メガシンフォニアの当たりカードランキングと買取価格予想!【ポケカ】

メガシンフォニアの当たりカードと買取値段

ポケカ(ポケモンカード)のメガシンフォニアの当たりカードと買取値段を紹介。当たり封入率や収録カード予想、買うべきかも考察しています。拡張パック「メガシンフォニア」を抽選応募や予約するか考える際の参考にしてください。

※メガシンフォニアの当たりカードや金額はすべて予想ベースで紹介しています

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ6選/

オリパサービス おすすめ理由
DOPADOPAオリパ ・初課金なら500ptが50円で買える!
・圧倒的に利用者が多いオリパサイト
ドーパ257Aコードコピー

7月29日(火)23:59までの限定配布
当サイト限定!最大90%OFFクーポン
DOPAオリパ公式サイト

ポケクロ ロゴポケットクロス ・10,000円分のポイントが半額でゲット
・高還元×低単価で誰でも神引きチャンス
POKE3KRIコードコピー

↓から会員登録した人限定クーポンポケットクロス公式サイト

日本トレカセンター日本トレカセンター ・初回登録でコイン購入が最大90%オフ
・下記クーポンで300コインもらえる!
JTC-DMT92YF7コードコピー

↓から会員登録した人限定クーポン!日本トレカセンター公式サイト

オリパワンオリパワン ・初回登録でポイントが最大80%オフ
・下記招待コードで300コインもらえる
2rJxIpコードコピー

↓からの初課金で300コイン獲得!オリパワン公式サイト

オリくじオリくじ ・BOXやパック確定のオリパ多数
・クーポンと無料ptがセットでもらえる

以下からの登録で500ptゲット!オリくじ公式サイト

オリパレットオリパレット ・新規限定でPSA10確定のアド確オリパ
・小口メインで最高峰の当たりやすさ

↓からPSA10確定オリパが引けるオリパレット公式サイト

拡張パック「メガシンフォニア」とは

メガブレイブ メガシンフォニア

商品名 ポケモンカードゲーム MEGA
拡張パック「メガシンフォニア」
発売日 2025年8月1日(金)
価格 1パック:180円(税込み)
内容 カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています。
収録数 63種+???(ハイレア)

メガシンフォニアは、2025年8月1日に発売される拡張パックです。「スカーレットex」「バイオレットex」から続いていたスカーレットバイオレットシリーズが終わり、新しく始まるMEGAシリーズの一番最初のパックです。

パッケージポケモンは、サーナイトがメガシンカした姿であるメガサーナイトexで、他にもアセロラやミツルの新規サポートが収録される注目のパックです。

アセロラの新規カードの収録が確定

アセロラのいたずら

メガシンフォニアに、アセロラの新規カードが収録されることが確定しました。サポートのアセロラが収録されるのは、2021年12月発売の「VMAXクライマックス」以来となっており、約4年ぶりの新規のアセロラです。

アセロラは、メガシンフォニアの目玉カードの1つということもあるので、おそらくSARで収録される可能性は高いでしょう。

過去のアセロラのカード一覧

アセロラエクバアセロラ アセロラ SRアセロラ SR アセロラの予感 SRアセロラの予感
買取 1,400,000円 買取 400,000円 買取 9,500円
販売 1,780,000円 販売 598,000円 販売 12,800円

メガシンカポケモンが収録!

メガサーナイトex RR拡大するメガサーナイトex メガラティアスex RR拡大するメガラティオスex -

メガシンフォニアは、THE BEST OF XY以来のメガシンカポケモンが収録されるパックです。現在発表されているメガシンカポケモンは、メガサーナイトexとメガラティアスexの2枚です。

メガシンカポケモンは他にも多くの種類がいるため、サーナイトやラティアス以外にも収録されると予想します。

過去に収録されたメガシンカポケモン

MリザードンEX(Y)MリザードンEX MゲンガーEXMゲンガーEX MギャラドスEXMギャラドスEX
MバンギラスEXMバンギラスEX MデンリュウEXMデンリュウEX MハッサムEXMハッサムEX
MミュウツーEX(X)MミュウツーEX MレックウザEXMレックウザEX MラティオスEXMラティオス

白バナー正方形

プレミアムトレーナーボックスが同日発売!

プレミアムトレーナーボックス MEGA

商品名 ポケモンカードゲーム
プレミアムトレーナーボックス MEGA
発売日 2025年8月1日(金)
価格 6,350円(税込み)
内容 「メガブレイブ」…10パック
「メガシンフォニア」…10パック
カード…172枚
カードボックス…1個
ポケモンコイン…1枚
アクリルダメカン…1セット
ダメカンケース…1個
プレミアムマーカー…各1個

メガブレイブと同日に、プレミアムトレーナーボックスMEGAが発売されます。収録内容は、メガブレイブとメガシンフォニアが10パックずつと、プレイヤー向けの汎用カードやサプライなどです。

汎用カードの中には、今まで再録の無かったアンフェアスタンプやシェイミなどもあるため、既存のプレイヤーにもこれからポケカを始める方にもおすすめの商品です。

ポケモンセンターセットも同日発売

ポケモンセンターセット メガシンフォニア メガブレイブ

商品名 メガシンフォニア ポケモンセンターセット
発売日 2025年8月1日(金)
価格 12,800円(税込み)
内容 ・「メガシンフォニア」⋯(2BOX)
・デッキシールド「アセロラ」⋯1セット
・デッキケース「アセロラ」⋯1個
・カードボックス⋯1個
・カードボックス用仕切り板⋯4枚

プレミアムトレーナーボックスだけではなく、ポケモンセンターセットも同日発売されます。ポケモンセンターセットは、メガシンフォニアが2BOXとアセロラのデッキシールドとデッキケースが収録されています。

メガシンフォニアが2BOX入っているので、サプライは合計で2,000円程度です。過去のアセロラのサプライは高騰しているものも多いため、BOXが欲しい方にはおすすめの商品です。

白バナー正方形

メガシンフォニアの当たりカード予想と買取値段

当たりカード 買取値段予想と当たり理由
ポケモンカード裏面アセロラの
いたずら SAR
買取値段予想:70,000円
・リーリエに次ぐ人気のある女の子サポート
・過去のアセロラのカードが高額
ポケモンカード裏面メガサーナイトex
SAR
買取値段予想:30,000円
・ルビーサファイアの人気ポケモン
・パッケージポケモンでSARの可能性大
ポケモンカード裏面メガラティアスex
SAR
買取値段予想:25,000円
・伝説ポケモンの中でも高い人気がある
・過去のラティアスのカードが高額
ポケモンカード裏面ミツルの思いやり
SAR
買取値段予想:15,000円
・男キャラの中でも人気が高い
・カード性能が高くプレイ需要がある
ポケモンカード裏面アセロラの
いたずら SR
買取値段予想:9,000円
・キャラ人気の高いサポートはSRも高騰
・アセロラのファンが多い
ポケモンカード裏面メガサーナイトex
SR
買取値段予想:4,000円
・カード性能が高くプレイ需要がある
ポケモンカード裏面メガラティアスex
SR
買取値段予想:1,800円
・ラティアスのポケモン人気が高い
ポケモンカード裏面ふしぎなアメ SR 買取値段予想:1,500円
・2進化デッキの必須カード
・URよりもSRを求めるユーザーが多い
ポケモンカード裏面ミツルの思いやり
SR
買取値段予想:1,200円
・カード性能が強力
ポケモンカード裏面インテレオン AR 買取値段予想:500円
・人気ポケモンはARも高額になる傾向
・おしゃれなイラストで人気が高い

もっと見る

白バナー正方形

1位:アセロラのいたずら SAR

アセロラのいたずら SARの当たり理由
買取値段予想 70,000円
・リーリエに次ぐ人気のある女の子サポート
・過去のアセロラのカードが高額

メガシンフォニアは、アセロラのいたずら SARが当たりカードになると予想します。アセロラは、ポケカではリーリエに次ぐ人気キャラクターで、過去のアセロラのカードは、キャラ人気からいずれも高騰しています。

アセロラが最後に収録されたのは、2021年12月発売のVMAXクライマックスです。もし、メガシンフォニアで収録されれば、3年ぶりのアセロラの新規カードになるので、コレクション需要も高まるでしょう。

2位:メガサーナイトex SAR

メガサーナイトex SARの当たり理由
買取値段予想 30,000円
・ルビーサファイアの人気ポケモン
・パッケージポケモンなのでSARの可能性大

メガシンフォニアは、メガサーナイトex SARが当たりカードになると予想します。メガサーナイトは、サーナイトの姿から大きな変化はありませんが、より豪華で可愛くなった姿が人気です。

人気の高さから、メガサーナイトは過去にいろんな種類のイラストで収録されており、いずれも高額になっています。そのため、メガサーナイトexがSARで収録されれば同様に高額で取引されるでしょう。

過去に収録されたメガサーナイト

MサーナイトEX RRMサーナイトEX
RR(ポケキュン)
MサーナイトEX SRMサーナイトEX SR
(タイダルストーム)
MサーナイトEX SRMサーナイトEX SR
(冷酷の反逆者)
買取 40,000円 買取 37,000円 買取 30,000円
販売 49,800円 販売 47,800円 販売 39,800円

白バナー正方形

3位:メガラティアスex SAR

メガラティアスex SARの当たり理由
買取値段予想 25,000円
・伝説ポケモンの中でも高い人気がある
・過去のラティアスのカードが高額

メガシンフォニアは、メガラティアスex SARが当たりカードになると予想します。ラティアスは、ルビーサファイアに登場した伝説ポケモンで、メガシンカをすると赤色だった体が青色になります。

ラティアスは、可愛らしい見た目から伝説の中でも高い人気があり、過去のラティアスのカードは高額で取引されています。そのため、メガラティアスexがSARで収録されれば高額になるでしょう。

4位:ミツルの思いやり SAR

ミツルの思いやり SARの当たり理由
買取値段予想 15,000円
・男キャラの中でも人気が高い
・カード性能が高くプレイ需要がある

メガシンフォニアは、ミツルの思いやり SARが当たりカードになると予想します。ミツルはルビーサファイアに登場する男キャラで、パッケージポケモンのサーナイトを相棒にしているトレーナーです。

男キャラの中でも人気が高く、過去のミツルのカードは現在でも高額で取引されています。そのため、ミツルの思いやりがSARで収録されれば当たりカードになるでしょう。

5位:アセロラのいたずら SR

アセロラのいたずら SRの当たり理由
買取値段予想 9,000円
・キャラ人気の高いサポートはSRも高騰する
・アセロラのファンが多い

メガシンフォニアは、SARのアセロラだけではなくSRも当たりカードになると予想します。人気の高いキャラはSRにも需要があるので、アセロラはSRでも高額になる可能性が高いです。

楽園ドラゴーナ収録のルチアのアピールは、SARと同時に収録されながらもSRの初動買取価格は5,000円を超えていました。そのため、更に人気の高いアセロラはSRで収録されればもっと高額で取引されるでしょう。

▼6位以降の当たりカード予想はこちら(タップで開閉)▼
  • 6位:メガサーナイトex SR

    メガサーナイトex SRの当たり理由
    買取値段予想 4,000円
    ・対戦環境で採用される可能性が高い

    メガシンフォニアは、SRのメガサーナイトex SRも当たりカードになると予想します。メガサーナイトexは、アタッカーとしての性能が高くプレイ需要を満たしているカードです。

    サーナイトデッキは既に対戦環境でも活躍しており、メガサーナイトexが収録されればデッキに採用されるでしょう。そのため、プレイ需要からメガサーナイトex SRは当たりカードになると考えています。

    7位:メガラティアスex SR

    メガラティアスex SRの当たり理由
    買取値段予想 1,800円
    ・ラティアスのポケモン人気が高い

    メガシンフォニアは、メガラティアスex SRが当たりカードになると予想します。サポート同様に、ポケモンも人気が高い場合SRでも当たりカードになります。

    ただし、ポケモンSRはサポートよりもプレイ需要が重視されるため、今後発表されるカードによっては当たりカードTOP10からは外れる可能性があります。

    8位:ふしぎなアメ SR

    ふしぎなアメ SRの当たり理由
    買取値段予想 1,500円
    ・2進化デッキの必須カード
    ・URよりもSRを求めるユーザーが多い

    メガシンフォニアは、ふしぎなアメ SRが当たりカードになると予想します。グッズのSRは今パックが初で、イラストはURと同じのまま背景の色合いがノーマルと同じになっています。

    また、ふしぎなアメは既にURでいくつも収録されていますが、URの光り方が好きではないユーザーも一定数います。そのため、SRで収録でされれば、レアリティを上げたいプレイヤーの需要から高騰すると予想しています。

    9位:ミツルの思いやり SR

    ミツルの思いやり SRの当たり理由
    買取値段予想 1,200円
    ・カード性能が強力

    メガシンフォニアは、SRのミツルの思いやりも当たりカードになると予想します。ミツルの思いやりは、カード性能が高いためプレイ需要のあるカードです。

    SARはコレクションしておきたいユーザーが多く、SARを持っていてもプレイ用ではあえてSRを使うユーザーも多いです。そのため、ミツルの思いやり SRは主にプレイ需要から当たりカードになると考えています。

    10位:インテレオン AR

    インテレオン AR

    インテレオン ARの当たり理由
    買取値段予想 500円
    ・人気ポケモンはARも高額になる傾向がある
    ・おしゃれなイラストで人気が高い

    メガシンフォニアは、インテレオン ARが当たりカードになると予想します。最近のARはポケモン人気が高い、もしくはイラスト人気のあるカードが高額になりやすい傾向にあります。

    インテレオンは、ソードシールドの御三家の最終進化ということもあり人気が高く、ARのイラストもおしゃれでSNSでも好評です。そのためインテレオン ARは当たりカードになるでしょう。

白バナー正方形

メガシンフォニアの当たり封入率

メガシンフォニアの当たり封入率は現在不明です。下記では過去のパック「バトルパートナーズ」の封入率を掲載しています。

バトルパートナーズの封入率

レアリティ 封入率 種類数
UR 10BOXに約1枚 全3種類
SAR 6BOXに約1枚 全6種類
SR 1BOXに約1枚 全11種類
AR 1BOXに3枚 全12種類
RR 1BOXに約4枚 全8種類

SAR(スペシャルアートレア)の販売/買取値段

メガシンフォニアのSAR収録は2025年7月14日現在決まっていません。ポケモンカード公式からSARが発表され次第、随時更新していきます。

SR(スーパーレア)の販売/買取値段

ふしぎなアメ拡大する - -
ふしぎなアメ - -
買取予想 1,500円 買取予想 - 買取予想 -
販売予想 2,500円 販売予想 - 販売予想 -

UR(ウルトラレア)の販売/買取値段

メガシンフォニアのUR収録は2025年7月14日現在決まっていません。ポケモンカード公式からURが発表され次第、随時更新していきます。

白バナー正方形

AR(アートレア)の販売/買取値段

インテレオン AR拡大する フーディン AR拡大する -
インテレオン フーディン -
買取予想 500円 買取予想 200円 買取予想 -
販売予想 700円 販売予想 400円 販売予想 -

RR(ダブルレア)の販売/買取値段

メガサーナイトex RR拡大する メガラティアスex RR拡大する -
メガサーナイトex メガラティアスex -
買取予想 800円 買取予想 150円 買取予想 -
販売予想 1,000円 販売予想 300円 販売予想 -

メガシンフォニアは買うべき?

メガシンフォニア

メガシンフォニアは買うべきBOXです。人気ポケモンの1匹であるサーナイトがSARで収録される可能性が高いからです。

サーナイトだけではなく、他にも人気のメガシンカポケモンがSARで収録されることがあれば、当たりカードの多いパックになるでしょう。

白バナー正方形

メガシンフォニアの抽選予約情報

抽選予約受付中

Amazon

メガシンフォニア Amazon

抽選期間 2025年6月23日~
当選発表 当選者に順次メール送信
点数制限 1人1BOXまで
注意事項 落選メールは届かない
公式サイト ▶Amazonの招待リクエストページはこちら

メガシンフォニアは、Amazonにて招待リクエストを受付中です。招待リクエストは、申請しておくことで当選者に購入権のメールが届く、抽選応募に近いシステムです。

招待リクエスト申請に条件は無く誰でも応募できるので、倍率は他のサイトと比較してやや高めです。

ポケセンオンライン(追加抽選)

抽選期間 決まり次第発表
当選発表 決まり次第発表
点数制限 おそらく1人1BOXまで
注意事項 ポケセンオンラインのアカウントが必要
公式サイト ▶ポケセンオンラインの追加抽選についてはこちら

メガシンフォニアは、ポケセンオンラインで追加抽選が行われることが発表されました。

抽選期間や当選発表日はまだ決まっていないため、公式からの情報を待ちましょう。

ヤマダデンキ(アプリ)

メガシンフォニア ヤマダデンキ

抽選期間 2025年7月9日(水)~7月10日(木)23時59分
当選発表 7月23日(水)
点数制限 1人1BOXまで
注意事項 商品の受け取りは店舗
公式サイト ▶ヤマダデンキのアプリについてはこちら

メガシンフォニアは、ヤマダデンキのアプリで抽選応募を受付中です。ヤマダデンキは、アプリでの応募ですが商品は配送ではなく、店舗での受け取りな点に注意しましょう。

ノジマオンライン

抽選期間 2025年6月10日(火)~
当選発表 当選者に順次メール送信
点数制限 1人1BOXまで
注意事項 ノジマオンラインでの過去の購入履歴を参照
公式サイト ▶抽選販売の概要ページはこちら

メガシンフォニアは、ノジマオンラインで抽選を受付中です。ノジマオンラインの抽選は、Amazonの招待リクエストと同じで当選発表日などは設けずに、当選者は順次メールを送信されます。

TSUTAYA

抽選期間 店舗によって異なる
当選発表 店舗によって異なる
点数制限 1人1BOXまでの店舗がほとんど
注意事項 店舗によっては既に終了している
公式サイト ▶抽選販売の概要ページはこちら

メガシンフォニアは、TSUTAYAの店舗で抽選を受け付けています。抽選期間や当選発表日は店舗によって異なるので、応募する際に確認しておきましょう。

エディオン

エディオン メガシンフォニア

抽選期間 2025年7月4日~7月13日(日)23時59分
当選発表 2025年7月25日(金)
点数制限 1人2BOXまで
注意事項 受け取りは店舗
公式サイト ▶抽選販売の概要ページはこちら

メガシンフォニアは、エディオンで抽選を受け付けています。エディオンは、店舗受け取りかネットショッピングでの購入か自分で選べます。

抽選予約受付終了

ポケセンオンライン(初回抽選)

抽選期間 2025年7月4日(金)~7月7日(月)16時59分
当選発表 7月9日(水)15時以降
点数制限 1人1BOXまで
注意事項 ポケセンオンラインのアカウントが必要
公式サイト ▶ポケセンオンラインの抽選応募ページはこちら

メガシンフォニアは、ポケセンオンラインで抽選を受け付けていました。ポケセンオンラインは、追加抽選の案内が出ているので追加抽選を待ちましょう。

セブンネットショッピング

セブンネットショッピング メガシンフォニア

抽選期間 2025年6月27日(金)~7月3日(木)
当選発表 7月11日(金)19時までに連絡
点数制限 1人1BOXまで
注意事項 2024年6月1日~2025年7月3日までに、税抜き500円以上の商品を注文して受け取っている
公式サイト ▶セブンネットショッピングの抽選応募ページはこちら

メガシンフォニアは、ポケセンオンラインで抽選を受け付けていました。現在は受付を終了しています。

その他パックの当たりカードや買取値段相場

メガブレイブ ▶メガブレイブ
 当たりカードや買取値段相場
メガシンフォニア ▶メガシンフォニア
 当たりカードや買取値段相場
ブラックボルト ▶ブラックボルト
 当たりカードや買取値段相場
ホワイトフレア ▶ホワイトフレア
 当たりカードや買取値段相場
ロケット団の栄光 ▶ロケット団の栄光
 当たりカードや買取値段相場
熱風のアリーナ ロゴ ▶熱風のアリーナ
 当たりカードや買取値段相場
バトルパートナーズ ロゴ ▶バトルパートナーズ
 当たりカードや買取値段相場
テラスタルフェス ロゴ ▶テラスタルフェスex
 当たりカードや買取値段相場
185 ▶超電ブレイカー
 当たりカードや買取値段相場
楽園ドラゴーナ ▶楽園ドラゴーナ
 当たりカードや買取値段相場
ステラミラクル ロゴ ▶ステラミラクル
 当たりカードや買取値段相場
ナイトワンダラー ▶ナイトワンダラー
 当たりカードや買取値段相場
変幻の仮面 ▶変幻の仮面
 当たりカードや買取値段相場
クリムゾンヘイズ ▶クリムゾンヘイズ
 当たりカードや買取値段相場
サイバージャッジロゴ ▶サイバージャッジ
 当たりカードや買取値段相場
ワイルドフォースロゴ ▶ワイルドフォース
 当たりカードや買取値段相場
シャイニートレジャーロゴ ▶シャイニートレジャーex
 当たりカードや買取値段相場
未来の一閃 ▶未来の一閃
 当たりカードや買取値段相場
古代の咆哮 ▶古代の咆哮
 当たりカードや買取値段相場
レイジングサーフ ▶レイジングサーフ
 当たりカードや買取値段相場
黒炎の支配者 ▶黒炎の支配者
 当たりカードや買取値段相場
ポケモンカード151 ▶ポケモンカード151
 当たりカードや買取値段相場
クレイバースト ▶クレイバースト
 当たりカードや買取値段相場
スノーハザード ▶スノーハザード
 当たりカードや買取値段相場
トリプレットビート ▶トリプレットビート
 当たりカードや買取値段相場
スカーレットexロゴ ▶スカーレットex
 当たりカードや買取値段相場
バイオレットexロゴ ▶バイオレットex
 当たりカードや買取値段相場

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる