【2025年5月】ポケモンカード新弾発売スケジュールまとめ!新作商品を発売日別に紹介

ポケモンカード新弾発売スケジュールまとめ

次のポケカ新弾はいつ出るのか、常に気になりますよね。発売予定の新作情報をいち早く把握して、発売日に買えるよう準備したいものです。

そこで本記事では、ポケモンカードの最新情報をどこよりも早く掲載!発売スケジュールをまとめました。

発売日情報以外にも、最新パックの商品内容や当たりカードの解説も行っているので、ポケカ新弾を購入する際の参考にしてください。

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ4選/

オリパサービス おすすめ理由
DOPADOPAオリパ ・初課金なら500ptが50円で買える!
・圧倒的に利用者が多いオリパサイト
ドーパ255Aコードコピー

5月29日(木)23:59分までの限定配布
当サイト限定!最大90%OFFクーポン
DOPAオリパ公式サイト

ポケクロ ロゴポケットクロス ・10,000円分のポイントが半額でゲット
・高還元×低単価で誰でも神引きチャンス
POKE3KRIコードコピー

ここから会員登録した人限定クーポンポケットクロス公式サイト

cloveオリパCloveオリパ ・圧倒的な人気と還元率でおすすめ
・還元率が記載され透明性が高い

業界最大手の豊富なラインナップCloveオリパ公式サイト

オリパワンオリパワン ・最大80%オフクーポンがもらえる
・低額オリパ豊富で初心者におすすめ

以下からの初課金で300コイン獲得!オリパワン公式サイト

オリパレット 新規会員限定

ポケカ新弾発売スケジュール【2025年最新】

※確定情報=公式から発表された情報です
※未確定=公式非公表のリークや噂情報です

発売日 商品名
2025 秋以降【未確定】 ▼拡張パック「インフェルノX」
2025/8/1【未確定】 ▼拡張パック「メガブレイブ」
2025/8/1【未確定】 ▼拡張パック「メガシンフォニア」
2025/6/6【確定】 ▼拡張パック「ブラックボルト」
2025/6/6【確定】 ▼拡張パック「ホワイトフレア」
2025/4/18【発売済】 ▼拡張パック「ロケット団の栄光」
2025/4/18【発売済】 ▼ロケット団の栄光 アタッシュケースセット
2025/3/14【発売済】 ▼強化拡張パック「熱風のアリーナ」
2025/2/21【発売済】 ▼スターターセットex「マリィのモルペコ&オーロンゲex」
2025/2/21【発売済】 ▼スターターセットex「ダイゴのダンバル&メタグロスex」
2025/1/20【発売済】 ▼拡張パック「バトルパートナーズ」
2025/1/20【発売済】 ▼コレクションファイルセット N
2025/1/20【発売済】 ▼コレクションファイルセット リーリエ
2025/1/20【発売済】 ▼デッキビルドBOX バトルパートナーズ
2024/12/6【発売済】 ▼ハイクラスパック「テラスタルフェスex」
2024/11/22【発売済】 ▼スタートデッキ Generations
2024/10/18【発売済】 ▼拡張パック「超電ブレイカー」
2024/9/13【発売済】 ▼拡張パック「楽園ドラゴーナ」
2024/8/30【発売済】 ▼スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex
2024/8/30【発売済】 ▼スターターセット テラスタイプ:ステラ ソウブレイズex
2024/7/19【発売済】 ▼拡張パック「ステラミラクル」
2024/7/19【発売済】 ▼デッキビルドBOX ステラミラクル
2024/6/7【発売済】 ▼強化拡張パック「ナイトワンダラー」
2024/5/17【発売済】 ▼バトルマスターデッキ テラスタル リザードンex
2024/5/17【発売済】 ▼バトルマスターデッキ パオジアンex
2024/5/17【発売済】 ▼スペシャルジャンボカードセット「オーガポン」
2024/4/26【発売済】 ▼拡張パック「変幻の仮面」
2024/3/22【発売済】 ▼強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」
2024/3/8【発売済】 ▼バトルアカデミー
2024/1/26【発売済】 ▼拡張パック「サイバージャッジ」
2024/1/26【発売済】 ▼拡張パック「ワイルドフォース」
2023/12/1【発売済】 ▼ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
2023/10/27【発売済】 ▼拡張パック「未来の一閃」
2023/10/27【発売済】 ▼拡張パック「古代の咆哮」
2023/10月下旬【発売済】 ▼ポケモンカードゲーム Classic
2023/9/22【発売済】 ▼強化拡張パック「レイジングサーフ」
2023/7/28【発売済】 ▼拡張パック「黒炎の支配者」
2023/7/7【発売済】 ▼exスタートデッキ
2023/6/16【発売済】 ▼強化拡張パック「ポケモンカード151」
2023/5/19【発売済】 ▼exスペシャルセット
2023/4/14【発売済】 ▼拡張パック「クレイバースト」
2023/4/14【発売済】 ▼拡張パック「スノーハザード」
2023/4/14【発売済】 ▼ナンジャモセット(ジムセット)
2023/3/24【発売済】 ▼スターターセットex ピカチュウスペシャルセット
2023/3/24【発売済】 ▼スターターセットex ピカチュウex&パーモット
2023/3/10【発売済】 ▼強化拡張パック「トリプレットビート」
2023/1/20【発売済】 ▼拡張パック「スカーレットex」
2023/1/20【発売済】 ▼拡張パック「バイオレットex」
2023/1/20【発売済】 ▼スカーレットex&バイオレットex スペシャルセット
2023/1/20【発売済】 ▼プレミアムトレーナーボックスex
2023/1/20【発売済】 ▼スターターセットex ニャオハ&ルカリオex
2023/1/20【発売済】 ▼スターターセットex ホゲータ&デンリュウex
2023/1/20【発売済】 ▼スターターセットex クワッス&ミミッキュex
2023/1/20【発売済】 ▼エネルギーカードセット

もっと見る

2025年発売予想のポケカ商品

インフェルノX

MリザードンEX(X) UR拡大する

商品名 インフェルノX
発売日 2025年9月or10月?
価格 不明
内容 不明

インフェルノXは、2025年に発売されると噂されている拡張パックです。公式発表はされていませんが、株式会社クリーチャーズの商標登録から、パック名が判明しました。

収録ポケモンは不明ですが、メガブレイブ以降のポケモンカードはメガシンカポケモンが収録される可能性が高いことから、メガリザードンXが収録されるのではないかと予想しています。

2025年8月発売予想のポケカ商品

メガブレイブ

メガルカリオex RR拡大する

商品名 メガブレイブ
発売日 2025年8月1日?
価格 不明
内容 不明

メガブレイブは、2025年8月に発売されると噂されている拡張パックです。公式発表はされていませんが、株式会社クリーチャーズの商標登録から、パック名が判明しました。

ポケモンデー2025で公開されたメガルカリオexが収録されるパックと言われており、メガシンカポケモンが多く収録されるのではないかと予想しています。

メガシンフォニア

メガサーナイトex RR拡大する

商品名 メガシンフォニア
発売日 2025年8月1日?
価格 不明
内容 不明

メガシンフォニアは、2025年8月に発売されると噂されている拡張パックです。公式発表はされていませんが、株式会社クリーチャーズの商標登録から、パック名が判明しました。

ポケモンデー2025で公開されたメガサーナイトexが収録されるパックと言われており、メガシンカポケモンが多く収録されるのではないかと予想しています。

2025年6月発売のポケカ商品

ブラックボルト

ブラックボルト拡大する

商品名 ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
拡張パック「ブラックボルト」
発売日 2025年6月6日(金)
定価 290円
内容 カード7枚入り
※カードはランダムに封入されています。
収録枚数 全86種+???(ハイレア)

ブラックボルトは、2025年6月6日に発売される拡張パックです。カントー地方のポケモンとキャラのみを収録したポケモンカード151と同様に、イッシュ地方に登場したポケモンのみを収録しています。

また、全ポケモンにARもしくはSARが収録されることや1パックに7枚封入されていることから、ポケモンカード151に近い収録内容になる可能性が高いです。

ホワイトフレア

ホワイトフレア拡大する

商品名 ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
拡張パック「ホワイトフレア」
発売日 2025年6月6日(金)
定価 290円
内容 カード7枚入り
※カードはランダムに封入されています。
収録枚数 全86種+???(ハイレア)

ホワイトフレアは、2025年6月6日に発売される拡張パックです。カントー地方のポケモンとキャラのみを収録したポケモンカード151と同様に、イッシュ地方に登場したポケモンのみを収録しています。

また、全ポケモンにARもしくはSARが収録されることや1パックに7枚封入されていることから、ポケモンカード151に近い収録内容になる可能性が高いです。

↓↓↓以降は発売済みの商品です↓↓↓

2025年4月発売のポケカ商品

ロケット団の栄光

ロケット団の栄光

商品名 ロケット団の栄光
発売日 2025年4月18日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

ロケット団の栄光は、2025年4月18日に発売された拡張パックです。ポケモン赤緑に登場するロケット団がテーマのパックで、収録カードのほとんどがロケット団に関するカードです。

ロケット団のミュウツーex SARが一番の当たりカードで、他にもロケット団のファイヤーex SAR、ロケット団のクロバットex SARなど、高額で取引されているカードが多く収録されています。

ロケット団の栄光 アタッシュケースセット

ロケット団のアタッシュケースセット

商品名 ロケット団の栄光 アタッシュケースセット
発売日 2025年4月18日
価格 14,900円
内容 アタッシュケース…1個
拡張パック「ロケット団の栄光」…30パック

ロケット団の栄光アタッシュケースセットは、拡張パック「ロケット団の栄光」と同日に発売された商品です。様々なものを入れられるアタッシュケースに、ロケット団の栄光が1BOX入っています。

ロケット団の人気の高さから抽選の応募数が非常に多くなり、ポケカ公式から受注販売を行うとアナウンスされています。

2025年3月発売のポケカ商品

熱風のアリーナ

熱風のアリーナ パック

商品名 熱風のアリーナ
発売日 2025年3月14日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

熱風のアリーナは、2025年3月14日に発売された強化拡張パックです。バトルパートナーズと同様にトレーナーのポケモンが収録されており、シロナ・ヒビキ・ペパー・カスミの4人が登場しています。

SARが主な当たりカードですが、SARだけではなく封入率の高いARでも高額で取引されている点が特徴的なパックです。

2025年2月発売のポケカ商品

スターターセットex「マリィのモルペコ&オーロンゲex」

スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex

商品名 スターターセットex
「マリィのモルペコ&オーロンゲex」
発売日 2025年2月21日
価格 1,800円
内容 ポケモンコイン…1枚
ダメカン/マーカー…1シート
プレイマット…1枚
プレイヤーズガイド…1枚

スターターセットex「マリィのモルペコ&オーロンゲex」は、2025年2月21日に発売された構築済みデッキです。モルペコやオーロンゲといった、マリィのポケモンを中心とした新規カードが多く収録されています。

収録カードの中には、マリィのモルペコが AR仕様で収録されています。マリィのモルペコ ARは、イラスト人気や商品の手に入りづらさから高額で取引されています。

スターターセットex「ダイゴのダンバル&メタグロスex」

スターターセットex ダイゴのダンバル&メタグロスex

商品名 スターターセットex
「ダイゴのダンバル&メタグロスex」
発売日 2025年2月21日
価格 1,800円
内容 デッキ(カード60枚)…1個
ポケモンコイン…1枚
ダメカン/マーカー…1シート
プレイマット…1枚
プレイヤーズガイド…1枚

スターターセットex「ダイゴのダンバル&メタグロスex」は、2025年2月21日に発売された構築済みデッキです。ダイゴのポケモンを中心とした、新規カードが多く収録されています。

また、マリィのモルペコ ARと同様に、収録カードの中にはダイゴのダンバルがAR仕様で収録されています。

2025年1月発売のポケカ商品

バトルパートナーズ

バトルパートナーズ パック

商品名 バトルパートナーズ
発売日 2025年1月24日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

バトルパートナーズは、2025年1月24日に発売された拡張パックです。2025年初のパックで、ポケモンにトレーナーが描かれたカードが多く収録されています。

リーリエのピッピex SARやナンジャモのハラバリーex SARが主な当たりカードで、高額カードも多い人気のパックです。

コレクションファイルセット N

コレクションファイルセットN

商品名 コレクションファイルセット N
発売日 2025年1月24日
価格 2,420円
内容 プロモカード「Nのゾロア」(キラカード)…1枚
カードファイル「N」…1個
拡張パック「バトルパートナーズ」…6パック
ポケモンコイン…1枚

コレクションファイルセット Nは、バトルパートナーズと同日発売された商品です。NとNのポケモンたちが描かれたファイルと、Nのゾロアのプロモカードが封入されています。

コレクションファイルセット リーリエ

コレクションファイルセット リーリエ

商品名 コレクションファイルセット リーリエ
発売日 2025年1月24日
価格 2,420円
内容 プロモカード「リーリエのキュワワー」(キラカード)…1枚
カードファイル「リーリエ」…1個
拡張パック「バトルパートナーズ」…6パック
ポケモンコイン…1枚

コレクションファイルセット リーリエは、バトルパートナーズと同日発売された商品です。リーリエとリーリエのポケモンたちが描かれたファイルと、リーリエのキュワワーのプロモカードが封入されています。

デッキビルドBOX バトルパートナーズ

デッキビルドボックス バトルパートナーズ

商品名 デッキビルドBOX バトルパートナーズ
発売日 2025年1月24日
価格 4,200円
内容 拡張パック「バトルパートナーズ」……10パック
カード……171枚(全53種)
カードボックス……1個
カードボックス用仕切り板……4枚

デッキビルドBOXバトルパートナーズは、拡張パック「バトルパートナーズ」と同日に発売された商品です。キチキギスexや夜のタンカなど、対戦環境で使われている汎用カードを多く収録しています。

2024年12月発売のポケカ商品

テラスタルフェスex

テラスタルフェスex

商品名 テラスタルフェスex
発売日 2024年12月6日
価格 1パック:550円(税込)
10パック(1BOX):5,500円(税込)
内容 カード10枚入り(ランダム)

テラスタルフェスexは、2024年12月6日に発売されたハイクラスパックです。イーブイがパッケージポケモンになっており、進化先含めたブイズが全てSARで収録されています。

また、なかよしポフィンやキチキギスexなど、大会で採用率の高い汎用カードが多く再録されており、コレクション需要だけではなくプレイ需要も高いパックです。

2024年11月発売のポケカ商品

スタートデッキ Generations

スタートデッキ ジェネレーションズ

商品名 スタートデッキ Generations
発売日 2024年11月22日
価格 850円
内容 ・デッキ60枚 1個※ex2枚
・紙製ダメカン/マーカー 1シート
・カードサイズガイド

スタートデッキ Generationsは、11月22日に発売されたスタートデッキです。ポケモンの赤緑~SVまでの9つのシリーズをモチーフにしており、収録カードもそれぞれのシリーズのポケモンで統一されています。

2024年10月発売のポケカ商品

超電ブレイカー

超電ブレイカー

商品名 超電ブレイカー
発売日 2024年10月18日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

超電ブレイカーは、2024年10月18日に発売された強化拡張パックです。ステラテラスタルのピカチュウがパッケージになっており、ポケモン人気の高さからピカチュウex SARは高額で取引されています。

他にも、サザンドラex SARやミロカロスex SARなど、人気の高いポケモンが複数収録されており、コレクター需要のあるパックです。

白バナー正方形

2024年9月発売のポケカ商品

楽園ドラゴーナ

楽園ドラゴーナ

商品名 楽園ドラゴーナ
発売日 2024年9月13日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

楽園ドラゴーナは、2024年9月13日に発売された強化拡張パックです。人気キャラであるルチアの新規カードが収録されており、現在も高額で取引されています。

2024年8月発売のポケカ商品

スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアex

スターターセット テラスタイプ ステラ ニンフィアex

商品名 ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
「スターターセット テラスタイプ:ステラ
 ニンフィアex」
発売日 2024年8月30日
価格 1,800円
内容 デッキ(カード60枚)・・・1個
ダメカン/マーカー・・・1シート
ポケモンコイン・・・1枚
プレイマット・・・1枚
遊びかたガイド・・・1枚

スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアexは、新規で収録されるニンフィアexとを主軸とした構築済みデッキです。対戦環境で使われるカードも多く収録されており、そのまま対戦で使えます。

また、ニンフィアexだけではなく新規のポケモンやACE SPECも収録されており、今から始める初心者だけではなく既存のプレイヤーにも向けた商品です。

スターターセット テラスタイプ:ステラ ソウブレイズex

スターターセット テラスタイプ ステラ ソウブレイズex

商品名 ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
「スターターセット テラスタイプ:ステラ
 ソウブレイズex
発売日 2024年8月30日
価格 1,800円
内容 デッキ(カード60枚)・・・1個
ダメカン/マーカー・・・1シート
ポケモンコイン・・・1枚
プレイマット・・・1枚
遊びかたガイド・・・1枚

スターターセット テラスタイプ:ステラ ソウブレイズexは、新規で収録されるソウブレイズexとを主軸とした構築済みデッキです。対戦環境で使われるカードも多く収録されており、そのまま対戦で使えます。

また、ソウブレイズexだけではなく新規のポケモンやACE SPECも収録されており、今から始める初心者だけではなく既存のプレイヤーにも向けた商品です。

2024年7月発売のポケカ商品

ステラミラクル

ステラミラクル

商品名 ステラミラクル
発売日 2024年7月19日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

ステラミラクルは、2024年7月19日に発売された拡張パックです。DLC「碧の仮面」で登場したテラパゴスが表紙になっておりポケモンexで初収録されます。

また、新しいテラスタイプ「ステラ」を持ったポケモンexや、テラスタイプ「ステラ」をサポートするカードが多数収録されたパックです。

デッキビルドBOX ステラミラクル

デッキビルドボックス ステラミラクル

商品名 デッキビルドBOX ステラミラクル
発売日 2024年7月19日
価格 4,200円
内容 拡張パック「ステラミラクル」……10パック
カード……171枚(全52種)
カードボックス……1個
カードボックス用仕切り板……4枚
VSTARマーカー……1個

デッキビルドBOX ステラミラクルは、拡張パック「ステラミラクル」と同日発売された商品です。なかよしポフィンやナンジャモなど、対戦環境で採用されているプレイ需要の高いカードを収録しています。

2024年6月発売のポケカ商品

ナイトワンダラー

ナイトワンダラー パック

商品名 ナイトワンダラー
発売日 2024年6月7日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

ナイトワンダラーは、2024年6月7日に発売された強化拡張パックです。DLC「ゼロの秘宝」で登場したモモワロウや、ともっこと呼ばれるイイネイヌとマシマシラ、キチキギスを中心に収録しています。

白バナー正方形

2024年5月発売のポケカ商品

バトルマスターデッキ テラスタル リザードンex

リザードンex

商品名 バトルマスターデッキ テラスタル リザードンex
発売日 2024年5月17日
価格 3,000円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・デッキシールド…1セット(64枚)
・ダメカン/マーカー…1シート
・プレイマット…1枚
・ポケモンコイン…1枚
・VSTARマーカー…1個
・遊びかたガイド…1枚
・プレイヤーズガイド…1枚

バトルマスターデッキ テラスタル リザードンexは、2024年5月17日発売された構築済みデッキです。「リザードンexテラスタル」を中心に構築されており、すぐに対戦できる仕様になっています。

また、デッキに必要な汎用カードなどがほとんど収録されており、環境で流行するほど強力なデッキなため、強いデッキでポケカを始めたい方にもおすすめの商品です。

バトルマスターデッキ パオジアンex

パオジアンex

商品名 バトルマスターデッキ パオジアンex
発売日 2024年5月17日
価格 3,000円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・デッキシールド…1セット(64枚)
・ダメカン/マーカー…1シート
・プレイマット…1枚
・ポケモンコイン…1枚
・VSTARマーカー…1個
・遊びかたガイド…1枚
・プレイヤーズガイド…1枚

バトルマスターデッキ パオジアンexは、2024年5月17日発売された構築済みデッキです。「パオジアンex」を中心に構築されており、すぐに対戦できる仕様になっています。

また、デッキに必要な汎用カードなどがほとんど収録されており、環境で流行するほど強力なデッキなため、強いデッキでポケカを始めたい方にもおすすめの商品です。

スペシャルジャンボカードセット「オーガポン」

スペシャルジャンボカードセット オーガポン

商品名 スペシャルジャンボカードセット「オーガポン」
発売日 2024年5月17日
価格 1,980円(税込)
内容 ・ジャンボカード「オーガポン」…1枚
・プロモカード「オーガポン」(キラ)…1枚
・プロモカード「鬼の仮面」(キラ)…1枚
・拡張パック「変幻の仮面」…8パック
・ジャンボカード用カードスタンド…1個
・ポケモンコイン…1枚

スペシャルジャンボカードセット「オーガポン」は、2024年5月17日発売された商品です。「オーガポン」のジャンボカードや、特別なイラストのオーガポンが収録されています。

また、オーガポンのイラストが描かれたポケモンコインや、変幻の仮面も8パック収録されているため、コレクション需要の高い商品です。

白バナー正方形

2024年4月発売のポケカ商品

変幻の仮面

変幻の仮面

商品名 変幻の仮面
発売日 2024年4月26日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

変幻の仮面は、2024年4月26日発売された拡張パックです。「オーガポン」が中心に収録されており、4種類の面が違うオーガポンがそれぞれ収録されています。

また、変幻の仮面に収録されているドラパルトexのワザが強力で、ユーザーからの注目が集まり、環境トップクラスまで使用率が跳ね上がりました。

2024年3月発売のポケカ商品

クリムゾンヘイズ

クリムゾンヘイズ

商品名 クリムゾンヘイズ
発売日 2024年3月22日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

クリムゾンヘイズは、2024年3月22日に発売された強化拡張パックです。SVのDLC「碧の仮面」で登場した「アカツキガチグマ」が表紙を飾っており、ポケモンexで初収録されました。

ACE SPECも新たに収録されており、中でも相手の手札に干渉できるアンフェアスタンプは注目度が高く、ユーザー需要の高いパックです。

バトルアカデミー

バトルアカデミー

商品名 バトルアカデミー
発売日 2024年3月8日(金)
価格 3,290円(税込)
内容 ・「ニャオハex」デッキ…1個
・「ピカチュウex」デッキ…1個
・「ルカリオex」デッキ…1個
・「ゲッコウガex…デッキ 1個
・ポケモンコイン…1枚
・厚紙製ダメカン
・どく・やけどマーカー…1シート
・おかたづけデッキバンド…4個
・プレイマット…1枚
・はじめてガイド…2枚
・ステップアップガイド…1枚
・ダメカンケース…1個
・おかたづけボックス…1個
・カード用仕切り板…3枚

バトルアカデミーは、2024年3月8日発売されました。対戦に必要なダメカンやマーカーや、タイプの違うデッキが4つ収録されているため、これからポケカを始める方にオススメの商品です。

また、収録内容が少なくなり廉価版になった「いつでもどこでもバトルアカデミー」も同時発売されました。

白バナー正方形

2024年1月発売のポケカ商品

拡張パック「サイバージャッジ」

サイバージャッジ

商品名 サイバージャッジ
発売日 2024年1月26日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

サイバージャッジは、2024年1月26日に発売されたパックです。「未来の一閃」から引き続いて「未来」のカテゴリを持つカードが多数収録されています。

また、新たに収録されたACE SPECのプライムキャッチャーや、キャラクター人気の高いベルのまごころ等が収録されました。

拡張パック「ワイルドフォース」

ワイルドフォース

商品名 ワイルドフォース
発売日 2024年1月26日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

ワイルドフォースは、2024年1月26日に発売されたパックです。「古代の咆哮」から引き続いて「古代」のカテゴリを持つカードが多数収録されてます。

古代パラドックスポケモンの中でもタケルライコexが強力で、タケルライコexをメインにしたデッキが環境で活躍しているためユーザー需要が高い拡張パックです。

白バナー正方形

2023年発売のポケカ商品まとめ

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」(2023/12/1)

シャイニートレジャーex

商品名 シャイニートレジャーex
発売日 2023年12月1日(金)
価格 1パック:550円(税込)
10パック(1BOX):5,4500円(税込)
内容 カード10枚入り(ランダム)

シャイニートレジャーexは、2023年12月1日に発売されたハイクラスパックです。リザードンexやサーナイトexなど、環境で活躍した人気の高いexポケモンが多数収録されています。

さらには、シャイニースターV以来の色違いポケモンと、ナンジャモやミモザなど、過去に収録された人気の高いサポートSARのイラスト違いが初収録された豪華なパックです。

拡張パック「未来の一閃」(2023/10/27)

未来の一閃

商品名 未来の一閃
発売日 2023年10月27日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

未来の一閃は、2023年10月27日に発売されたパックです。未来ということで、ポケットモンスターバイオレットに登場する、未来のパラドックスポケモンが数多く収録されています。

未来のパラドックスポケモンといえば「テツノブジン」や「テツノカイナ」など、原作でも強力なポケモンが、ポケカでも強力なカードとして登場しました。

拡張パック「古代の咆哮」(2023/10/27)

古代の咆哮

商品名 古代の咆哮
発売日 2023年10月27日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

古代の咆哮は、2023年10月27日に発売されたパックです。未来ということで、ポケットモンスタースカーレットに登場する、古代のパラドックスポケモンが数多く収録されています。

古代のパラドックスポケモンといえば「トドロクツキ」や「イダイナキバ」など、カッコいいポケモンが多く、ポケカでも強力なカードとして登場しました。

白バナー正方形

ポケモンカードゲームClassic(2023/10)

ポケモンカードゲーム Classic

商品名 ポケモンカードゲームClassic
発売日 2023年10月下旬以降
価格 35,000円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…3個
・プレイマット一体型ケース…1個
・フリップデッキケース…3個
・デッキシールド(64枚入り)…3セット
・ツールボックス…1個
・ダメカン…64個
・どく・やけどマーカー…各2個
・銀球…2個

ポケモンカードゲームClassicは、拡張パックなどでデッキを強化していくという従来の遊び方から離れ、恒久的にバトルを楽しむことをコンセプトにした商品です。

すでに初代御三家のリメイクカードの封入が決まっており、抽選で当選した人だけに購入できる商品なので、プレミア化する可能性が高いです。

強化拡張パック「レイジングサーフ」(2023/9/22)

レイジングサーフ

商品名 レイジングサーフ
発売日 2023年9月22日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

レイジングサーフは、ガブリアスexやサーフゴーexなど、人気の高いポケモンが収録されたパックです。

モブトレーナーのパラソルおねえさんや、SVの四天王の一人であるチリなど、人気の高いキャラクターも収録されました。

拡張パック「黒炎の支配者」(2023/7/28)

黒炎の支配者

商品名 黒炎の支配者
発売日 2023年7月28日
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

黒炎の支配者は、悪テラスタルのリザードンexが看板で、人気の高いパックです。リザードンex(悪テラスタル)のカード性能が強力で、ユーザーからの需要が高いパックです。

また、黒炎の支配者に収録されたリザードンex(悪テラスタル) SARは封入率が低くポケモン人気も高いため、コレクターからの需要も高いパックになりました。

白バナー正方形

exスタートデッキ(2023/7/7)

exスタートデッキ

商品名 exスタートデッキ
発売日 2023年7月7日
価格 550円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・ダメカン/マーカー…1シート

exスターターデッキでは、7月7日に発売された構築済みデッキです。草から鋼までの全タイプが、それぞれ8種類で発売されました。

セット内容自体は、過去にも発売している構築済みデッキと同内容と予想されるので、exスターターデッキ1つ買えば、すぐにポケモンカードバトルが楽しめます。

強化拡張パック「ポケモンカード151」(2023/6/16)

ポケモンカード151パック

商品名 ポケモンカード151
発売日 2023年6月16日(金)
価格 1パック:290円(税込)
内容 カード7枚入り(ランダム)

ポケモンカード151は、パック名から初代「赤・緑」で登場したポケモンがメインで収録されるパックです。

赤・緑の御三家であるリザードン、カメックス、フシギバナは御三家の中でもトップクラスに人気で、過去のカードも軒並み高額になっています。

そのため、ポケモンカード151で収録された場合は、高いコレクション需要から高額になる可能性が高いと考えています。

白バナー正方形

exスペシャルセット(2023/5/19)

exスペシャルセットの商品情報

発売日 2023年5月19日(金)
定価 1,800円(税込)
内容物
・拡張パック「スノーハザード」×4パック
・拡張パック「クレイバースト」×4パック
・プロモカードパック×1パック
公式

exスペシャルセットは拡張パックスノーハザードとクレイバーストが4パックずつとプロモカードパックがセットになった商品です。

プロモカードパックに封入されているカードは従来と同じであれば、スペシャルセットでしか入手できないレアなカードになるでしょう。

拡張パック「クレイバースト」(2023/4/14)

拡張パック「クレイバースト」とは

商品名 拡張パック「クレイバースト」
発売日 2023年4月14日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

クレイバーストは準伝説ポケモンのディンルーexがメインになっている拡張パックです。ディンルーのほかに、スカーレットバイオレットシリーズで人気のナンジャモ、イーユイの登場も収録されています。

拡張パック「スノーハザード」(2023/4/14)

スノーハザード

商品名 拡張パック「スノーハザード」
発売日 2023年4月14日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

スノーハザードは、パルデア地方のこおりタイプポケモンがメインテーマの拡張パックです。準伝説ポケモンのパオジアンをはじめ、こおりタイプのジムリーダー「グルーシャ」などが収録されています。

ポケモンセンター・ジムセット(2023/4/14)

ナンジャモセットの商品内容

商品名 拡張パック スノーハザード&クレイバースト
ポケモンセンター・ジムセット
発売日 2023年4月14日(金)
価格 12,800円(税込)
内容 ・「スノーハザード」1BOX(30パック)
・「クレイバースト」1BOX(30パック)
・デッキシールド「ナンジャモ」1セット(64枚)
・デッキケース「ナンジャモ」(仕切り板2枚付き)
・カードボックス1個
・カードボックス用仕切り板4枚

ポケモンセンタージムセット(ナンジャモセット)の収録内容は、過去に発売された伝説の鼓動ジムセットと似ていて、ナンジャモをモチーフにしたジムセットになっています。

スノーハザードとクレイバーストのBOXのほかに、ナンジャモのデッキシールドやデッキケースが同梱されており、非常に人気の高いセットなので入手は困難になるでしょう。

スターターセットex ピカチュウスペシャルセット(2023/3/24)

スターターセットex ピカチュウスペシャルセット

商品名 スターターセットex ピカチュウスペシャルセット
発売日 2023年3月24日(金)
価格 1,800円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・ダメカン/マーカー…1シート
・プロモカードパック(1枚入り)…1パック
・遊びかた説明書… 1冊
・遊びかたガイド…1枚
・ぬいぐるみデッキケース ピカチュウ…1個
・ダメカンケース…1個
・ポケモンコイン…1枚
・紙製ハーフプレイマット…1枚

スターターセットex ピカチュウスペシャルセットは、スターターデッキとピカチュウのぬいぐるみデッキケースがセットになっている商品です。

デッキは「スターターセットex ピカチュウex&パーモット」と同じ内容ですが、ダメカンケースやプレイマットなどがピカチュウセット限定のデザインで同梱されています。

スターターセットex ピカチュウex&パーモット(2023/3/24)

スターターセットex ピカチュウex&パーモット

商品名 スターターセットex ピカチュウex&パーモット
発売日 2023年3月24日(金)
価格 1,800円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・ダメカン/マーカー…1シート
・ポケモンコイン…1枚
・プレイマット…1枚
・プロモカードパック(1枚入り)…1パック
・遊びかた説明書… 1冊
・遊びかたガイド…1枚

スターターセットex ピカチュウex&パーモットは、新登場「ex」ポケモンが同封されているプレイヤー向けのデッキセットです。ピカチュウやパーモットなど、雷タイプのポケモンが収録されています。

また、ネストボールやエレキジェネレーターなどの汎用サポートも収録されているので、パーツ回収にも最適です。プレイに必要な道具が一式揃っているので、初心者の人でも1つ買えばすぐにポケモンカードバトルを始められます。

強化拡張パック「トリプレットビート」(2023/3/10)

トリプレットビート

商品名 強化拡張パック「トリプレットビート」
発売日 2023年3月10日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

トリプレットビートは、スカーレット&バイオレットの御三家ポケモンがメインテーマの強化拡張パックです。

既に原作の先生役であるキハダの収録が確定しており、バイオレットexのミモザSAR同様高騰が予想されます。さらに人気の御三家もSARでの封入が予想されるので、入手必須にパックと言えるでしょう。

拡張パック「スカーレットex」(2023/1/20)

拡張パック「スカーレットex」

商品名 拡張パック「スカーレットex」
発売日 2023年1月20日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

スカーレットexは、ポケモンカードゲームバイオレット&スカーレットシリーズ記念すべき第1弾の拡張パックです。同じく拡張パック「バイオレットex」も同時発売しています。

今作からは、レアリティHR(ハイパーレア)が廃止になり、その枠にSARが追加されました。HRは正直人気の低いレアリティでしたが、SARではイラスト違いが描かれるので人気が高レアリティになるでしょう。

拡張パック「バイオレットex」(2023/1/20)

拡張パック「バイオレットex」

商品名 拡張パック「バイオレットex」
発売日 2023年1月20日(金)
価格 1パック:180円(税込)
30パック(1BOX):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り(ランダム)

バイオレットexは、ポケモンカードゲームバイオレット&スカーレットシリーズ記念すべき第1弾の拡張パックです。今作からは、高いHPと強力なワザや特性を持つ「ex」のポケモンが登場しています。

注目はサポートカードのミモザSARです。原作ではそこまで知名度の高くないキャラですたが、SARのイラスト人気が高く発売後に高騰。当時の予想を上回り高額で取引されています。

スカーレットex&バイオレットex スペシャルセット(2023/1/20)

スカーレットex&バイオレットex スペシャルセット

商品名 拡張パック「スカーレットex」
発売日 2023年1月20日(金)
価格 1800円(税込)
内容 ・拡張パック「スカーレットex」×5パック
・拡張パック「バイオレットex」×5パック
・プロモカードパック×1パック

スカーレットex&バイオレットex スペシャルセットは、コンビニエンスストア限定で販売されたセットです。拡張パック「バイオレットex」と「スカーレットex」がそれぞれ5パックずつ入っています。

封入率は完全ランダムですが、SR以上のカードが2枚以上入っていたセットの報告もあり、品切れが続出しています。

プレミアムトレーナーボックスex(2023/1/20)

プレミアムトレーナーボックスex

商品名 プレミアムトレーナーボックスex
発売日 2023年1月20日(金)
価格 6,350円(税込)
内容 ・拡張パック「スカーレットex」…10パック
・拡張パック「バイオレットex」…10パック
・カード…196枚(全36種)
・-ポケモン7枚(4種)
・-トレーナーズ49枚(23種)
・-特殊エネルギー4枚(1種)
・-基本エネルギー136枚(8種×各17枚)
・カードボックス…1個
・ポケモンコイン…1枚
・アクリルダメカン…1セット
・ダメカンケース…1個

プレミアムトレーナーボックスexは、プレイヤー向けのボックスセットです。構築済みデッキやダメカン、カードボックスなどプレイヤーに必要な道具がメインで付属しています。

一方で拡張パック「バイオレットex」とスカーレットex」も10パックずつ付属しており、品薄なパック単品に代わりトレーナーBOXを購入したコレクターも多いようです。

スターターセットex ニャオハ&ルカリオex(2023/1/20)

スターターセットex ニャオハ&ルカリオex

商品名 スターターセットex ニャオハ&ルカリオex
発売日 2023年1月20日(金)
価格 1,800円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・ダメカン/マーカー…1シート
・ポケモンコイン…1枚
・プレイマット…1枚
・プロモカードパック(1枚入り)…1パック
・遊びかた説明書… 1冊
・遊びかたガイド…1枚

スターターセットex ニャオハ&ルカリオexは、新登場「ex」ポケモンが同封されているプレイヤー向けのデッキセットです。

デッキの他にも、ポケモンカードのプレイに必要な道具が一式揃っているので、初心者の人でも1つ買えばすぐにポケモンカードバトルを始められます。

スターターセットex ホゲータ&デンリュウex(2023/1/20)

スターターセットex ホゲータ&デンリュウex

商品名 スターターセットex ホゲータ&デンリュウex
発売日 2023年1月20日(金)
価格 1,800円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・ダメカン/マーカー…1シート
・ポケモンコイン…1枚
・プレイマット…1枚
・プロモカードパック(1枚入り)…1パック
・遊びかた説明書… 1冊
・遊びかたガイド…1枚

スターターセットex ホゲータ&デンリュウexは、新登場「ex」ポケモンが同封されているプレイヤー向けのデッキセットです。

デッキの他にも、ポケモンカードのプレイに必要な道具が一式揃っているので、初心者の人でも1つ買えばすぐにポケモンカードバトルを始められます。

スターターセットex クワッス&ミミッキュex(2023/1/20)

スターターセットex クワッス&ミミッキュex

商品名 スターターセットex クワッス&ミミッキュex
発売日 2023年1月20日(金)
価格 1,800円(税込)
内容 ・デッキ(カード60枚)…1個
・ダメカン/マーカー…1シート
・ポケモンコイン…1枚
・プレイマット…1枚
・プロモカードパック(1枚入り)…1パック
・遊びかた説明書… 1冊
・遊びかたガイド…1枚

スターターセットex クワッス&ミミッキュexは、新登場「ex」ポケモンが同封されているプレイヤー向けのデッキセットです。

デッキの他にも、ポケモンカードのプレイに必要な道具が一式揃っているので、初心者の人でも1つ買えばすぐにポケモンカードバトルを始められます。

エネルギーカードセット(2023/1/20)

エネルギーカードセット

商品名 エネルギーカードセット
発売日 2023年1月20日(金)
価格 990円(税込)
内容 ・基本エネルギーカード×104枚(8タイプ×13枚)
・トレーナーズのカード×3枚
・ポケモンコイン×1枚
・ダメカン/マーカー×1シート

エネルギーカードセットは、ポケモンカードの対戦に必要な基本エネルギーが各色入ったプレイヤー向けのセットです。

その他にもトレーナーズカード3枚とポケモンコイン、ダメカン、マーカーが同梱していますが、プレイヤー以外は買う必要がないでしょう。

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる