パオジアンexの優勝デッキレシピ!使い方や相性の良いカードも大公開【ポケカ/ポケモンカード】
ポケカ(ポケモンカード)のパオジアンexの優勝デッキレシピやテンプレを紹介。セグレイブと組み合わせたデッキレシピに加えて、使い方や相性の良いカード、立ち回りなども紹介しています。パオジアンexデッキを構築する参考にしてください。
- パオジアンexとセグレイブの収録パック
- ▶スノーハザードの当たりカードはこちら
- ▶スノーハザードの全カードリストはこちら
- カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。
- デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。
![]() |
【日本最安級のポケカ通販サイト】 ・最新カードの在庫も豊富 ・初回購入のみ返品や返金制度あり カードラッシュでお得に買う |
---|
未開封BOXやオリパも豊富なアプリ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
・メルカリみたいに出品数が多い ・最新弾のカードやPSAも豊富 ・招待コード:MAM3CIコピー
|
\今なら招待コードで初回購入15%OFF/
カードショップ検品だから偽物の心配ナシ
目次
パオジアンexデッキの優勝レシピ
パオジアンex&セグレイブ
4/30(日)シティリーグ優勝:CARDBOX横浜日吉本町店
![]() ![]() |
デッキコード:yy2EMy-W1uLHR-32Xypp コピー
|
4/30(日)シティリーグ準優勝:三洋堂書店 新開橋店
![]() ![]() |
デッキコード:Y8J8J8-OncXMt-c8c4D8 コピー
|
4/30(日)シティリーグベスト4:TSUTAYA柳町店
![]() ![]() |
デッキコード:D8D88c-5SRABX-4cax8K コピー
|
4/29(土)シティリーグ優勝:バトロコ 高田馬場
![]() ![]() |
デッキコード:ffFVv5-lZm9oT-kwkFFf コピー
|
4/25(火)シティリーグ優勝:ドラゴンスター日本橋3号店
![]() ![]() |
デッキコード:nnNggn-5eGZcn-gHnHN6 コピー
|
- ▼4/17~4/23までの入賞デッキレシピ(タップで開閉)▼
-
-
4/22(土)シティリーグ優勝:トレカショップKCC
デッキコード:k55kkF-akaf5f-FffkFf コピー -
4/18(火)シティリーグベスト4:ドラゴンスター日本橋2号店
デッキコード:inLHNg-MaN0c9-gPn9LH コピー
-
- ▼4/10~4/16までの入賞デッキレシピ(タップで開閉)▼
-
-
4/16(日)シティリーグ優勝:フルコンプ八王子本店
デッキコード:44x8YD-MMiLW5-cxcDGc コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:バトロコミニ苫小牧バイパス店
デッキコード:QLgNgN-xIryTr-H9HiPn コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:オレタン 岡山本店
デッキコード:pXpy2S-EtFIvm-yXyMMS コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:TSUTAYA柳町店
デッキコード:4YxcaY-yZtJGz-8GcJD4 コピー
-
パオジアンex&オリジンパルキアVSTAR
4/30(日)シティリーグ準優勝:カードキングダム イオンタウン周南店
![]() ![]() |
デッキコード:Dca8cD-91fWQJ-c48c8c コピー
|
4/30(日)シティリーグベスト4:遊ING浜町店
![]() ![]() |
デッキコード:Dcc4x8-OoUfwq-GDxDc8 コピー
|
4/29(土)シティリーグベスト4:バトロコ 柏駅前
![]() ![]() |
デッキコード:yXM32X-tKiBgo-UMSpyX コピー
|
4/28(金)シティリーグ優勝:スキップ出玉
![]() ![]() |
デッキコード:88cD8D-gMrxAq-c4xJ8J コピー
|
4/27(木)シティリーグ優勝:秋葉原チェルモ
![]() ![]() |
デッキコード:Ffk1kF-VEtaSr-ff5Vkd コピー
|
- ▼4/17~4/23までの入賞デッキレシピ(タップで開閉)▼
-
-
4/23(日)シティリーグベスト4:秋葉原チェルモ
デッキコード:488K8D-TJ12c5-Jc8DDx コピー -
4/23(日)シティリーグ優勝:三洋堂書店 新開橋店
デッキコード:Ffk5Fk-8SLvZu-fkFkvf コピー -
4/23(日)シティリーグ準優勝:BOOKOFFアクロスプラザ佐世保店
デッキコード:w5kwkF-Z3ZAwc-kb5VFf コピー -
4/23(日)シティリーグベスト4:王の洞窟jr. 近鉄四日市駅前店
デッキコード:NgnnnP-7dnoiY-HgHgnN コピー -
4/23(日)シティリーグベスト4:トイニティ長岡E・PLAZA店
デッキコード:D88884-BkGvh6-DDc4K8 コピー -
4/22(土)シティリーグベスト4:バトロコ 高田馬場
デッキコード:8488Dc-DzfXkj-c48DDc コピー -
4/22(土)シティリーグベスト4:トレカショップKCC
デッキコード:8aDc8G-DJzRgO-8Yx48c コピー -
4/22(土)シティリーグベスト4:福福トレカ 秋葉原店
デッキコード:NnnNg9-JrAU59-nnLHQn コピー -
4/20(木)シティリーグベスト4:青馬堂本店
デッキコード:HNHinN-5hiDTS-LgLPHL コピー -
4/17(月)シティリーグ準優勝:竜星のPAO大宮店
デッキコード:n9ignP-vECVja-NHNgnL コピー
-
- ▼4/10~4/16までの入賞デッキレシピ(タップで開閉)▼
-
-
4/16(日)シティリーグ優勝:竜星のPAO八王子店
デッキコード:FvVfFk-MLTgVK-bFkFF5 コピー -
4/16(日)シティリーグ準優勝:バトロコミニ苫小牧バイパス店
デッキコード:pMSMSX-Z0GkdT-yyM2py コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:京都パルスプラザ
デッキコード:nggN9g-5pvoVI-nNQHHL コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:京都パルスプラザ
デッキコード:DJ88cD-CIPNOd-xcc4Y8コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:オレタン 岡山本店
デッキコード:4cD84G-QIOJBB-xJcK8aコピー
-
パオジアンex&アローラロコンVSTAR
4/30(日)シティリーグベスト4:遊楽舎 姫路花田店
![]() ![]() |
デッキコード:fwk55f-PSPPo4-kvfFwkコピー
|
4/29(土)シティリーグベスト4:バトロコ高田馬場
![]() ![]() |
デッキコード:NngiHL-2y33lq-gnngnLコピー
|
4/26(水)シティリーグベスト4:ドラゴンスター京都店
![]() ![]() |
デッキコード:inHL6n-gSlW9D-9ngNgNコピー
|
4/26(水)シティリーグベスト4:ドラゴンスター池袋店
![]() ![]() |
デッキコード:wVv5kv-Lr2dBn-kfFFkVコピー
|
- ▼4/17~4/23までの入賞デッキレシピ(タップで開閉)▼
-
-
4/23(日)シティリーグベスト4:BOOKOFF 250号東岡山店
デッキコード:6HnQNn-wm4q4Y-ngNnnQコピー -
4/21(金)シティリーグ準優勝:ポケ堂盛岡店
デッキコード:pMS232-UmaSlK-XpRyEyコピー
-
- ▼4/10~4/16までの入賞デッキレシピ(タップで開閉)▼
-
-
4/16(日)シティリーグ準優勝:京都パルスプラザ
デッキコード:4c8xxJ-6DEgHI-D848cYコピー -
4/16(日)シティリーグ準優勝:京都パルスプラザ
デッキコード:SX3pp2-M6DToY-XMRyp2コピー -
4/16(日)シティリーグベスト4:宝島 高蔵寺店
デッキコード:QLNLLg-4wQ9V6-n9g9PHコピー
-
パオジアンexデッキの特徴
- パオジアンexデッキの5つの特徴
- ・パオジアンexの特性で基本水エネルギーをサーチ
・セグレイブの特性で基本水エネルギーを加速
・パオジアンexのワザが青天井
・カイでセグレイブなどの2進化が安定
・かがやくゲッコウガ採用で安定感がある
パオジアンexデッキの特徴は大きく分けて5つあります。特にパオジアンexの特性で水エネルギーを2枚サーチできる効果は、Dレギュレーションで活躍していたたっぷりバケツを彷彿とさせます。
パオジアンexの特性で基本水エネルギーをサーチ
![]() ![]() |
![]() ![]() このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。 |
パオジアンexデッキの最大の特徴は、パオジアンexの特性で基本水エネルギーを2枚サーチできる点です。
基本水エネルギーをサーチできることで、かがやくゲッコウガのかくしふだで安定感をあげたり、セグレイブの特性でエネルギーを加速できたりします。
また、山札圧縮にもなるので対戦の後半ツツジなどを打たれる前に、山札から基本水エネルギーを少なくして山札を強くする動きも強力です。
セグレイブの特性で基本水エネルギーを加速
![]() ![]() |
![]() ![]() 自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。 |
パオジアンexデッキの特徴として、セグレイブの特性で基本水エネルギーを好きなポケモンに、好きなようにつけられる点もあげられます。
パオジアンexのワザヘイルブレードは、自分の場のポケモンについている基本水エネルギーをトラッシュした数×60ダメージを出せます。
そのため、基本水エネルギーさえ手札にあれば、セグレイブの特性と組み合わせて大ダメージを狙えます。
セグレイブと相性の良いポケモン
相性良いポケモン | 特性/ワザと使い方 |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
・特性で好きなサポートカードをサーチ ・セグレイブの特性でアクアリターンが使いやすい |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手の場のたねポケモンの特性は、すべてなくなる。 |
・特性でたねポケモンの特性を止められる └ 主にロスト系対面で活躍 ・セグレイブの特性でワザが簡単に使える |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このポケモンについているエネルギーを3枚手札にもどし、相手のポケモン1匹に、180ダメージ。 |
・相手のベンチポケモンに180ダメージ └ ミュウVやネオラントVを一撃できぜつ ・セグレイブの特性でワザが簡単に使える |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ。 |
・パオジアンexと同じワザを持っている ・非V、exのアタッカーとして活躍 ・鋼エネルギーを採用しないといけないのがデメリット |
中でもネオラントVは特性は強力なものの、場に出てしまうとHPが低いうえにサイドを2枚も取られてしまいます。ですが、セグレイブの特性でエネルギーを加速してすぐに山札に戻れるのは強力です。
パオジアンexのワザが青天井
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。 |
パオジアンexデッキの特徴として、パオジアンexのワザが青天井な点もあげられます。水エネルギーをトラッシュした数×60ダメージを与えるので、水エネルギーさえあればどんなに高HPでも一撃できぜつ可能です。
パオジアンexのダメージライン
トラッシュ数 | ダメージと対象ポケモン |
---|---|
水エネルギー1枚 | 60ダメージ ビッパやホシガリスを倒せる |
水エネルギー2枚 | 120ダメージ ウッウやビーダルを倒せる |
水エネルギー3枚 | 180ダメージ ミュウVやネオランドVを倒せる |
水エネルギー4枚 | 240ダメージ ギラティナVやミライドンexを倒せる |
水エネルギー5枚 | 300ダメージ ギラティナVSTARやルギアVSTARを倒せる |
水エネルギー6枚 | 360ダメージ ミュウVMAXやマスカーニャexを倒せる |
VSTARのHPとして多い280を一撃で気絶させるには5エネルギー必要と要求が高めなので、こだわりベルト+特性でアイスシンボルを持ったフリーザーと組み合わせるのもおすすめです。
カイでセグレイブなどの2進化が安定
![]() ![]() |
自分の山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
パオジアンexデッキは水タイプがメインなので、違和感なくカイを採用できます。そのため、セグレイブやふしぎなアメなど2進化に必要なパーツがカイ1枚で全て揃えられるのが特徴です。
また、後攻1ターン目ならバトルVIPパスのサーチもできるので、たねポケモンの展開にも貢献できる貴重なカードです。
かがやくゲッコウガ採用で安定感がある
![]() ![]() |
![]() ![]() 自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。 |
パオジアンexデッキは水タイプがメインなので、かがやくゲッコウガ採用で安定感を上げられます。
かがやくゲッコウガはエネルギーをトラッシュすることで、山札を2枚引けるので序盤から終盤まで安定感をあげられるカードです。
また、セグレイブの特性でかがやくゲッコウガにエネルギーを加速することで、アタッカーとして使えるのも魅力です。
パオジアンexのデッキレシピ【テンプレート】
- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
パオジアンexのテンプレデッキレシピを考えてみました。パオジアンexとセグレイブのカードパワーが高いので、基本的なアタッカーはパオジアンexとセグレイブで事足りるでしょう。
基本的には山札を引く目的でかがやくゲッコウガを採用していますが、ロスト系統などのHP90以下のポケモンが多く入っているデッキに対しては積極的にげっこうしゅりけんを狙っていきましょう。
パオジアンexデッキのその他採用検討カード
ポケモン
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
グッズ
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
サポート
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
スタジアム
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
パオジアンexデッキに採用されやすいカードと枚数
▼ポケモン | ▼グッズ | ▼ポケモンのどうぐ |
▼サポート | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2~4枚 | 2~4枚 | 0~1枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2~4枚 | 1枚 | 1枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~2枚 | 1~2枚 | 1枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~2枚 | 1~2枚 | 1枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~2枚 | 1~2枚 | 1~3枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~3枚 | 1~2枚 | 1~2枚 |
グッズ
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2~4枚 | 2~4枚 | 1枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~4枚 | 2~4枚 | 2~4枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~2枚 | 1~2枚 | 1~2枚 |
![]() ![]() |
- | - |
1~2枚 | - | - |
ポケモンのどうぐ
![]() ![]() |
- | - |
2~4枚 | - | - |
サポート
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
4枚 | 2~4枚 | 2~3枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
1~2枚 | 1~2枚 | 1~2枚 |
![]() ![]() |
- | - |
1~2枚 | - | - |
スタジアム
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2~3枚 | 1~2枚 | 1~2枚 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
1~2枚 | 1~2枚 | - |
エネルギー
![]() ![]() |
- | - |
9~13枚 | - | - |
パオジアンexデッキの3つの注意点
- ・ナンジャモなどの手札干渉で事故りやすい
- ・エネルギーが不足になりがち
- ・セグレイブなどシステムポケモンに依存している
ナンジャモやツツジなどの手札干渉で事故りやすい
手札干渉カード | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
パオジアンexデッキを使ううえで、最も注意するべきはナンジャモやツツジなどの手札干渉です。パオジアンexは攻撃に必要な要求カードが多いので、手札を少なくされると不利に動くことが多いです。
例えば、残りサイド1枚の状態でナンジャモを使われた場合1枚しか引けないので、仮にスーパーエネルギー回収が引けたとしても次のターンの1枚ドロー分と合わせても使うことができません。
スーパーエネルギー回収やハイパーボールなど、手札を消費することで使えるカードが多いのも手札干渉カードに弱い理由です。
手札干渉の対策におすすめのカード
おすすめカード | 対策内容 |
---|---|
![]() ![]() |
特性のはたらくまえばで手札が5枚になるように引ける └ 頂の雪道が貼られていたとしても使える |
![]() ![]() |
相手からのサポートかつ手札干渉の効果を持つカードの効果を受けない |
![]() ![]() |
付けているポケモンが気絶したときに手札が7枚になるように引ける └ つけるポケモンとタイミングが重要 |
パオジアンexデッキで手札干渉の対策をするなら「ビーダル(はたらくまえば)」か「ミロカロス(しずくのまもり)」「ギフトエネルギー」の3枚がおすすめです。
エネルギーが不足になりがち
パオジアンexデッキは攻撃するたびにエネルギーをトラッシュに送るので、エネルギー不足になりがちです。特にVMAXポケモンなどを一撃で気絶させるには6枚もの基本水エネルギーをトラッシュに送る必要があります。
そのため、スーパーエネルギー回収やエネルギー回収などを活用して、トラッシュから大量の基本水エネルギーを回収するのが重要です。
エネルギーを手札に回収できるカード
おすすめカード | 効果 |
---|---|
![]() ![]() |
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。 自分のトラッシュから基本エネルギーを4枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。(このカードの効果でトラッシュしたエネルギーは選べない。) |
![]() ![]() |
自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。 |
![]() ![]() |
自分のトラッシュからポケモンを2枚までと、基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。(ポケモンまたは基本エネルギーのどちらかだけでもよい。) |
セグレイブなどのシステムポケモンに依存している
パオジアンexデッキに採用されやすいシステムポケモン | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
パオジアンexデッキはセグレイブやビーダルなど、デッキのシステムになるポケモンに大きく依存しています。
特にセグレイブはパオジアンexのワザで高火力を出すのに必須のカードで、場には常に2枚用意しておきたいカードです。
パオジアンexデッキの四天王レシピ
ポケモンカード公式サイトにて、ポケカ四天王のイトウシンタロウ選手が考えたパオジアンexデッキが公開されています。
パルキアVSTARやビーダルが一切入っていなく、パオジアンexとセグレイブがメインで構成されたデッキリストです。
エンペルトVが採用されているので、ロスト対面でも優位に立ち回れる構築でしょう。ビーダルが不採用な分博士の研究が4枚と多めに採用されており、手札の枯渇を防げるようになっています。
ポケカ四天王が作成したパオジアンexのデッキリスト
カード | 枚数 |
---|---|
パオジアンex | 4枚 |
セグレイブ | 3枚 |
セゴール | 1枚 |
セビエ | 4枚 |
エンペルトV | 1枚 |
かがやくゲッコウガ | 1枚 |
ネオラントV | 1枚 |
マナフィ | 1枚 |
ネストボール | 4枚 |
ハイパーボール | 2枚 |
ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
バトルVIPパス | 4枚 |
ふしぎなアメ | 3枚 |
ポケモンいれかえ | 2枚 |
スーパーエネルギー回収 | 4枚 |
ロストスイーパー | 2枚 |
すごいつりざお | 1枚 |
カイ | 4枚 |
博士の研究 | 4枚 |
ナンジャモ | 2枚 |
ボスの指令 | 2枚 |
基本水エネルギー | 10枚 |
パオジアンexデッキの立ち回りとデッキ考察動画
パオジアンexを早速使ってみたら、マジで強すぎてポケカ終了してました…。
パオジアンexがぶっ壊れ性能過ぎてポケカ終了のお知らせ
全てを一撃⁉︎キュレム入りのパオジアンexがガチで環境をぶち壊しにきた件
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします