ブリジュラスexのデッキレシピ!使い方や相性の良いカードも大公開【ポケカ/ポケモンカード】
ポケカ(ポケモンカード)のブリジュラスexのデッキと回し方を紹介。使い方や相性の良いカード、立ち回りなども紹介しています。楽園ドラゴーナ収録のブリジュラスexデッキを構築する参考にしてください。
- カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・当サイト限定クーポンで無料コイン
JTC-DMT92YF7コードコピー
\クーポンコインで回せるオリパあり!/日本トレカセンター公式サイト |
![]() |
・圧倒的な人気と還元率でおすすめ ・還元率が記載され透明性が高い \業界最大手の豊富なラインナップ/Cloveオリパ公式サイト |
![]() |
・限定クーポンで最大50%OFF ・全3口~100口のオリパで当てやすい オリパレット45コードコピー
\SMS認証で500ptプレゼント中/オリパレット公式サイト |
![]() |
・演出が豪華で引くのが楽しい ・1日1回アド濃厚オリパが引ける \新規登録で最大800ptゲット!/DOPAオリパ公式サイト |
![]() |
・当たり演出が豪華で盛り上がる ・低額カードでも梱包が丁寧 \LINE連携で必ず500ptもらえる!/アイリストレカ公式サイト |
- 関連記事
- ポケカのオリパ優良店おすすめはこちら
目次
ブリジュラスexデッキの特徴
- ブリジュラスexデッキの3つの特徴
- ・ブリジュラスexのカード性能が強力
・防御力が高く長期戦で戦える
・ジーランスの特性と相性が良い
ブリジュラスexのカード性能が強力
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() 自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分のトラッシュから「基本鋼エネルギー」を2枚まで選び、自分の鋼ポケモンに好きなようにつける。 |
![]() ![]() ![]() 次の相手の番、このポケモンの弱点は、すべてなくなる。 |
ブリジュラスexは強力な特性とワザを持っています。特性「ごうきんビルド」は、手札からブリジュラスexに進化させたとき、トラッシュから鋼エネルギーを2枚まで自分の鋼ポケモンに好きなようにつけれる効果です。
ワザ「メタルディフェンダー」は220とダメージが高く、次の相手の番に弱点が無くなるので、弱点を突かれダメージが2倍にならず、ほぼ一撃できぜつしないため安定してバトル場で闘えます。
また、1進化ポケモンでHPが300とかなり高く、エネルギー加速の特性と高いダメージのワザと、カードスペックがかなり高いのでブリジュラス単体で継続して戦える程強力です。
防御力が高く長期戦で戦える
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
このカードをつけている1進化ポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。 |
![]() |
おたがいの鋼ポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。 |
ブリジュラスexは、ダメージを軽減できるサポートカードが豊富です。ガチガチバンドは、相手から受けるワザのダメージを「-30」できる強力なポケモンのどうぐです。
また、フルメタルラボを場に出せばガチガチバンドと合わせて相手から受けるワザのダメージを「-60」も軽減できます。そのため、耐久力がかなり高く長期戦が可能です。
ジーランスの特性と相性が良い
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() このポケモンがいるかぎり、自分の進化しているポケモン全員は、進化前に持っていたワザを、すべて使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。] |
![]() |
![]() ![]() ![]() このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージ追加。 |
ブリジュラスexは、ジーランスの持つ特性とも相性が良いです。ジーランスの特性「きおくにもぐる」は、自分の進化しているポケモンが進化前に持っていたワザも使えるようになる特殊な効果をもっています。
ジーランスを場に出せば、ジュラルドンexが進化前のジュラルドンのワザ「レイジングハンマー」が使えるようになり、高いダメージを与えられるようになります。
ジュラルドンのワザ「レイジングハンマー」は、自身にのっているダメカンの数だけダメージが上昇し、ジュラルドンexの高いHPと合わさり最大で370ものダメージを見込めるため、終盤での活躍が見込めるでしょう。
ブリジュラスexデッキの回し方と立ち回り
序盤の動き(1ターン目)
1ターン目の理想盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | ![]() |
- | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 |
※画像をタップすることで拡大できます
ブリジュラスexデッキは、バトル場にジュラルドンを出してゲームを始めましょう。1ターン目は、ネストボールでベンチに後続のジュラルドンと手札補充用のブロロンやかがやくゲッコウガを並べます。
次のターンにはジュラルドンexの特性を使ってエネルギーを加速したいので、かがやくゲッコウガや大地の器、博士の研究などを使って手札にあるエネルギーをトラッシュに送りながら、手札を増やしましょう。
中盤の動き(2~3ターン目)
![]() |
![]() 自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分のトラッシュから「基本鋼エネルギー」を2枚まで選び、自分の鋼ポケモンに好きなようにつける。 |
![]() ![]() ![]() 次の相手の番、このポケモンの弱点は、すべてなくなる。 |
2~3ターン目は、ジュラルドンをブリジュラスexに進化させましょう。特性「ごうきんビルド」で、トラッシュの鋼エネルギーを自身に加速させ、手札からエネルギーをつければすぐにワザを使えます。
また、ガチガチバンドをブリジュラスexにつけてフルメタルラボを場に出せば、相手のポケモンから受けるワザのダメージを「-60」も軽減ができるため、積極的に場に出しましょう。
バトルのブリジュラスを要塞化しワザ「メタルディフェンダー」で弱点を消しながらダメージを稼ぐのがブリジュラスexデッキの基本戦術です。
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
このカードをつけている1進化ポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。 |
![]() |
おたがいの鋼ポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。 |
終盤の動き(4~6ターン目以降)
終盤も変わらずにブリジュラスexで闘います。終盤では、ダメージを軽減でき耐久値が高いですが、ダメージを受け続けてしまうときぜつしてしまいます。
そのため、フトゥー博士のシナリオを使ってバトル場のジュラルドンexを手札に戻せば実質HPの全回復になります。ベンチに後続のジュラルドンexを用意しておけば、ジュラルドンexで受け切るのも可能です。
カード | 性能 |
---|---|
![]() シナリオ |
自分の場のポケモンを1匹選び、手札にもどす。(ポケモン以外のカードは、すべてトラッシュする。) |
ブリジュラスexデッキの注意点
手札干渉(ナンジャモやジャッジマン)に弱い
手札干渉カード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ブリジュラスexデッキは、エネルギーをトラッシュに送りながら闘うデッキのため、手札干渉系のカードが弱点です。
ナンジャモやジャッジマンなどの手札干渉を使われてしまうと、ブリジュラスexやトラッシュに送るためのエネルギーが山札に戻ってしまします。
使われた場合は、博士の研究などの山札を引けるサポートや、かがやくゲッコウガやブロロロームの特性で山札を引きましょう。
青天井のワザは受けきれない
ブリジュラスexデッキは、ガチガチバンドとフルメタルラボで「-60」まで軽減でき、300という高耐久のHPですが、青天井のダメージは受けきれません。
タケルライコexやパオジアンexはトラッシュしたエネルギーの数だけダメージが上がるワザを持っています。軽減してもHPを超えるダメージを与えてくるので、一撃できぜつしてしまう可能性が高いです。
ブリジュラスexのデッキレシピ【テンプレート】
- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
ブリジュラスexデッキのその他採用検討カード
ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
グッズ
![]() |
![]() |
![]() キャッチャー |
![]() |
![]() |
- |
サポート
![]() |
![]() |
![]() |
スタジアム
![]() |
- | - |
ブリジュラスexの優勝デッキレシピ
9/14(土) ジムバトル優勝
![]() |
デッキコード:LgNLHg-Qvjj7V-N6inNHコピー
|
9/13(金)ジムバトル優勝
![]() |
デッキコード:F5Fk5b-DuGRkQ-FVwVfkコピー
|
9/13(金)ジムバトル優勝
![]() |
デッキコード:FfwvkF-B6Wiff-VkV5Vbコピー
|
9/13(金)ジムバトル優勝
![]() |
デッキコード:QNHLPQ-X30E8o-gnQL6nコピー
|
ブリジュラスexデッキに採用されやすいカードと枚数
▼ポケモン | ▼グッズ | ▼ポケモンのどうぐ |
▼サポート | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
4枚 | 3~4枚 | 0~1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
0~3枚 | 0~2枚 | 0~1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
0~1枚 | 0~1枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
![]() |
![]() |
- |
0~2枚 | 0~2枚 | - |
グッズ
![]() |
![]() |
![]() |
1~4枚 | 4枚 | 0~1枚 |
![]() ヘビーボール |
![]() |
![]() |
1枚 | 0~3枚 | 1~4枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
0~4枚 | 1枚 | 0~2枚 |
![]() |
![]() |
![]() キャッチャー |
0~2枚 | 0~2枚 | 0~1枚 |
![]() キャッチャー |
![]() |
![]() |
0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
ポケモンのどうぐ
![]() |
![]() |
![]() エヴォリューション |
2~3枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
サポート
![]() |
![]() |
![]() |
0~4枚 | 0~4枚 | 2~4枚 |
![]() |
![]() シナリオ |
![]() |
1~2枚 | 1~3枚 | 0~1枚 |
![]() |
- | - |
0~1枚 | - | - |
スタジアム
![]() |
![]() |
- |
0~3枚 | 0~2枚 | - |
エネルギー
![]() |
- | - |
9~12枚 | - | - |
ブリジュラスexデッキの考察動画
【ポケカ対戦】すぐに攻撃できて耐久力もある!攻守のバランスに優れたブリジュラスexデッキで対戦!【楽園ドラゴーナ/ポケモンカード】
【ポケカ/対戦】超耐久!?ブリジュラスexのまさかの闘い方!! 最強のリザードンexに挑戦!!(Pokeca/Pokeka/Archaludonex)
【ポケカ日本一】攻守両取り!! ブリジュラスexのスペックが高すぎて環境入り間違いなし!! (Archaludon ex / Pokemon TCG)
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします