バトルマスターデッキ パオジアンexは買うべき?内容と回し方についても解説

バトルマスターデッキ「パオジアンex」の内容と回し方を紹介。買うべき理由についてもまとめているので、バトルマスターデッキ パオジアンexを予約するか悩んでいる方は参考にしてください。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
| オリパサービス | おすすめ理由 |
|---|---|
DOPAオリパ |
・初課金なら500ptが50円で買える! ・圧倒的に利用者が多いオリパサイト ドーパ2511Aコードコピー
11月30日(日)23:59までの限定配布 |
ポケットクロス |
・当メディア限定の激熱アド確PSAオリパ ・下記クーポンで10,000ptが5,000円 POKE1125コードコピー
11月30日(日)23:59までの限定配布 |
日本トレカセンター |
・初回登録でコイン購入が最大90%オフ ・下記クーポンで300コインもらえる! JTC-DMT92YF7コードコピー
↓から会員登録した人限定クーポン!日本トレカセンター公式サイト |
どっかん!トレカ |
・ポイント増量キャンペーン実施中! ・今だけ7,000ptが5,000円で買える HILJBPORコードコピー
↓上記クーポンでポイント最大17%オフどっかん!トレカ公式サイト |
オリパレット |
・新規限定でPSA10確定のアド確オリパ ・今だけ90%オフでお得に購入 オリパレットstartコードコピー
11月30日(日)23:59までの限定配布 |
目次
バトルマスターデッキ パオジアンexは買うべき?

バトルマスターデッキ パオジアンexは、対戦に慣れ始めた初級者の方におすすめのデッキです。リザードンexデッキと比べ、回し方にややテクニックが求められますが、対戦環境でも通用する非常に強力なデッキです。
他にも、対戦慣れしていてパオジアンexデッキを使ってみたいという人にも、おすすめの内容になっています。汎用カードを含めた必要パーツがバトルマスターデッキ一つでほぼ揃うので、シングル買いより安く済みます。

バトルマスターデッキ パオジアンexの収録カードリスト

- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
-
-
番号 カード名 枚数 001 オリジンパルキアV 2 002 オリジンパルキアVSTAR 1 003 かがやくゲッコウガ 1 004 セビエ 3 005 セゴール 1 006 セグレイブ 3 007 パオジアンex 3 008 ビッパ 2 009 ビーダル 2 010 スーパーエネルギー回収 4 011 ネストボール 4 012 ハイパーボール 4 013 ふしぎなあめ 3 014 ポケモンいれかえ 1 015 カイ 4 016 ナンジャモ 4 017 博士の研究 2 018 ボスの指令 2 019 ビーチコート 2 - 基本水エネルギー 12
-
バトルマスターデッキ パオジアンexの収録カードが、5月10日(金)にポケモンカード公式サイトにて全て判明しました。収録枚数は記載されていなかったので、ポケカチ班が独自で予想したものを掲載しています。
パオジアンexデッキは、セグレイブでエネルギーを加速しつつパオジアンexで攻撃するほか、オリジンパルキアVSTARでも攻撃ができるようになっています。

バトルマスターデッキ パオジアンexの回し方
パオジアンexで大ダメージを出す
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するパオジアンex |
わななくれいきこのポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。 |
パオジアンexデッキの最大の強みは、パオジアンexの強力なワザです。自分のポケモンについている水エネルギーをトラッシュした数×60ダメージを与えられるので、水エネルギーさえあればいくらでも増やせます。
また、自身の特性で水エネルギーを山札から2枚手札に加えられるので、エネルギーが多ければ多いほど威力の上がるワザと相性が非常に良いです。
セグレイブの特性でエネルギーを一気につける
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するセグレイブ |
きょくていおん自分の番に何回でも使える。自分の手札から基本水エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。 |
パオジアンexが大ダメージを出すためには大量の水エネルギーが必要です。しかし、エネルギーは1ターンに1枚までしかつけられないので、セグレイブの特性を使いましょう。
セグレイブの特性「きょくていおん」は、自分の番に何回でも手札から水エネルギーをポケモンにつけられます。そのため、1ターンに大量に水エネルギーをつけてパオジアンの大ダメージが出せます。
オリジンパルキアはサブアタッカーとして優秀
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するオリジンパルキアVSTAR |
お互いのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 |
スターポータル自分の番に使える。自分のトラッシュから水エネルギーを3枚まで選び、自分の水ポケモンに好きなようにつける。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。] |
パオジアンexデッキに収録されているオリジンパルキアVSTARは、サブアタッカーとして優秀です。お互いのベンチのポケモンの数だけダメージが上がるワザを持っており、パオジアンの代わりに攻撃できます。
また、特性「スターポータル」でトラッシュから水エネルギーを3枚までつけられるので、パオジアンexのワザのダメージを上げる動きもできます。
ベンチにビーダルと2体目のセグレイブを用意
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するビーダル |
はたらくまえば自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように山札を引く。 |
パオジアンexデッキは、手札から大量のエネルギーを場につけるので手札が枯渇しやすいデッキです。そのため、特性でドローできるビーダルをベンチに用意すると手札が補充できます。
また、ビーダルに加えて2体目のセグレイブを用意する必要もあります。セグレイブがベンチに1体だけの状態で倒されてしまうと、特性が使えなくなりパオジアンexがダメージを出せなくなってしまうからです。

バトルマスターデッキ パオジアンexのおすすめ改造カード
テツノカイナex
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するテツノカイナex |
このワザのダメージで、相手のポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる。 |
バトルマスターデッキ パオジアンexを改造する場合、テツノカイナexがおすすめです。テツノカイナexは、ワザ「ごっつぁんプリファイ」できぜつさせるとサイドを1枚多く取れます。
必要なエネルギーは4個と重めですが、セグレイブの特性「きょくていおん」を使えば出したターンにワザを使えるので、パオジアンexデッキと相性が良いです。
おすすめ入れ替えカード
拡大するパオジアンex |
テツノカイナexのおすすめ入れ替えカードは、パオジアンexです。パオジアンexは、出したターンにセグレイブでエネルギーをつけて攻撃するため、ベンチに複数並べる必要が無く採用枚数は減らせます。
バトルマスターデッキのパオジアンexは、3枚収録されているので1枚減らしてテツノカイナexを入れるのがおすすめです。
なかよしポフィン
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するなかよしポフィン |
自分の山札から、HPが「70」以下のたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。 |
パオジアンexデッキを改造する場合、なかよしポフィンがおすすめです。HP70以下のポケモンをデッキから2枚ベンチに出せるので、セビエやビッパがデッキから出せます。
なかよしポフィンは、プレイ需要の高さから1枚220円とノーマルカードながらも高額ですが、安定度が大きく上がるのでおすすめの1枚です。
おすすめ入れ替えカード
拡大するセゴール |
なかよしポフィンを既存のカードと入れ替える場合、おすすめはセゴールです。セグレイブに進化させたい場合、主にセビエにふしぎなアメを使って進化させるため、セゴールはあまり必要ありません。
大会で入賞しているパオジアンexデッキでは、セゴールを採用しているデッキはほぼ無いため、セゴールは真っ先に入れ替えていいカードでしょう。
すごいつりざお
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するすごいつりざお |
自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。 |
パオジアンexデッキを改造する場合、すごいつりざおもおすすめです。すごいつりざおは、トラッシュの基本エネルギーとポケモンを合計3枚までデッキに戻せます。
対戦中に倒されたセグレイブやビーダルなど、ベンチに出し直したいポケモンを山札に戻す手段は大事なので、すごいつりざおはおすすめの1枚です。
おすすめ入れ替えカード
拡大する博士の研究 |
すごいつりざおのおすすめ入れ替えカードは博士の研究です。パオジアンexデッキをそのまま使う場合、すごいつりざおが無いので、博士の研究でトラッシュしたポケモンは対戦中に使えなくなってしまいます。
パオジアンexデッキのサポートは、主にカイを使うので、博士の研究の採用枚数は少なめで問題ありません。
プライムキャッチャー
| カード | 性能 |
|---|---|
拡大するプライムキャッチャー |
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。 |
パオジアンexデッキの改造カードは、プライムキャッチャーもおすすめです。プライムキャッチャーはACE SPECと呼ばれる種類のカードで、デッキに1枚しか入れられない代わりに非常に強力な効果を持っています。
プライムキャッチャーの効果は、相手のベンチポケモンをバトル場に出せるので、相手の準備中のポケモンを呼び出してパオジアンで一撃できぜつさせられます。
おすすめ入れ替えカード
拡大するナンジャモ |
プライムキャッチャーのおすすめ入れ替えカードはナンジャモです。博士の研究と同様に、パオジアンexデッキのサポートは主にカイを使うので、ナンジャモの採用枚数は少なめで問題ありません。
バトルマスターデッキ パオジアンexデッキとは

| 商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 「バトルマスターデッキ パオジアンex」 |
|---|---|
| 内容 | デッキ(カード60枚)・・・1個 デッキシールド・・・1セット(64枚) ダメカン/マーカー・・・1シート プレイマット・・・1枚 ポケモンコイン・・・1枚 VSTARマーカー・・・1個 遊びかたガイド・・・1枚 プレイヤーズガイド・・・1枚 |
| 発売日 | 2024年5月17日(金) |
| 定価 | 3,000円(税込み) |
| 公式サイト | ▶バトルマスターデッキの公式サイト |
バトルマスターデッキ パオジアンexデッキは、2024年5月17日(金)に発売される、対戦プレイヤー向けの構築済みデッキです。
対戦環境を意識したデッキ構成になっているので、対戦を始めてみたい初心者の方にもおすすめできます。

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします


DOPAオリパ

ポケットクロス
日本トレカセンター
どっかん!トレカ
オリパレット













インフェルノX
メガブレイブ
メガシンフォニア
ブラックボルト
ホワイトフレア
ロケット団の栄光
熱風のアリーナ
バトルパートナーズ
テラスタルフェスex
超電ブレイカー
楽園ドラゴーナ
ステラミラクル
ナイトワンダラー
変幻の仮面
クリムゾンヘイズ
ワイルドフォース
サイバージャッジ
シャイニー
古代の咆哮
未来の一閃
レイジングサーフ
黒炎の支配者
ポケモンカード151
スノーハザード
クレイバースト
トリプレットビート
スカーレットex
バイオレットex
スペシャルアート
スーパーレア
アートレア
キャラクタースーパーレア
キャラクターレア
マスターボールミラー
色違いスーパーレア
色違い
ウルトラレア
トリプルレア
ダブルレア
ハイパーレア
スター
ひかる
かがやく
アメイジング
ミラー
レア
アンコモン
コモン
サポート
グッズ
スタジアム
ポケモンのどうぐ
エネルギー


