MEGAドリームexの当たりカードと買取価格予想!SARやMURの収録カードを考察

MEGAドリームex

ポケカ(ポケモンカード)のMEGAドリームexの当たりカードと買取値段を紹介。当たり封入率や収録カード予想、買うべきかも考察しています。ハイクラスパック「メガドリームex」を抽選応募や予約するか考える際の参考にしてください。

※MEGAドリームexの当たりカードや金額はすべて予想ベースで紹介しています

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/

オリパサービス おすすめ理由
DOPADOPAオリパ ・初課金なら500ptが50円で買える!
・圧倒的に利用者が多いオリパサイト
ドーパ2511Aコードコピー

11月30日(日)23:59までの限定配布
当サイト限定!最大90%OFFクーポン
DOPAオリパ公式サイト

ポケクロ ロゴポケットクロス ・当メディア限定の激熱アド確PSAオリパ
・下記クーポンで10,000ptが5,000円
POKE1125コードコピー

11月30日(日)23:59までの限定配布
↓上記クーポンを使って更にお得
ポケットクロス公式サイト

日本トレカセンター日本トレカセンター ・初回登録でコイン購入が最大90%オフ
・下記クーポンで300コインもらえる!
JTC-DMT92YF7コードコピー

↓から会員登録した人限定クーポン!日本トレカセンター公式サイト

どっかん!トレカ ロゴどっかん!トレカ ・ポイント増量キャンペーン実施中!
・今だけ7,000ptが5,000円で買える
HILJBPORコードコピー

↓上記クーポンでポイント最大17%オフどっかん!トレカ公式サイト

オリパワンオリパワン ・初回登録でコインが最大90%オフ
・下記招待コードで300コインもらえる
XGvKGYコードコピー

↓からの初課金で300コイン獲得!オリパワン公式サイト

オリパワン_600_500

ハイクラスパック「MEGAドリームex」とは

MEGAドリームex

商品名 ポケモンカードゲーム MEGA
ハイクラスパック「MEGAドリームex」
発売日 2025年11月28日(金)
定価 1パック:550円(税込)
1ボックス(10パック):5,500円(税込)
内容 カード10枚入り
※カードはランダムに封入されています
収録枚数 全193種+???
公式サイト ▶MEGAドリームexの公式サイト

MEGAドリームexは、2025年11月28日に発売されるハイクラスパックです。新規レアリティのMAやノーマルカードにも複数のミラー仕様が収録されるため、全体的にコレクション需要が高めの仕様です。

また、ドラパルトexやスボミーなど大会で活躍したプレイ需要の高いカードも収録されています。そのため、コレクターだけではなくプレイヤーにも需要の高いパックになるでしょう。

白バナー正方形

新規サポートでカナリィが収録

カナリィ拡大する

MEGAドリームexには、レジェンズZAに登場したカナリィが収録されます。カナリィは、ZAの中でも特に人気の高いキャラで、SNSでも大きく話題になっていました。

現時点で公開されているのはノーマルのみですが、SARで収録されればキャラクター人気の高さから高騰するでしょう。

リーリエのイラスト違いが収録?

リーリエの決心拡大する

MEGAドリームexでは、リーリエのイラスト違いが収録されるのではないかと予想します。過去のハイクラスパックは、全てイラスト違いのサポートを数種類収録しています。

メガブレイブにはリーリエの決心が収録されているため、ハイクラスパックのMEGAドリームexではイラスト違いになる可能性が高いでしょう。

過去のハイクラスパックのイラスト違い

イラスト違い
がんばリーリエ SR拡大するリーリエ
(バトルブースト)
ナンジャモ SAR(シャイニートレジャー)拡大するナンジャモ
(シャイトレ)
シャイニーマリィ SR拡大するマリィ
(シャイニースター)
元イラスト
帽子リーリエ SR拡大するリーリエ
(ムーン)
ナンジャモ SAR(クレイバースト)拡大するナンジャモ
(クレイバースト)
マリィ SR拡大するマリィ
(シールド)

トレーナーのポケモンが新規で収録

Nのゼクロム AR拡大する

11月14日に公開されたカードの中に、Nのゼクロムを始めとしたNのポケモンの新規カードが発表されました。

トレーナーのポケモンは、バトルパートナーズ~ロケット団の栄光まで収録された、イラストにトレーナーのアイコンが描かれている点が特徴のカードです。

おそらくNだけではなく、リーリエやマリィ、シロナなど、複数のトレーナーのポケモンがMEGAドリームexで新規収録されるでしょう。

白バナー正方形

MEGAドリームexの当たりカード予想ランキングと買取値段

当たりカード 買取値段予想と当たり理由
ポケモンカード裏面▼リーリエの決心 SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:90,000円
・ポケカで一番人気の高い女の子サポート
・汎用性が極めて高くプレイ需要もある
ポケモンカード裏面▼ピカチュウex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:80,000円
・圧倒的な知名度と高い人気があるポケモン
・ピカチュウのハイレアは高騰しやすい
ポケモンカード裏面▼メガリザードンXex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:75,000円
・長年の人気がある初代の御三家ポケモン
・インフェルノXのメガリザードンXが高額
メガゲンガーex▼メガゲンガーex SAR 買取値段予想:70,000円
・ピカチュウやリザードンに次ぐ人気ポケモン
・ゲンガーがSARで収録されるのは初めて
マリィのオーロンゲex▼マリィのオーロンゲex SAR 買取値段予想:60,000円
・マリィのキャラクター人気が高い
・カード性能が強力でプレイ需要もある
ポケモンカード裏面▼リーリエのピッピex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:40,000円
・リーリエのキャラクター人気が極めて高い
・汎用性が高く様々なデッキで採用されている
ポケモンカード裏面▼ロケット団のミュウツーex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:35,000円
・伝説ポケモンの中でも最も人気がある
・海外需要が高く値段が落ちにくい
ポケモンカード裏面▼メガサーナイトex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:30,000円
・ルビーサファイアの人気ポケモン
・対戦環境で使われていてプレイ需要もある
ポケモンカード裏面▼ナンジャモのハラバリーex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:28,000円
・ナンジャモのキャラクター人気が高い
・プレイ需要はやや低め
ポケモンカード裏面▼カナリィ SAR 買取値段予想:25,000円
・ZAの大人気トレーナー
・初のカード化で需要が集まる可能性大
ポケモンカード裏面▼メガカイリューex SAR 買取値段予想:20,000円
・ZAで新たに追加されたメガシンカ
・カイリューのポケモン人気が高い
ポケモンカード裏面▼ヒビキのホウオウex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:18,000円
・金銀の人気伝説ポケモン
・熱風のアリーナのホウオウも高額
ポケモンカード裏面▼シロナのガブリアスex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:18,000円
・シロナとガブリアスの人気が高い
・シロナのカードは高騰しやすい
ポケモンカード裏面▼メガルカリオex SAR
(イラスト違い)
買取値段予想:15,000円
・ダイヤモンドパールの人気ポケモン
・カード性能が高くプレイ需要もある
メガリザードンXex MA▼メガリザードンXex MA 買取値段予想:10,000円
・アメコミ風なイラストが人気
・封入率によっては更に高額になる可能性も
ポケモンカード裏面▼メガディアンシーex SAR 買取値段予想:10,000円
・スタートデッキのカードでSARが無い
・サーナイトexデッキで採用されている
メガサーナイトex MA▼メガサーナイトex MA 買取値段予想:8,000円
・アメコミ風なイラストが人気
・封入率によっては更に高額になる可能性も
メガルカリオex MA▼メガルカリオex MA 買取値段予想:5,000円
・アメコミ風なイラストが人気
・カード性能が強力でプレイ需要がある
ポケモンカード裏面▼メガシビルドンex SAR 買取値段予想:4,000円
・カナリィの相棒ポケモン
・対戦環境で使われる可能性がある
ポケモンカード裏面▼メガルチャブルex SAR 買取値段予想:3,000円
・パッケージポケモンのうちの1匹
・カード性能によっては更に高騰が見込める

もっと見る

白バナー正方形

1位:リーリエの決心 SAR(イラスト違い)

リーリエの決心 SAR拡大する

※画像はメガブレイブのリーリエの決心 SARです。

買取予想 90,000円
販売予想 99,800円

リーリエは、ポケカの高額カードの代名詞とも言える存在で、過去のリーリエのカードは軒並み高騰しています。メガブレイブに収録されたリーリエの決心 SARも、初動は9万円に近い価格で販売されていました。

ハイクラスパックでリーリエの決心 SARがイラスト違いとして収録されれば、通常イラストと合わせてコレクション需要が高まってかなりの高額で取引されるでしょう。

2位:ピカチュウex SAR(イラスト違い)

ピカチュウex SAR拡大する

※画像は超電ブレイカーのピカチュウex SARです。

買取予想 80,000円
販売予想 89,800円

ピカチュウは、圧倒的な知名度と人気から多くの高額カードがあるポケモンです。一番最後に収録されたピカチュウのハイレアは超電ブレイカーで、現在は48,800円で取引されています。

MEGAドリームexのパッケージには、テラスタルピカチュウが映っていることから、ピカチュウexの再録はほぼ確定です。そのため、SARで収録されればピカチュウの人気から高騰するでしょう。

3位:メガリザードンXex SAR(イラスト違い)

メガリザードンXex拡大する

※画像はインフェルノXのメガリザードンXex SARです。

買取予想 75,000円
販売予想 84,800円

メガリザードンXは、ピカチュウに並ぶ人気ポケモンのリザードンがメガシンカした姿です。インフェルノX収録のメガリザードンXは、ポケモン人気に加えイラストの良さから、10万円を超える価格で取引されました。

インフェルノXのメガリザードンXex SARに並ぶイラストで収録されれば、イラスト違いのメガリザードンXex SARも同様に高額で取引される可能性が高いです。

白バナー正方形

4位:メガゲンガーex SAR

メガゲンガーex拡大する

買取予想 70,000円
販売予想 79,800円

ゲンガーは、ピカチュウやリザードンに次ぐ大人気ポケモンで、過去のゲンガーのカードはポケモン人気から高騰しているものが多いです。

また、メガゲンガーex SARは禍々しいイラストが好評で、コレクション需要も見込めます。そのため、ポケモンとイラストの2つの人気から、メガゲンガーex SARは当たりカードになるでしょう。

5位:マリィのオーロンゲex SAR

マリィのオーロンゲex拡大する

買取予想 60,000円
販売予想 72,800円

マリィのオーロンゲex SARのイラストは、マリィの故郷でもあるスパイクタウンのジムで、マリィとオーロンゲが共に戦っている凛々しいが描かれており、SNSでも好評の1枚です。

また、マリィのオーロンゲexはスタートデッキ収録のカードなので、今回が初のSARです。そのため、コレクターだけではなくデッキのレアリティを上げたいプレイヤーからの需要も見込めます。

6位:リーリエのピッピex SAR(イラスト違い)

リーリエのピッピex拡大する

※画像はバトルパートナーズのリーリエのピッピex SARです。

買取予想 40,000円
販売予想 48,800円

リーリエは、サポートのリーリエの決心だけではなく、ポケモンのリーリエのピッピexもイラスト違いで収録される可能性があります。同じバトルパートナーズのNのゾロアークexの再録が確定したためです。

リーリエは人気が非常に高く、関連カードは軒並み高騰する傾向があります。そのため、イラスト違いのSARで収録されればリーリエのピッピexは高騰するでしょう。

白バナー正方形

7位:ロケット団のミュウツーex SAR(イラスト違い)

ロケット団のミュウツーex拡大する

※画像はロケット団の栄光のロケット団のミュウツーex SARです。

買取予想 35,000円
販売予想 41,800円

ミュウツーは、初代ポケモンに登場する人気の伝説ポケモンです。ロケット団の栄光に収録された際には、ロケット団のボスであるサカキのポケモンになっていました。

また、ロケット団とミュウツーは海外の人気が特に高く、需要が長続きしやすい傾向があります。そのため、MEGAドリームexにイラスト違いが収録されれば、ロケット団のミュウツーexは当たりカードになるでしょう。

8位:メガサーナイトex SAR(イラスト違い)

メガサーナイトex拡大する

※画像はメガシンフォニアのメガサーナイトex SARです。

買取予想 30,000円
販売予想 35,800円

メガサーナイトは、ルビーサファイアから登場しているサーナイトがメガシンカした姿です。メガサーナイトは、綺麗な姿から人気が高く過去のメガサーナイトのカードは高額になっているものが多いです。

MA(メガアタックレア)のメガサーナイトexが収録されることから、SARで収録される可能性も見込めます。 そのため、SARでメガサーナイトexが収録されれば当たりカードになるでしょう。

9位:ナンジャモのハラバリーex SAR(イラスト違い)

ナンジャモのハラバリーex拡大する

※画像はバトルパートナーズのナンジャモのハラバリーex SARです。

買取予想 28,000円
販売予想 32,800円

リーリエのピッピexと同様に、ナンジャモのハラバリーexもイラスト違いで収録される可能性があります。ナンジャモのハラバリーexは、バトルパートナーズでSARで収録されました。

ナンジャモは可愛らしい見た目からキャラクター人気が高く、ナンジャモに関する様々なカードが高額で取引されています。そのため、イラスト違いのナンジャモのハラバリーex SARも高額になるでしょう。

10位:カナリィ SAR

カナリィ拡大する

※画像はUのカナリィです。

買取予想 25,000円
販売予想 29,800円

カナリィは最新作「ポケモン レジェンズZA」に、ジムリーダーとして登場するキャラです。ゲーム配信者という現代らしい設定で、褐色肌の可愛らしい見た目からZAではトップクラスの人気があります。

MEGAドリームexで初めて収録されることもあり、注目度はかなり高いです。そのため、カナリィがSARで収録されれば高額カードになる可能性は高いです。

白バナー正方形

▼10位以降のカードはこちら(タップで開閉)▼
  • 11位:メガカイリューex SAR

    メガカイリューex拡大する

    ※画像はRRのメガカイリューexです。

    買取予想 20,000円
    販売予想 24,800円

    メガカイリューは、最新作のレジェンズZAで新たに追加されたカイリューのメガシンカの姿です。姿に大きな変化はありませんが、頭に白い翼が生えているのが特徴です。

    カイリューはドラゴンでありながらも可愛らしい見た目から高い人気があり、過去のカイリューのカードは高騰しているものが多いです。そのため、メガカイリューもSARで収録されれば高額になるでしょう。

    12位:ヒビキのホウオウex SAR(イラスト違い)

    ヒビキのホウオウex拡大する

    ※画像は熱風のアリーナのヒビキのホウオウex SARです。

    買取予想 18,000円
    販売予想 22,800円

    ハートゴールドソウルシルバーの主人公であるヒビキと、伝説ポケモンのホウオウが描かれたカードです。熱風のアリーナのヒビキのホウオウexは、ゲームを想起されるイラストが非常に好評でした。

    また、ホウオウは高い人気があるにも関わらずハイレアでの収録が少ないことで有名です。そのため、MEGAドリームexでイラスト違いで収録されれば、ヒビキのホウオウex SARは当たりカードになるでしょう。

    13位:シロナのガブリアスex SAR(イラスト違い)

    シロナのガブリアスex拡大する

    ※画像は熱風のアリーナのシロナのガブリアスex SARです。

    買取予想 18,000円
    販売予想 22,800円

    ダイヤモンドパールのチャンピオンであるシロナと、相棒ポケモンのガブリアスが描かれたカードです。熱風のアリーナでは、スタジアムのような場所で共に戦うイラストで収録されました。

    シロナはクールビューティーな見た目から高い人気があり、過去のシロナのカードは高騰しているものが多いです。そのため、イラスト違いのシロナのガブリアスex SARも当たりカードになるでしょう。

    14位:メガルカリオex SAR(イラスト違い)

    メガルカリオex拡大する

    ※画像はメガブレイブのメガルカリオex SARです。

    買取予想 15,000円
    販売予想 19,800円

    メガルカリオは、ダイヤモンドパールに登場するルカリオがメガシンカした姿です。かっこいい見た目から高い人気があり、過去のメガルカリオのカードは高額で取引されています。

    また、メガルカリオexはカード性能が強力でプレイ需要も高いカードです。そのため、コレクション需要だけではなくプレイ需要からも当たりカードになるでしょう。

    15位:メガリザードンXex MA

    メガリザードンXex MA拡大する

    買取予想 10,000円
    販売予想 12,800円

    MEGAドリームexで新たに登場したレアリティMA(メガアタックレア)の、メガリザードンXexです。イラストには、メガリザードンXexのワザ「インフェルノX」が英語で描かれています。

    MAの封入率は現在不明ですが、SARよりも高い封入率で希少性が高くない可能性があります。そのため、封入率によっては更に安くなる可能性がある点に注意しましょう。

    16位:メガディアンシーex SAR

    メガディアンシーex RR拡大する

    ※画像はRRのメガディアンシーexです。

    買取予想 10,000円
    販売予想 12,800円

    メガディアンシーexは、スタートデッキにのみ収録されたカードです。同日に発売されたスタートデッキのメガゲンガーexの収録が確定したことから、メガディアンシーexもSARで収録される可能性があります。

    また、メガディアンシーexは、対戦環境で活躍しているサーナイトexデッキで採用されており、プレイ需要も高いです。そのため、レアリティを上げたいプレイヤーからの需要で高額になると予想しています。

    17位:メガサーナイトex MA

    メガサーナイトex MA拡大する

    買取予想 8,000円
    販売予想 10,800円

    MEGAドリームexで新たに登場したレアリティMA(メガアタックレア)の、メガサーナイトexです。イラストには、サーナイトのワザ「メガシンフォニア」が英語で描かれています。

    メガリザードンと同様に、封入率によっては更に安くなる可能性がある点に注意しましょう。

    18位:メガルカリオex MA

    メガルカリオex MA拡大する

    買取予想 5,000円
    販売予想 5,980円

    MEGAドリームexで新たに登場したレアリティMA(メガアタックレア)の、メガルカリオexです。メガルカリオと共に、ワザ名のメガブレイブがイラストの中央に描かれています。

    メガリザードンやメガサーナイトと同様に、封入率によっては更に安くなる可能性がある点に注意しましょう。

    19位:メガシビルドンex SAR

    メガシビルドンex拡大する

    ※画像はRRのメガシビルドンexです。

    買取予想 4,000円
    販売予想 4,980円

    メガシビルドンは、レジェンズZAで新たに追加されたシビルドンがメガシンカした姿です。ZAでは、同パックに収録されるカナリィの手持ちポケモンで登場しています。

    メガシビルドンexは、ベンチ狙撃ワザや確定マヒのワザを持っているので、対戦環境でも採用される可能性があるポケモンです。そのため、プレイ需要からSARのメガシビルドンも当たりカードになると予想します。

    20位:メガルチャブルex SAR

    ルチャブル S拡大する

    ※画像はシャイニートレジャーexのルチャブル Sです。

    買取予想 3,000円
    販売予想 3,980円

    メガルチャブルは、レジェンズZAで新たに追加された、ルチャブルがメガシンカした姿です。MEGAドリームexのパッケージにメガルチャブルの姿があるので、収録はほぼ確定でしょう。

    カード性能やイラストなどの情報は不明ですが、闘タイプはファイトゴングやパワープロテインなど、サポートカードが豊富です。そのため、メガルチャブルexは対戦環境で採用される可能性がある1枚です。

MEGAドリームexの当たり封入率

MEGAドリームexの当たり封入率は現在不明です。下記では過去のハイクラスパック「テラスタルフェスex」の封入率を掲載しています。

テラスタルフェスexの封入率

レアリティ 封入率 種類数
SAR(ポケモン) 1BOXに1枚 全27種類
SAR(サポート) 2~3BOXに1枚 全6種類
マスターボールミラー 2~3BOXに1枚 全101種
モンスターボールミラー 1BOXに2~3枚 全144種
UR 2~3BOXに約1枚 全5種類
SR 2~3BOXに約1枚 全12種類
ACE 1BOXに1枚 全8種類
RR 1BOXに9枚 全35種類

新規レアリティMA(メガアタックレア)が追加

メガアタックレア

MEGAドリームexには、新規レアリティ「MA(メガアタックレア)」が追加されます。MAは、XYシリーズに収録されたメガシンカのデザインをオマージュした、ワザ名がイラストに入っているカードです。

封入率は不明ですが、MEGAドリームexのMAの収録番号が226とSARよりも10以上低い数字になっていることから、SRに近い封入率になるのではないかと予想しています。

XYシリーズに収録されたメガシンカのデザイン

MリザードンEX(X)拡大するMリザードンEX MルカリオEX拡大するMルカリオEX MサーナイトEX拡大するMサーナイトEX
買取 32,000円 買取 4,000円 買取 4,500円
販売 39,800円 販売 6,480円 販売 6,480円

様々な柄のミラーが収録

MEGAドリームex ミラー

MEGAドリームexには、エネルギーや様々なモンスターボールの柄のミラーが収録されます。公式Youtubeチャンネルでは、草エネルギーとフレンドボールのミラー柄のスボミーが2種類紹介されていました。

MEGAドリームexが例年通りのハイクラスパックと同じ仕様なら、コモン~レアのカード全てにミラーが収録されるでしょう。

ミラーの封入率は現在不明ですが、テラスタルフェスのマスボミラーのように低確率の封入なら、一部の人気カードは高額になる可能性が高いです。

特殊なURが収録?

歴代ハイクラスパックのUR
ソルガレオGXソルガレオGX
(GXバトルブースト)
ルナアーラGXルナアーラGX
(ウルトラシャイニー)
ミュウツー&ミュウGXミュウツー&ミュウGX
(タッグオールスターズ)
ザシアンVザシアンV
(シャイニースターV)
ピカチュウVMAXピカチュウVMAX
(VMAXクライマックス)
ギラティナVSTARギラティナVSTAR
(VSTARユニバース)
ミライドンexミライドンex
(シャイニートレジャー)
ピカチュウexピカチュウex
(テラスタルフェス)
-

MEGAドリームexでは、特殊なURが収録される可能性があります。歴代のハイクラスパックには必ず、通常パックのURとは異なるデザインのURが収録されていたためです。

ただし、メガブレイブ・メガシンフォニアからURは廃止されMURに変わりました。そのため、MURが特殊なデザインになると予想しています。

白バナー正方形

SAR(スペシャルアートレア)の買取値段予想

メガゲンガーex拡大する マリィのオーロンゲex拡大する ポケモンカード裏面拡大する
メガゲンガーex マリィのオーロンゲex カナリィ
買取
予想
70,000円 買取
予想
60,000円 買取
予想
25,000円
販売
予想
79,800円 販売
予想
69,800円 販売
予想
29,800円
ポケモンカード裏面拡大する ポケモンカード裏面拡大する ポケモンカード裏面拡大する
メガカイリューex メガシビルドンex メガユキメノコex
買取
予想
20,000円 買取
予想
4,000円 買取
予想
3,000円
販売
予想
25,800円 販売
予想
4,980円 販売
予想
3,980円

MA(メガアタックレア)の買取値段予想

メガリザードンXex MA拡大する メガサーナイトex MA拡大する メガルカリオex MA拡大する
メガリザードンX ex メガサーナイトex メガルカリオex
買取
予想
35,000円 買取
予想
25,000円 買取
予想
15,000円
販売
予想
40,000円 販売
予想
30,000円 販売
予想
20,000円

MUR(メガウルトラレア)の買取値段予想

MEGAドリームexのMUR収録は2025年11月16日現在決まっていません。ポケモンカード公式からMURが発表され次第、随時更新していきます。

SR(スーパーレア)の買取値段予想

MEGAドリームexのSR収録は2025年11月16日現在決まっていません。ポケモンカード公式からSRが発表され次第、随時更新していきます。

AR(アートレア)の買取値段予想

Nのゼクロム AR拡大する ドロンチAR拡大する ドラメシヤAR拡大する
Nのゼクロム ドロンチ ドラメシヤ
買取
予想
2,500円 買取
予想
700円 買取
予想
700円
販売
予想
3,000円 販売
予想
980円 販売
予想
980円

RR(ダブルレア)の買取値段予想

メガカイリューex拡大する メガシビルドンex拡大する メガユキメノコex RR拡大する
メガカイリューex メガシビルドンex メガユキノオーex
買取
予想
300円 買取
予想
100円 買取
予想
100円
販売
予想
500円 販売
予想
200円 販売
予想
200円
ドラパルトex RR拡大する Nのゾロアークex RR拡大する -
ドラパルトex Nのゾロアークex -
買取
予想
10円 買取
予想
10円 買取
予想
-
販売
予想
80円 販売
予想
80円 販売
予想
-

MEGAドリームexは買うべき?

MEGAドリームex拡大する

MEGAドリームexは買うべきBOXです。マリィやリーリエ、ナンジャモなど人気のトレーナーだけではなく、ピカチュウ・リザードン・ゲンガーなど大人気ポケモンも多く収録される可能性が高いためです。

過去に発売されたハイクラスパックはどれも人気が高くプレミア価格で取引されています。そのため、MEGAドリームexも人気と需要が高くなるでしょう。

MEGAドリームexの収録範囲予想

楽園ドラゴーナ~インフェルノXまで収録される可能性がある

楽園ドラゴーナ楽園ドラゴーナ 超電ブレイカー超電ブレイカー バトルパートナーズバトルパートナーズ
熱風のアリーナ熱風のアリーナ ロケット団の栄光ロケット団の栄光 ブラックボルトブラックボルト
ホワイトフレアホワイトフレア メガブレイブメガブレイブ メガシンフォニアメガシンフォニア
インフェルノXインフェルノX - -

MEGAドリームexでは、楽園ドラゴーナ~インフェルノXまでに収録された人気カードが再録されると予想します。ハイクラスパックは新規収録カードもありますが、プレイ需要が高いカードの再録がメインのパックです。

パッケージにテラスタルピカチュウがいるため、超電ブレイカーの再録はほぼ確定でしょう。また、メガリザードンXex MAが収録されることから、インフェルノXの再録も確定しています。

テラスタルフェスで再録されなかった楽園ドラゴーナについてはまだ不明です。しかし、楽園ドラゴーナ収録のラティアスexが対戦環境で多く使われていることから、楽園ドラゴーナも再録範囲になると予想しています。

過去のハイクラスパックの再録範囲

ハイクラスパック 収録範囲
テラスタルフェステラスタルフェスex レイジングサーフ~
ステラミラクル
シャイニートレジャーシャイニートレジャーex バイオレットex~
黒炎の支配者
VSTARユニバースVSTARユニバース 蒼空ストリーム~
ロストアビス
VMAXクライマックスVMAXクライマックス 連撃・一撃マスター~
摩天パーフェクト
シャイニースターVシャイニースターV ソード・シールド~
伝説の鼓動

白バナー正方形

その他パックの当たりカードや買取値段相場

MEGAドリームex ▶MEGAドリームex
 当たりカードや買取値段相場
インフェルノX ▶インフェルノX
 当たりカードや買取値段相場
メガブレイブ ▶メガブレイブ
 当たりカードや買取値段相場
メガシンフォニア ▶メガシンフォニア
 当たりカードや買取値段相場
ブラックボルト ▶ブラックボルト
 当たりカードや買取値段相場
ホワイトフレア ▶ホワイトフレア
 当たりカードや買取値段相場
ロケット団の栄光 ▶ロケット団の栄光
 当たりカードや買取値段相場
熱風のアリーナ ロゴ ▶熱風のアリーナ
 当たりカードや買取値段相場
バトルパートナーズ ロゴ ▶バトルパートナーズ
 当たりカードや買取値段相場
テラスタルフェス ロゴ ▶テラスタルフェスex
 当たりカードや買取値段相場
185 ▶超電ブレイカー
 当たりカードや買取値段相場
楽園ドラゴーナ ▶楽園ドラゴーナ
 当たりカードや買取値段相場
ステラミラクル ロゴ ▶ステラミラクル
 当たりカードや買取値段相場
ナイトワンダラー ▶ナイトワンダラー
 当たりカードや買取値段相場
変幻の仮面 ▶変幻の仮面
 当たりカードや買取値段相場
クリムゾンヘイズ ▶クリムゾンヘイズ
 当たりカードや買取値段相場
サイバージャッジロゴ ▶サイバージャッジ
 当たりカードや買取値段相場
ワイルドフォースロゴ ▶ワイルドフォース
 当たりカードや買取値段相場
シャイニートレジャーロゴ ▶シャイニートレジャーex
 当たりカードや買取値段相場
未来の一閃 ▶未来の一閃
 当たりカードや買取値段相場
古代の咆哮 ▶古代の咆哮
 当たりカードや買取値段相場
レイジングサーフ ▶レイジングサーフ
 当たりカードや買取値段相場
黒炎の支配者 ▶黒炎の支配者
 当たりカードや買取値段相場
ポケモンカード151 ▶ポケモンカード151
 当たりカードや買取値段相場
クレイバースト ▶クレイバースト
 当たりカードや買取値段相場
スノーハザード ▶スノーハザード
 当たりカードや買取値段相場
トリプレットビート ▶トリプレットビート
 当たりカードや買取値段相場
スカーレットexロゴ ▶スカーレットex
 当たりカードや買取値段相場
バイオレットexロゴ ▶バイオレットex
 当たりカードや買取値段相場

白バナー正方形


©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー