スタートデッキジェネレーションズ(Generations)は買うべき?内容や収録カードも紹介!
ポケモンカード(ポケカ)のスタートデッキ ジェネレーションズ(Generations)を買うべきかを解説。商品の内容や買うべきか、収録カードについてもまとめているので、スタートデッキ ジェネレーションズの予約や購入する際の参考にして下さい。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・当サイト限定クーポンで無料コイン
JTC-DMT92YF7コードコピー
\クーポンコインで回せるオリパあり!/日本トレカセンター公式サイト |
![]() |
・圧倒的な人気と還元率でおすすめ ・還元率が記載され透明性が高い \業界最大手の豊富なラインナップ/Cloveオリパ公式サイト |
![]() |
・限定クーポンで最大50%OFF ・全3口~100口のオリパで当てやすい オリパレット45コードコピー
\SMS認証で500ptプレゼント中/オリパレット公式サイト |
![]() |
・演出が豪華で引くのが楽しい ・1日1回アド濃厚オリパが引ける \新規登録で最大800ptゲット!/DOPAオリパ公式サイト |
![]() |
・当たり演出が豪華で盛り上がる ・低額カードでも梱包が丁寧 \LINE連携で必ず500ptもらえる!/アイリストレカ公式サイト |
- 関連記事
- ポケカのオリパ優良店おすすめはこちら
目次
スタートデッキ ジェネレーションズ(Generations)は買うべき?
スタートデッキ ジェネレーションズは、これからポケカを始めてみたい人におすすめの商品です。買ってそのまま遊べるようになっているので、ポケカを遊んだことが無い人でもすぐにポケカが楽しめます。
また、プレイヤーの方にもおすすめです。バシャーモexやカプ・コケコexなど、一部の新規収録のカードが性能が高くプレイ需要があるためです。
スタートデッキ ジェネレーションズ(Generations)とは
発売日 | 2024年11月22日(金) |
---|---|
定価 | 850円(税込) |
内容 | ・デッキ60枚 1個※ex2枚 ・紙製ダメカン/マーカー 1シート ・カードサイズガイド |
公式サイト | ▶バトルアカデミーの公式サイトはこちら |
スタートデッキ ジェネレーションズは、9つの種類がある構築済みデッキの商品です。ポケモンの赤緑~SVまでの9つのシリーズをモチーフにしており、収録カードもそれぞれのシリーズのポケモンで統一されています。
パッケージになっているexポケモンは全て新規の収録カードで、既存のデッキにも採用できる強力なカードも一部収録されています。
スタートデッキ ジェネレーションズのおすすめデッキ
カイオーガex・バシャーモexがおすすめ
スタートデッキ ジェネレーションズのおすすめデッキは、カイオーガex・バシャーモexです。バシャーモexは、エネルギー加速ができる強力な特性を持っており、2進化ポケモン主体のデッキなら幅広く採用できます。
トラッシュにあるエネルギーを自由につけられるポケモンはほぼいないため、唯一無二の性能をしています。高いプレイ需要が見込めるカードなので、値上がりする可能性が高いです。
バシャーモexのカード性能
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() 自分の番に1回使える。自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。 |
![]() ![]() 次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。 |
カプ・コケコex・ミミッキュexもおすすめ
スタートデッキ ジェネレーションズは、カプ・コケコex・ミミッキュexデッキもおすすめです。カプ・コケコexは、自分のベンチのポケモンの数だけワザのダメージが上がる強力なアタッカーです。
逃げるエネルギーも0で非常に使いやすく、ミライドンexデッキなどで採用できるカードです。そのため、今後プレイ需要で値上がりする可能性があります。
カプ・コケコexのカード性能
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 自分のベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 |
一番思い入れのある作品のデッキ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バイオレット |
カードの性能などを気にしない場合は、自分の一番思い入れのある作品のスタートデッキを買うのもおすすめです。
スタートデッキ ジェネレーションズは、初代のポケモン赤緑から最新作のスカーレットバイオレットまでの9作品をそれぞれモチーフにしています。
収録カードもそれぞれの作品に登場するポケモンになっているので、一番思い入れのある作品から始めてみるというのも楽しみ方の一つです。
スタートデッキ ジェネレーションズの収録カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピカチュウex・カビゴンex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (オーキド博士) |
- |
ルギアex・バンギラスex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (ウツギ博士) |
- | - |
カイオーガex・バシャーモex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (オダマキ博士) |
- | - |
ディアルガex・ルカリオex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (ナナカマド博士) |
- | - |
レシラムex・モロバレルex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (アララギ博士) |
- | - |
ゼルネアスex・オンバーンex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (プラターヌ博士) |
- | - |
カプ・コケコex・ミミッキュex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (ククイ博士) |
ザシアンex・マホイップex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (マグノリア博士) |
- |
コライドンex・パルデアドオーex
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (オーリム博士) |
- |
スタートデッキ ジェネレーションズ スペシャルバトルセットも同時発売
発売日 | 2024年11月22日(金) |
---|---|
定価 | 4,620円(税込) |
内容 | ・ピカチュウex カビゴンexデッキ 1個 ・ルギアex バンギラスexデッキ 1個 ・ザシアンex マホイップexデッキ 1個 ・コライドンex パルデアドオーexデッキ 1個 ・プロモカード 4枚 ・ポケモンコイン 2枚 ・ダメカン/マーカー 1シート ・プレイマット 1枚 ・はじめてガイド 1枚 ・遊び方説明書 1冊 ・ダメカンケース 1個 ・カードボックス 1個 |
4種類のスタートデッキ ジェネレーションズやプロモカード、専用サプライが入った「スタートデッキ ジェネレーションズ スペシャルバトルセット」が同時発売されます。
専用のサプライであるコインやカードボックス、ダメカンケースは全てスペシャルバトルセット限定のものとなっています。
4種類のプロモカードが同梱
スペシャルバトルセットには、ニャース・スイクン・ジュラルドン・パルデアウパーの4種類のプロモカードが同梱されています。
スイクンとジュラルドンは通常イラストをキラ仕様にしただけのようですが、ニャースとパルデアウパーは AR仕様の専用描き下ろしイラストになっています。
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします