magiオーバーレイ

マスカーニャex SARの買取価格推移と値段相場【ポケカ/ポケモンカード】

マスカーニャex SARの買取価格推移と値段相場【ポケカ/ポケモンカード】

ポケカ(ポケモンカード)のマスカーニャex SAR(トリプレットビート)の買取価格推移と最新の値段相場をまとめています。マスカーニャex SARのメルカリ価格や今後の高騰予想、高騰理由を紹介しています。

カードラッシュカードラッシュ 【日本最安級のポケカ通販サイト】
・最新カードの在庫も豊富
・初回購入のみ返品や返金制度あり
カードラッシュでお得に買う
magimagi(マギ) 【未開封BOXやオリパも豊富なアプリ】
・メルカリみたいに出品数が多い
・カードショップ検品の安心フリマアプリ
magiをダウンロードしてみる

マスカーニャex SARの買取値段と販売価格

マスカーニャex SAR拡大する 買取価格 18,000円
販売価格 23,800円
メルカリ相場 22,600~25,700円

※2023年3月27日時点のカードラッシュの販売買取価格です
 記載の金額は常に変動する前提で参考にしてください

マスカーニャex SARのカード情報

種類/レアリティ ポケモン/SAR
封入パック トリプレットビート
パック発売日 2023.3.10
イラストレーター 斉藤コーキ(Kouki Saitou)
型番 096/073
メルカリより安心のフリマアプリ
magimagi(マギ) 【未開封BOXやオリパも豊富】
・人気ポケカが安く買えて高く売れる
・カードショップ検品の安心フリマアプリ
magiをダウンロードしてみる

マスカーニャex SARの買取販売の価格推移

買取価格 販売価格 メルカリ価格
2023.3.26 17,000円 23,800円 22,600~25,700円
2023.3.25 17,000円 23,800円 22,600~25,700円
2023.3.24 18,000円 24,800円 23,500~26,700円
2023.3.23 19,000円 24,800円 23,500~26,700円
2023.3.22 19,000円 24,800円 23,500~26,700円
2023.3.21 19,000円 24,800円 23,500~26,700円
2023.3.20 15,000円 23,800円 22,600~25,700円
2023.3.10 32,000円 37,800円 35,900~40,800円
発売日初動 33,000円 34,800円 33,000~37,500円

マスカーニャex SARの初動買取価格は33,000円です。SARの封入率が低くイラスト人気が高いことから、サーナイトex SARと同じような価格推移になると考えています。

マスカーニャex SARは高騰する?今後の値段推移予想

【値上がり】マスカーニャの進化ラインはコレクション需要が高い

マスカーニャSAR拡大するマスカーニャex ニャローテ拡大するニャローテ ニャオハ拡大するニャオハ

マスカーニャex SARは同じくトリプレットビートに収録されているニャローテAR、ニャオハARとのコレクション需要が高いです。ストーリー性のあるイラストで、3枚揃えたいというコレクション需要があります。

スカーレットexで収録されてたサーナイトex SARもストーリー性のあるイラストで、初動買取価格18,000円に対して現在25,000円まで値上がりしています。そのため、マスカーニャex SARも値上がりすると考えています。

【値上がり】スカーレットバイオレットの御三家ポケモン

マスカーニャは、スカーレットバイオレットで御三家として登場する草タイプポケモンです。スカーレットバイオレットの御三家の中で最も人気があるので、ポケモンカードでも高い人気を誇ると考えています。

そのため、マスカーニャex SARはイラストやポケモン人気から高騰すると予想します。また、対戦環境次第では、今後も値上がりに期待できるカードです。

【値上がり】対戦環境で強力なポケモン

マスカーニャSAR拡大する 特性マーカー「ブーケマジック」
自分の番に、自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚トラッシュするなら、1回使える。相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを3個のせる。
無色無色「スクラッチネイル」100+
相手のバトルポケモンにダメカンがのっているなら、120ダメージ追加。

マスカーニャexはカード性能が高く、対戦環境で強力なポケモンです。マスカーニャexは310と高いHPを持ちながら、特性で相手のベンチポケモンにダメカンを3つのせられます。

現対戦環境はロスト系統などの低HPポケモン主体のデッキが流行っており、マスカーニャexの特性できぜつせやすいです。そのため、対戦需要の高いマスカーニャex SARの価格は今後も値上がりするでしょう。

【値上がり】トリプレットビートの発売日がPSA日本支部の鑑定受付日に近い

マスカーニャe SARが値上がりする理由として、トリプレットビートの発売日がPSA日本支社の次回受付期間に近いというのもあります。

PSA日本支部の次回受付が2023年3月13日(月)~3月17日(金)までです。3月17日(金)までは大幅に値下がりすることなく、むしろ美品を求める人が多くなる期間なので値上がりする可能性があります。

PSA鑑定品とは
PSA鑑定品とは、主にトレーディングカードの鑑定業務を行う第三者機関「PSA」によって、鑑定されたカードです。PSA鑑定品には品質のレベルが設けられており、1~10で評価されます。PSA10ともなれば、第三者視点で、完美品と保証されたカードなので、未鑑定品よりも高額で取引されます。

【値下がり】トリプレットビートの再販が続く

マスカーニャが収録されるトリプレットビートは、発売後暫くは再販が続く傾向があります。そのため、マスカーニャex SARの流通量などの問題で一時的に値下がりする可能性もあります。

トリプレットビートの再販が続けば、それだけマスカーニャexのSARを入手する人や出品される数が増えるため、価格の下落に繋がります。

マスカーニャex SARを買うべきタイミング

マスカーニャex SARを買うなら発売初動のタイミングがおすすめです。過去発売された拡張パックのバイオレットexで収録されたミモザSRやミモザSARは、初動価格から上がる傾向にありました。

現在は2枚とも初動金額より落ち着いていますが金額が上がっていたタイミングは、ミモザSARで8万円ほど、ミモザSRで4万円ほど高騰していました。

ミモザSARとミモザSRの価格推移

カード 価格推移
ミモザSAR 40,000円 ⇒ 54,000円 ⇒ 78,000円
ミモザSR 35,000円 ⇒ 42,000円 ⇒ 36,000円

※カードラッシュの買取金額を参考に掲載しています

マスカーニャex SARを売るべきタイミング

初動のタイミングで値段が下がらないうちに売る

マスカーニャex SARを売る1つ目のタイミングは、初動特有の高額タイミングに売ることです。1つ前に発売された拡張パックスカーレットexとバイオレットexのカードも発売初動は値上がりしやすい傾向にありました。

例えば、バイオレットexに収録されていたミライドンex SARは初動付近の買取金額が約27,000円でしたが、2023年3月27日時点の買取金額は20,000円まで落ちています。

このように、高額カードは初動特有の金額恩恵を受けることがあるので、今回のマスカーニャex SARを初動のタイミングで売るのも一つの手でしょう。

プレイ需要が上がるのを待つ

マスカーニャexはカード性能が高く、プレイ需要があります。ですが、現環境はロスト系統の速攻系デッキが多いことや2進化に対応したカードがそこまで多くないことから、マスカーニャexが最前線で活躍するのは難しいでしょう。

これからexのカードが増えて2進化メインの環境になれば、マスカーニャexの活躍するチャンスは増えます。マスカーニャexが環境のトップになることで、プレイ需要が更に上がり値段も高騰し売り時につながるでしょう。

マスカーニャex SARのPSA10の値段相場

マスカーニャex SAR拡大する 販売価格 不明
買取価格 不明

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー