ブラックボルトの当たりカードと買取価格予想!SARやSRの収録カードを予想

ブラックボルトの当たりカードと買取値段

ポケカ(ポケモンカード)のブラックボルトの当たりカードと買取値段を紹介。当たり封入率や収録カード予想、買うべきかも考察しています。拡張パック「ブラックボルト」を抽選応募や予約するか考える際の参考にしてください。

※ブラックボルトの当たりカードや金額はすべて予想ベースで紹介しています

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ4選/

オリパサービス おすすめ理由
DOPADOPAオリパ ・初課金なら500ptが50円で買える!
・圧倒的に利用者が多いオリパサイト
ドーパ255Aコードコピー

5月29日(木)23:59分までの限定配布
当サイト限定!最大90%OFFクーポン
DOPAオリパ公式サイト

ポケクロ ロゴポケットクロス ・10,000円分のポイントが半額でゲット
・高還元×低単価で誰でも神引きチャンス
POKE3KRIコードコピー

ここから会員登録した人限定クーポンポケットクロス公式サイト

cloveオリパCloveオリパ ・圧倒的な人気と還元率でおすすめ
・還元率が記載され透明性が高い

業界最大手の豊富なラインナップCloveオリパ公式サイト

オリパワンオリパワン ・最大80%オフクーポンがもらえる
・低額オリパ豊富で初心者におすすめ

以下からの初課金で300コイン獲得!オリパワン公式サイト

オリパレット 新規会員限定

拡張パック「ブラックボルト」とは

ブラックボルト ホワイトフレア

商品名 ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
拡張パック「ブラックボルト」
発売日 2025年6月6日(金)
定価 290円
内容 カード7枚入り
※カードはランダムに封入されています。
収録枚数 全86種+???(ハイレア)

ブラックボルトは、2025年6月6日に発売される拡張パックです。カントー地方のポケモンとキャラのみを収録したポケモンカード151と同様に、イッシュ地方に登場したポケモンのみを収録しています。

また、全ポケモンにARもしくはSARが収録されることや1パックに7枚封入されていることから、ポケモンカード151に近い収録内容になる可能性が高いです。

ホワイトフレアが同日発売

ホワイトフレア

ブラックボルトと同日に、拡張パック「ホワイトフレア」が発売されます。ポケモンブラックの登場ポケモンを収録したブラックボルトに対して、ホワイトフレアはポケモンホワイトの登場ポケモンを収録しています。

収録サポートはまだ公開されていないですが、ホワイトフレアにはホワイト版にのみ登場したアイリスが収録されるのではないかと考えています。

ポケモンBWに登場したキャラが収録?

BWに登場する人気トレーナー
メイ SRメイ ベル SRベル アララギ博士 SRアララギ博士
ホミカ SRホミカ フウロ SRフウロ カミツレのきらめき SRカミツレ
カトレア SRカトレア アイリス SRアイリス N SRN

ブラックボルトは、イッシュ地方のポケモンが全収録されると予告されていることから、ポケモンBWに登場するトレーナーが収録されると予想します。BWはNやベル、カミツレ、カトレアなど人気のキャラが多く登場している作品です。

カントー地方のポケモンが全収録されたことポケモンカード151と同じ収録内容であれば、サポートはBWに登場したトレーナーで確定しているでしょう。

白バナー正方形

ブラックボルトの当たりカード予想と買取値段

当たりカード 買取値段予想と当たり理由
ゼクロムex BWR拡大するゼクロムex BWR 買取値段予想:45,000円
・ブラックボルトの目玉カード
・過去カードをオマージュしたイラスト
ポケモンカード裏面拡大するカミツレ SAR 買取値段予想:30,000円
・ブラックホワイトの大人気トレーナー
・過去のカミツレが高額
ポケモンカード裏面拡大するゼクロムex SAR 買取値段予想:20,000円
・ゼクロムの人気が高い
・BWRと違った人気がある
ポケモンカード裏面拡大する博士の研究
アララギ博士 SAR
買取値段予想:18,000円
・歴代博士の中でも高い人気がある
・汎用性が高くプレイ需要がある
ポケモンカード裏面拡大するメロエッタex SAR 買取値段予想:15,000円
・映画の主役にもなった人気ポケモン
・ハイレアのメロエッタは12年ぶり
ジャローダex SAR拡大するジャローダex SAR 買取値段予想:10,000円
・綺麗なイラストが人気
・御三家の最終進化で知名度が高い
ポケモンカード裏面拡大するトウヤ SAR 買取値段予想:9,000円
・BW1の人気男主人公
・イケメンの男キャラは高額になりやすい
ポケモンカード裏面拡大するオノノクスex SAR 買取値段予想:8,000円
・人気のドラゴンポケモン
・過去にハイレアの収録が無い
ポケモンカード裏面拡大するゼブライカex SAR 買取値段予想:7,500円
・パック名から収録される可能性あり
・一定のポケモン人気がある
ポケモンカード裏面拡大するドリュウズex SAR 買取値段予想:7,000円
・一定のポケモン人気がある
・過去にハイレアの収録が無い

1位:ゼクロムex BWR

ゼクロムex BWR拡大する

ゼクロムex  BWRの当たり理由
買取値段予想 45,000円
・ブラックボルトの目玉カード
・過去カードをオマージュしたイラスト

ブラックボルトの当たりカードは、ゼクロムex BWRになると予想します。BWRはブラックボルトで初めて出たレアリティで、SARやURとは違ったテイストで描かれています。

BWRはおそらくブラックボルト・ホワイトフレア限定のレアリティなので、今後出てくる可能性が低く希少性が高いことから人気が集中して高額になるでしょう。

2位:カミツレ SAR

カミツレ SARの当たり理由
買取値段予想 30,000円
・ブラックホワイトの大人気トレーナー
・過去のカミツレが高額

ブラックボルトは、カミツレ SARが当たりカードになると予想します。カミツレはブラックホワイトに登場する雷タイプのジムリーダーで、美人なお姉さんのような見た目から高い人気があります。

ブラックボルトというパック名から、雷タイプのポケモンが中心になる可能性が高く、雷タイプの使い手であるカミツレがSARとして収録されると予想しています。

3位:ゼクロムex SAR

ゼクロムex SARの当たり理由
買取値段予想 20,000円
・ゼクロムの人気が高い
・BWRと違った人気がある

ブラックボルトは、ゼクロムex SARが当たりカードになると予想します。ゼクロムexは既にBWRがありますが、ブラックボルトは全てのポケモンにARもしくはSARがあると明言されているため、SARもあるでしょう。

SARで収録された場合、BWRとは違ったゼクロムのかっこいい姿が描かれたイラストになるため、当たりカードになる可能性は高いです。

4位:博士の研究 アララギ博士 SAR

博士の研究 アララギ博士 SARの当たり理由
買取値段予想 18,000円
・歴代博士の中でも高い人気がある
・汎用性が高くプレイ需要がある

ブラックボルトは、アララギ博士 SARが当たりカードになると予想します。アララギ博士は、ポケモンBWの博士枠のキャラで、美人なお姉さんのような見た目をしていて高い人気があります。

汎用性が高く対戦環境でも多く採用されているカードなので、SARで収録されればデッキのレアリティを上げたいプレイヤーからの需要で高騰するでしょう。

5位:メロエッタex SAR

メロエッタex SARの当たり理由
買取値段予想 15,000円
・映画の主役にもなった人気ポケモン
・ハイレアのメロエッタは12年ぶり

ブラックボルトは、メロエッタex SARも当たりカードになると予想します。メロエッタはブラックホワイトに登場した幻のポケモンで、過去には映画の主役にもなった知名度の高いポケモンです。

メロエッタがSR以上のレアリティで収録されたのは、12年前のシャイニーコレクションです。そのためSARで収録されれば、ハイレアのメロエッタを求めるユーザーから当たりカードになるでしょう。

6位:ジャローダex SAR

ジャローダex SAR拡大する

ジャローダex  SARの当たり理由
買取値段予想 10,000円
・綺麗なイラストが人気
・御三家の最終進化で知名度が高い

ブラックボルトは、ジャローダex SARが当たりカードになると予想します。ジャローダex SARは、ブラックボルトで一番最初にSARが公開されたカードで、綺麗なイラストからSNSでも高い評価を受けています。

御三家ポケモンの最終進化で思い入れのあるユーザーも多く、一定の人気があるポケモンなので当たりカードになるでしょう。

7位:トウヤ SAR

トウヤ  SARの当たり理由
買取値段予想 9,000円
・BW1の人気男主人公
・イケメンの男キャラは高額になりやすい

ブラックボルトは、トウヤ SARが当たりカードになると予想します。トウヤはブラックホワイト1の男主人公で、かっこいい見た目から歴代男主人公の中でも人気があります。

ホワイトフレアに女主人公のトウコの収録が決まっていることから、ブラックボルトにはトウヤが収録されるのではないかと予想しています。

8位:オノノクスex SAR

オノノクスex SARの当たり理由
買取値段予想 8,000円
・人気のドラゴンポケモン
・過去にハイレアの収録が無い

ブラックボルトは、オノノクスex SARが当たりカードになると予想します。オノノクスは、ブラックホワイトに登場するドラゴンポケモンで、怪獣のような見た目をしています。

オノノクスは過去に何度か収録されていますが、一度もハイレアで収録されたことがありません。そのため、ブラックボルトで初のハイレア収録になると予想しています。

9位:ゼブライカex SAR

ゼブライカex SARの当たり理由
買取値段予想 7,500円
・一定のポケモン人気がある
・パック名から収録される可能性あり

ブラックボルトは、ゼブライカex SARが当たりカードになると予想します。ゼブライカは、ブラックホワイトに登場するポケモンで、たてがみと縞模様が稲妻模様になっているシマウマのような見た目です。

ブラックボルトというパック名から、でんきタイプのポケモンが中心になっている可能性が高く、ゼブライカもSARで収録されるのではないかと考えています。

10位:ドリュウズex SAR

ドリュウズex SARの当たり理由
買取値段予想 7,000円
・一定のポケモン人気がある
・過去にハイレアの収録が無い

ブラックボルトは、ドリュウズex SARが当たりカードになると予想します。ドリュウズは、ブラックホワイトに登場するポケモンで、モグラをモチーフにした見た目をしています。

オノノクスと同様で、ドリュウズはSR以上の収録が過去に一度も無いポケモンです。そのため、ブラックボルトで初のハイレアの収録になると予想しています。

白バナー正方形

ブラックボルトの当たり封入率

ブラックボルトの当たり封入率は現在不明です。下記では過去のパック「バトルパートナーズ」の封入率を掲載しています。

バトルパートナーズの封入率

レアリティ 封入率 種類数
UR 10BOXに約1枚 全3種類
SAR 6BOXに約1枚 全6種類
SR 1BOXに約1枚 全11種類
AR 1BOXに3枚 全12種類
RR 1BOXに約4枚 全8種類

BWR(ビーダブリューレア)が収録

ゼクロムex BWR拡大する

ブラックボルトには、新規のレアリティ「BWR(ビーダブリューレア)」が収録されます。ゼクロム BWRは、過去パック「ホワイトコレクション」に収録されたゼクロム SRをリメイクしたようなデザインをしています。

BWRの封入率は不明ですが、型番が174とかなり後ろの方なのでURと同等、もしくは更に低い封入率と考えています。

マスターボールミラー(マスボミラー)が収録?

ブラックボルトには、マスボミラーが収録される可能性があります。海外のポケモンカード公式で、ブラックボルトとホワイトフレアにマスボミラーが収録されると書かれていたためです。

過去にマスボミラーが収録されたテラスタルフェスとポケモンカード151は、日本と海外の両方で収録されていたました。そのため、日本のブラックボルトでもマスボミラーが収録される可能性は高いと予想しています。

BWR(ビーダブリューレア)の販売/買取値段予想

ゼクロムex BWR

ゼクロムex BWR拡大する 買取予想 45,000円
販売予想 50,000円

SAR(スペシャルアートレア)の販売/買取値段予想

ジャローダex SAR

ジャローダex SAR拡大する 買取予想 10,000円
販売予想 12,000円

SR(スーパーレア)の販売/買取値段予想

ブラックボルトのSR収録は2025年5月15日現在決まっていません。ポケモンカード公式からSRが発表され次第、随時更新していきます。

UR(ウルトラレア)の販売/買取値段予想

ブラックボルトのUR収録は2025年5月15日現在決まっていません。ポケモンカード公式からURが発表され次第、随時更新していきます。

白バナー正方形

AR(アートレア)の販売/買取値段予想

ビクティニ AR

ビクティニ AR拡大する 買取予想 1,000円前後
販売予想 1,500円前後

ツタージャ AR

ツタージャ AR拡大する 買取予想 800円前後
販売予想 1,000円前後

ジャノビー AR

ジャノビー AR拡大する 買取予想 600円前後
販売予想 800円前後

ボルトロス AR

ボルトロス AR拡大する 買取予想 300円前後
販売予想 500円前後

ランドロス AR

ランドロス AR拡大する 買取予想 300円前後
販売予想 500円前後

RR(ダブルレア)の販売/買取値段予想

ジャローダex RR拡大するジャローダex ゼクロムex RR拡大するゼクロムex キュレムex RR拡大するキュレムex
買取予想 300円前後 買取予想 200円前後 買取予想 100円前後
販売予想 500円前後 販売予想 400円前後 販売予想 200円前後

ブラックボルトは買うべき?

ブラックボルト

ブラックボルトは買うべきBOXです。カミツレやNといった、ポケモンBWに登場する人気トレーナーが収録される可能性が高いからです。

他にもゼクロムやブラックキュレムといった人気の高い伝説ポケモンも収録されれば、コレクション需要の見込めるBOXになるでしょう。

白バナー正方形

その他パックの当たりカードや買取値段相場

ブラックボルト ▶ブラックボルト
 当たりカードや買取値段相場
ホワイトフレア ▶ホワイトフレア
 当たりカードや買取値段相場
ロケット団の栄光 ▶ロケット団の栄光
 当たりカードや買取値段相場
熱風のアリーナ ロゴ ▶熱風のアリーナ
 当たりカードや買取値段相場
バトルパートナーズ ロゴ ▶バトルパートナーズ
 当たりカードや買取値段相場
テラスタルフェス ロゴ ▶テラスタルフェスex
 当たりカードや買取値段相場
185 ▶超電ブレイカー
 当たりカードや買取値段相場
楽園ドラゴーナ ▶楽園ドラゴーナ
 当たりカードや買取値段相場
ステラミラクル ロゴ ▶ステラミラクル
 当たりカードや買取値段相場
ナイトワンダラー ▶ナイトワンダラー
 当たりカードや買取値段相場
変幻の仮面 ▶変幻の仮面
 当たりカードや買取値段相場
クリムゾンヘイズ ▶クリムゾンヘイズ
 当たりカードや買取値段相場
サイバージャッジロゴ ▶サイバージャッジ
 当たりカードや買取値段相場
ワイルドフォースロゴ ▶ワイルドフォース
 当たりカードや買取値段相場
シャイニートレジャーロゴ ▶シャイニートレジャーex
 当たりカードや買取値段相場
未来の一閃 ▶未来の一閃
 当たりカードや買取値段相場
古代の咆哮 ▶古代の咆哮
 当たりカードや買取値段相場
レイジングサーフ ▶レイジングサーフ
 当たりカードや買取値段相場
黒炎の支配者 ▶黒炎の支配者
 当たりカードや買取値段相場
ポケモンカード151 ▶ポケモンカード151
 当たりカードや買取値段相場
クレイバースト ▶クレイバースト
 当たりカードや買取値段相場
スノーハザード ▶スノーハザード
 当たりカードや買取値段相場
トリプレットビート ▶トリプレットビート
 当たりカードや買取値段相場
スカーレットexロゴ ▶スカーレットex
 当たりカードや買取値段相場
バイオレットexロゴ ▶バイオレットex
 当たりカードや買取値段相場
VSTARユニバース ▶VSTARユニバース
 当たりカードや買取値段相場
パラダイムトリガー ▶パラダイムトリガー
 当たりカードや買取値段相場
白熱のアルカナ ▶白熱のアルカナ
 当たりカードや買取値段相場
ロストアビス ▶ロストアビス
 当たりカードや買取値段相場
Pokémon-GO ▶ポケモンGO
 当たりカードや買取値段相場
ダークファンタズマ ▶ダークファンタズマ
 当たりカードや買取値段相場
タイムゲイザー ▶タイムゲイザー
 当たりカードや買取値段相場
スペースジャグラー ▶スペースジャグラー
 当たりカードや買取値段相場
スターバース ▶スターバース
 当たりカードや買取値段相場
VMAXクライマックス ▶VMAXクライマックス
 当たりカードや買取値段相場
25周年アニバーサリーコレクション ▶25周年アニコレ
 当たりカードや買取値段相場
フュージョンアーツ ▶フュージョンアーツ
 当たりカードや買取値段相場
摩天パーフェクト ▶摩天パーフェクト
 当たりカードや買取値段相場
蒼空ストリーム ▶蒼空ストリーム
 当たりカードや買取値段相場
イーブイヒーローズ ▶イーブイヒーローズ
 当たりカードや買取値段相場
白銀のランス ▶白銀のランス
 当たりカードや買取値段相場
漆黒のガイスト ▶漆黒のガイスト
 当たりカードや買取値段相場
双璧のファイター ▶双璧のファイター
 当たりカードや買取値段相場
一撃マスター ▶一撃マスター
 当たりカードや買取値段相場
連撃マスター ▶連撃マスター
 当たりカードや買取値段相場
シャイニースターV ▶シャイニースターV
 当たりカードや買取値段相場
仰天のボルテッカー ▶仰天のボルテッカー
 当たりカードや買取値段相場
伝説の鼓動 ▶伝説の鼓動
 当たりカードや買取値段相場
ムゲンゾーン ▶ムゲンゾーン
 当たりカードや買取値段相場
爆炎ウォーカー ▶爆炎ウォーカー
 当たりカードや買取値段相場
反逆クラッシュ ▶反逆クラッシュ
 当たりカードや買取値段相場
VMAXライジング ▶VMAXライジング
 当たりカードや買取値段相場
ソード ▶ソード
 当たりカードや買取値段相場
シールド ▶シールド
 当たりカードや買取値段相場

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる