悪リザードンexのデッキレシピ!使い方や相性の良いカードも大公開【ポケカ/ポケモンカード】

ポケカ(ポケモンカード)の悪リザードンexのデッキレシピやテンプレを紹介。ピジョットexと組み合わせたデッキレシピに加えて、使い方や相性の良いカード、立ち回りなども紹介しています。黒炎の支配者収録のリザードンex(悪テラスタル)デッキを構築する参考にしてください。
目次
悪リザードンexデッキの特徴
- 悪リザードンexデッキの5つの特徴
- ・デッキからエネ加速が強力
・相性が良いカードが豊富でデッキの型が多い
・ロトムVでドローできる
・終盤のアタッカー性能が高い
・ピジョットex型とビーダル型の2タイプある
デッキからエネ加速が強力
| カード | 性能 |
|---|---|
リザードンex(テラスタル) |
れんごくしはい自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分の山札から「基本炎エネルギー」を3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。 |
リザードンexデッキの最大の特徴は、リザードンex(悪テラスタル)のデッキからのエネ加速です。
リザードンex(悪テラスタル)は、特性「れんごくしはい」で、手札から進化させた時にデッキから3枚まで基本炎エネルギーを好きなポケモンに付けられます。
エネルギーは基本的に1ターンに1枚しかつけられないので、一度に3枚かつ好きなポケモンに振り分けられる特性は非常に強力です。
おすすめのエネ加速先
リザードンex |
マフォクシーV |
エンテイV |
れんごくしはいでのエネ加速先は、エネルギーの要求数の多いリザードンexやベンチポケモンにダメージを与えられるマフォクシーV、特性でドローもできるエンテイVがおすすめです。
相性の良いカードが豊富でデッキの型が多い
| カード | 性能 |
|---|---|
ビーダル |
はたらくまえば自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。 |
ピジョットex |
「マッハサーチ」自分の番に1回使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。この番、すでに別の「マッハサーチ」を使っていたなら、この特性は使えない。 |
リザードンexデッキは、相性の良いカードが豊富で型が多いデッキです。採用するカードによって、デッキの型が変わるので、相手にデッキが読まれにくいのが強みです。
なかでも、ピジョットexは、リザードンexの進化に必要なふしぎなアメをサーチできて、さらに進化するまでの盤面を維持することもできるので多くのデッキで採用されています。
ロトムVでドローできる
| カード | 性能 |
|---|---|
ロトムV |
そくせきじゅうでん自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札を3枚引く。 |
リザードンexデッキは先行が多いため、ロトムVが活躍できます。ロトムVは、特性で山札から3枚ドローできる効果を持っていますが、デメリットとして、特性を使うと番が終わってしまいます。
先行1ターン目であれば、ワザとサポートが使えないのでデメリットを帳消しにできるため、ネストボールで優先的に展開して特性を使いましょう。
特性を使い終わった後は、HPが低く狙われやすいのでベンチに置いたままにせず、崩れたスタジアムでトラッシュするのがおすすめです。
終盤のアタッカー性能が高い
| カード | 性能 |
|---|---|
リザードンex(テラスタル) |
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加 |
リザードンex(悪テラスタル)は、終盤のアタッカー性能の高さが強力です。ワザ「バーニングダーク」は相手が取ったサイドの枚数×30ダメージ追加されるので、最大で330点のダメージが出せます。
「バーニングダーク」は、2エネで使用できる点も強力で、エネ加速は他のポケモンに回してリザードンex(悪テラスタル)には手張りでも問題ありません。
ピジョットex型とビーダル型の2タイプある
悪リザードンexデッキはピジョットexと組み合わせたタイプとビーダルと組み合わせたタイプの2パターンが主流になりつつあります。
ピジョットexとの組み合わせは、ピジョットexのサーチ効果で序盤の安定性が高く使用者が最も多いタイプです。
ビーダル軸は、サーチはできないものの大量のドローが狙えるため、ピジョットex型に次いで使用者が多いデッキタイプです。
悪リザードンexデッキの回し方と立ち回り
悪リザードンex+ピジョットex型の回し方
序盤の動き(1ターン目)
| 1ターン目の理想盤面 | ||||
|---|---|---|---|---|
| - | 拡大する |
- | ||
拡大する |
拡大する |
拡大する |
自由枠 | 自由枠 |
※画像をタップすることで拡大できます
悪リザードンex+ピジョットex型の1ターン目は、バトル場にヒトカゲを出しましょう。なかよしポフィンで、後続のヒトカゲやポッポをベンチに出すのが理想です。
また、ネストボールやハイパーボールでロトムVを出して特性を使い、山札を3枚引いてから番を終了する動きが最も強力です。
中盤の動き(2~3ターン目)
| カード | 性能 |
|---|---|
ペパー |
自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
ピジョットex |
「マッハサーチ」自分の番に1回使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。この番、すでに別の「マッハサーチ」を使っていたなら、この特性は使えない。 |
中盤は、ふしぎなアメでベンチのポッポをピジョットexを進化させましょう。サポートのペパーを使えば、山札からふしぎなアメとポケモンのどうぐを山札から手札に加えれます。
さらに、ピジョットexに進化させたら特性「マッハサーチ」で再びふしぎなアメをサーチし、リザードンexに進化させます。このように確定サーチを繰り返し、安定した動きができるのがピジョットex型の強力な点です。
終盤の動き(4~6ターン目以降)
| カード | 性能 |
|---|---|
リザードンex(テラスタル) |
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加 |
終盤は悪リザードンexのバーニングダークで相手のポケモンを倒していきましょう。サイドが4枚取られていると300ダメージ出せるので、ほとんどのexポケモンを一撃できぜつ可能です。
また、ASE SPECのマキシマムベルトをつければダメージが+50されるので、HP300以上のexポケモンでも一撃で気絶できるのが魅力です。
後半唯一のサーチ手段であるピジョットexは、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで狙われやすいので注意が必要です。
悪リザードンex+ビーダル型の回し方
序盤の動き(1ターン目)
| 1ターン目の理想盤面 | ||||
|---|---|---|---|---|
| - | 拡大する |
- | ||
拡大する |
拡大する |
拡大する |
自由枠 | 自由枠 |
※画像をタップすることで拡大できます
悪リザードンex+ビーダル型の1ターン目は、バトル場にヒトカゲを出しましょう。なかよしポフィンで、後続のヒトカゲやビッパ、マナフィをベンチに出すのが理想です。
後攻であれば、ペパーを使って山札をからワザマシン エヴォリューションをサーチして使うと1ターン早くビーダルに進化できます。
中盤の動き(2~3ターン目)
| カード | 性能 |
|---|---|
ペパー |
自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
ビーダル |
はたらくまえば自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。 |
中盤は、ベンチのベンチのビッパをビーダルに進化させます。特性「はたらくまえば」を使えば手札が細くなる心配がないので、手札を大量に使い積極的に使いましょう。
また、山札を掘り進めるかペパーでサーチしてふしぎなアメを使い、リザードンexに進化させます。ピジョットexと違う点は、状況に合ったカードのサーチはできないものの、後半も手札が減らない点で有利です。
終盤の動き(4~6ターン目以降)
| カード | 性能 |
|---|---|
リザードンex(テラスタル) |
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加 |
終盤は悪リザードンexのバーニングダークで相手のポケモンを倒していきましょう。サイドが4枚取られていると300ダメージ出せるので、ほとんどのexポケモンを一撃できぜつ可能です。
また、ASE SPECのマキシマムベルトをつければダメージが+50されるので、HP300以上のexポケモンでも一撃で気絶できるのが魅力です。
ビッパの場合、非ルールポケモンのため、きぜつしてもサイドを1枚しか取られないので、ボスの指令などもさほど気になりません。手札の補充ができなくなるのは辛いですが、リザードンexの火力で押し切りましょう。
悪リザードンexデッキの3つの注意点
- 悪リザードンexデッキの2つの注意点
- ・デヴォリューションがキツイ
・ベンチを狙われやすい
・手札干渉に弱い
デヴォリューションがキツイ
| カード | 性能 |
|---|---|
ワザマシンデヴォリューション |
このカードをつけているポケモンは、このカードに書かれているワザを使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。] ポケモンについているこのカードは、自分の番の終わりにトラッシュする。
相手の進化しているポケモン全員の上から、それぞれ「進化カード」を1枚ずつはがして退化させる。はがしたカードは、相手の手札にもどす。 |
リザードンexデッキは、ワザマシン デヴォリューションを使用されると不利になる可能性が高いです。デヴォリューションは、相手の進化ポケモンを全て退化させる効果のワザが使えるようになるグッズです。
デヴォリューションを使用されると、ふしぎなアメで進化させたリザードンexやピジョットexが手札に戻り、再度ふしぎなアメを使用しなければ進化できなくなります。
対策として、1進化のリザードやピジョンを入れたり、山札や手札にふしぎなアメを温存しながら動く意識が重要になってきます。
ベンチを狙われやすい
悪リザードンexデッキは、ベンチポケモンの特性を使って動くデッキのため、ベンチを狙われやすいです。
ベンチのピジョットexやビーダルが狙われやすく、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーが流行しているのでサイドの枚数はしっかり確認しながらプレイしましょう。
手札干渉カードに弱い
| 手札干渉カード | ||
|---|---|---|
ナンジャモ |
ジャッジマン |
ツツジ |
悪リザードンexデッキは、盤面を完成させるのに準備が必要なので、序盤は手札干渉のカードに弱いです。
手札干渉のカードを使われ、準備していたカードがデッキに戻されたら、ペパーや森の封印石などを始めとしたサーチ手段を使ってパーツを引き直しましょう。
悪リザードンexのデッキレシピ【テンプレート】

- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
リザードンexデッキのその他採用検討カード
ポケモン
ノノクラゲ |
リククラゲex |
リククラゲ |
エンテイV |
ウガツホムラex |
ヒスイバスラオ |
ミュウex |
サンド |
ジラーチ |
アルセウスV |
アルセウスVSTAR |
ホシガリス |
ビッパ |
ビーダル |
- |
グッズ
ともだちてちょう |
エネルギー転送 |
プライムキャッチャー |
ポケモンのどうぐ
こだわりベルト |
げんきのハチマキ |
緊急ボード |
ワザマシンエヴォリューション |
ワザマシンデヴォリューション |
- |
サポート
暗号マニアの解読 |
ジニア |
ツツジ |
フトゥー博士のシナリオ |
- | - |
スタジアム
ポケモンリーグ本部 |
ロストシティ |
- |
エネルギー
ダブルターボエネルギー |
ジェットエネルギー |
- |
悪リザードンexの優勝デッキレシピ
| ▼ピジョットex型 | ▼ビーダル型 |
悪リザードンex+ピジョットex型
2月3日(土)シティリーグ優勝:TSUTAYA JR尼崎駅前店
|
|
|
デッキコード:X2yppy-CjQ9Fc-2yyEyMコピー
|
2月3日(土)シティリーグ優勝:カードボックス 福山店
![]() |
|
デッキコード:8488xc-ygNn8H-D8c84Dコピー
|
1月31日(水)シティリーグ優勝:青馬堂 矢向店
![]() |
|
デッキコード:LnnLgL-Py3S10-gNgNLHコピー
|
1月28日(日)シティリーグ優勝:竜星のPAO 町田店
|
|
|
デッキコード:vf5F1F-zQP5oU-1kkkV5コピー
|
1月28日(日)シティリーグ優勝:ファンクス
![]() |
|
デッキコード:fVFF1k-Q8W2EV-VV1F5kコピー
|
1月27日(土)シティリーグ優勝:遊ING 熊本上通り店
![]() |
|
デッキコード:pMEXyS-iJ63OC-2ypy2pコピー
|
悪リザードンex+ビーダル型
2月4日(日)シティリーグ優勝:オレタン 福岡天神店
![]() |
|
デッキコード:NggPHH-l7v8rg-QngnQgコピー
|
2月4日(日)シティリーグ優勝:三洋堂書店 乙川店
![]() |
|
デッキコード:FkF5kw-XH8OvM-Fk55Vkコピー
|
2月4日(日)シティリーグ優勝:青馬堂 矢向店
![]() |
|
デッキコード:ngHngg-U0u8dk-6HHgQgコピー
|
2月4日(日)シティリーグ優勝:TSUTAYA 勝田東石川店
![]() |
|
デッキコード:kF1FFf-hfHYbI-V55kkFコピー
|
2月3日(土)シティリーグ優勝:TSUTAYA 嵐山店
![]() |
|
デッキコード:x88cc8-trm2vY-D48Dc8コピー
|
2月3日(土)シティリーグ優勝:トイニティ長岡E・PLAZA店
![]() |
|
デッキコード:nggg96-ewfhyH-HnnNNgコピー
|
2月3日(土)シティリーグ優勝:トレカショップNISHIKI
![]() |
|
デッキコード:8cKcD4-mSKkx3-xa848cコピー
|
2月3日(土)シティリーグ優勝:福福トレカ 秋葉原店
![]() |
|
デッキコード:dVFk5k-MfvHOX-bFVkFkコピー
|
2月1日(木)シティリーグ優勝:トレカショップVOW
![]() |
|
デッキコード:Myp2py-lmvkYu-ypp2pyコピー
|
1月29日(月)シティリーグ優勝:秋葉原チェルモ
![]() |
|
デッキコード:y2M2Sp-TOkPGY-y2Upy2コピー
|
1月27日(土)シティリーグ優勝:バトロコ 高田馬場
![]() |
|
デッキコード:k5vvkF-RSxCTK-kkfkbVコピー
|
悪リザードンexデッキに採用されやすいカードと枚数
| ▼ポケモン | ▼グッズ | ▼サポート |
| ▼ポケモンのどうぐ | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
ヒトカゲ |
ヒトカゲ |
ヒトカゲ |
| 0~3枚 | 1~4枚 | 0~2枚 |
リザード |
リザード |
リザード |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 0~2枚 |
リザードンex(テラスタル) |
エンテイV |
ウガツホムラex |
| 3枚 | 0~2枚 | 0~1枚 |
かがやくリザードン |
アルセウスV |
アルセウスVSTAR |
| 0~1枚 | 0~2枚 | 0~2枚 |
ポッポ |
ピジョン |
ピジョットex |
| 0~2枚 | 0~1枚 | 0~2枚 |
ビッパ |
ビーダル |
ホシガリス |
| 0~3枚 | 0~2枚 | 0~1枚 |
マナフィ |
ヒスイバスラオ |
ネオラントV |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
ノノクラゲ |
リククラゲex |
リククラゲ |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
ロトムV |
ミュウex |
サンド |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
ジラーチ |
- | - |
| 0~1枚 | - | - |
グッズ
ネストボール |
ハイパーボール |
なかよしポフィン |
| 2~4枚 | 4枚 | 3~4枚 |
ふしぎなアメ |
すごいつりざお |
ポケモンいれかえ |
| 3~4枚 | 1~2枚 | 0~1枚 |
エネルギー転送 |
ともだちてちょう |
ロストスイーパー |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 1枚 |
カウンターキャッチャー |
プライムキャッチャー |
- |
| 1~2枚 | 0~1枚 | - |
ポケモンのどうぐ
まけんきハチマキ |
げんきのハチマキ |
緊急ボード |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
ワザマシンエヴォリューション |
ワザマシンデヴォリューション |
森の封印石 |
| 0~2枚 | 0~2枚 | 0~1枚 |
こだわりベルト |
マキシマムベルト |
- |
| 0~1枚 | 0~1枚 | - |
サポート
ナンジャモ |
博士の研究 |
ボスの指令 |
| 3~4枚 | 0~1枚 | 2~3枚 |
ペパー |
ジニア |
暗号マニアの解読 |
| 3~4枚 | 0~1枚 | 1~2枚 |
ツツジ |
フトゥー博士のシナリオ |
- |
| 0~1枚 | 0~1枚 | - |
スタジアム
崩れたスタジアム |
ポケモンリーグ本部 |
ロストシティ |
| 0~2枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
エネルギー
ダブルターボエネルギー |
ジェットエネルギー |
ミストエネルギー |
| 0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
基本炎エネルギー |
- | - |
| 6~8枚 | - | - |
悪リザードンexデッキの立ち回りとデッキ考察動画
ピジョットexが強すぎ!悪テラスタルリザードンexと組み合わせて最強のデッキが完成してしまった!
初代タッグが強すぎる!安定力&爆発力を兼ね備えたピジョット&リザードンがヤバい...!!
最高の相棒『出現』進化が加速する悪リザードンexがストレスフリーすぎる件
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします


リザードンex

DOPAオリパ
ポケットクロス
日本トレカセンター
どっかん!トレカ
オリパレット












MEGAドリームex
インフェルノX
メガブレイブ
メガシンフォニア
ブラックボルト
ホワイトフレア
ロケット団の栄光
熱風のアリーナ
バトルパートナーズ
テラスタルフェスex
超電ブレイカー
楽園ドラゴーナ
ステラミラクル
ナイトワンダラー
変幻の仮面
クリムゾンヘイズ
ワイルドフォース
サイバージャッジ
シャイニー
古代の咆哮
未来の一閃
レイジングサーフ
黒炎の支配者
ポケモンカード151
スノーハザード
クレイバースト
トリプレットビート
スカーレットex
バイオレットex
スペシャルアート
スーパーレア
アートレア
キャラクタースーパーレア
キャラクターレア
マスターボールミラー
色違いスーパーレア
色違い
ウルトラレア
トリプルレア
ダブルレア
ハイパーレア
スター
ひかる
かがやく
アメイジング
ミラー
レア
アンコモン
コモン
サポート
グッズ
スタジアム
ポケモンのどうぐ
エネルギー


