |
|---|
バンシィ・ノルンリーチ
ユニコーンATTACK
モード別の信頼度
| モード |
信頼度 |
|---|
| 覚醒モード |
85% |
|---|
| デストロイモード |
40% |
|---|
| ユニコーンモード |
25% |
|---|
私のたった一つの望みリーチ
キャラクターSPリーチ
| キャラ |
信頼度 |
|---|
| ミネバ |
50% |
|---|
| ダグザ |
15% |
|---|
| ブライト |
15% |
|---|
| ジンネマン |
15% |
|---|
楽曲リーチ
| 楽曲 |
信頼度 |
|---|
| StarRingChild |
10% |
|---|
| RE:I AM |
10% |
|---|
ショートリーチ
通常時の大当たり中演出
大当たり図柄
| 奇数図柄 |
ラッシュ突入濃厚 |
|---|
| 偶数図柄 |
通常 or ラッシュ突入 |
|---|
| 獲得出玉 |
300玉(3R) (奇数/偶数図柄) |
|---|
図柄昇格演出
覚醒BATTLE
| 特徴 |
・偶数図柄の大当たり後に突入 ・演出成功でラッシュ突入 |
|---|
| 信頼度 |
35% |
|---|
演出パターン別の信頼度
| 演出 |
信頼度 |
|---|
| それでも復活 |
ラッシュ突入濃厚 |
|---|
| Vコントローラー |
ラッシュ突入濃厚 |
|---|
| ボタン |
25% |
|---|
ラッシュ中/LT中の保留変化信頼度
保留変化のトータル信頼度
保留の種類別の信頼度
| 保留の種類 |
信頼度 |
|---|
| 虹 |
大当たり濃厚 |
|---|
| 赤 |
大当たり濃厚 |
|---|
| 点滅 |
10% |
|---|
ラッシュ中/LT中の先読み演出信頼度
レバブル演出
入賞時NT-Dランプフラッシュ
残回数色変化演出
ミネバ待機演出
図柄結晶化演出
図柄切り裂き連続演出
NT-D連続演出
叫び演出
シャッター図柄隠し演出
エンブレム役物ランプ
ガンダムフェイス完成煽り演出
図柄破壊連続演出
図柄切り裂き一閃演出
ビームマグナム発射演出
図柄拡大演出
画ブレ演出
上部ロゴSU演出
ラッシュ中/LT中の演出信頼度
レバブル演出
ガンダムパンチ演出
ソフトチェストタッチ演出
レバー煽り演出
画面握り潰し演出
図柄結晶化演出
アタッカー開放演出
ビームトンファーX斬り演出
LT中ST前半の演出信頼度
レバブル演出
残回数色変化演出
保留変化信頼度
保留の種類別の信頼度
| 保留の種類 |
信頼度 |
|---|
| 赤 |
大当たり濃厚 |
|---|
| 点滅 |
25% |
|---|
図柄結晶化演出
図柄拡大演出
NT-D連続演出
上部ロゴSU演出
ラッシュ中/LT中の大当たり中演出
拡大する
SPECIAL UNICORN FEVER
| 特徴 |
図柄揃い大当たり |
|---|
| 獲得出玉 |
700玉(7R) |
|---|
| 消化後の移行先 |
ラッシュ or LT突入 |
|---|
超覚醒FEVER
| 特徴 |
大当たりラウンド中に バンシィの角割れ演出発生で突入 |
|---|
| 獲得出玉 |
1,400玉(7R×2) |
|---|
| 消化後の移行先 |
LT突入 |
|---|
ユニコーン2甘デジ129のメーカーと導入日
| 正式名称 |
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-129ver. |
|---|
| タイプ |
ミドル/1種2種混合 |
|---|
| メーカー |
SANKYO |
|---|
| 導入日 |
2025年5月7日 |
|---|
| 公式サイト |
▶公式サイト |
|---|
ユニコーン2甘デジのあわせて読むべき記事一覧

評価と口コミ
- 3平均出玉
- 3.7出玉の速度
- 3.3連チャン性能
- 2.7演出の派手さ
- 2ハマりづらさ
-
星5つ
0%
-
星4つ
33.3%
-
星3つ
33.3%
-
星2つ
0%
-
星1つ
33.3%
もっと見る
口コミ投稿フォーム
©︎創通・サンライズ
© SANKYO
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします