リオル(タント)の買取値段!初動相場や今後の価格推移と高騰予想【ポケカ/ポケモンカード】
ポケカ(ポケモンカード)のリオル(タント)の買取価格相場と価格推移をまとめています。リオル(ナカノ スタイリング タント)の今後の高騰予想やリオルの入手方法、売るべきタイミングも紹介しています。
![]() |
【日本最安級のポケカ通販サイト】 ・最新カードの在庫も豊富 ・初回購入のみ返品や返金制度あり カードラッシュでお得に買う |
---|
目次
リオル(タント)の買取値段と販売価格
![]() |
買取価格 | 150円 |
---|---|---|
販売価格 | 480円 | |
メルカリ相場 | 400~500円 |
※2023年9月26日時点のカードラッシュの販売買取価格です
記載の金額は常に変動する前提で参考にしてください
リオル(タント)のカード情報
種類/レアリティ | ポケモン/プロモ |
---|---|
入手方法 | ポケモンデザインのナカノスタイリングタントについているプロモパックから入手 |
リリース | 2023.8.1 |
イラストレーター | - |
型番 | 076/SV-P |
リオル(タント)の買取販売の価格推移
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 | 販売価格 | メルカリ価格 | |
---|---|---|---|
2023.9.25 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
2023.9.15 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
2023.9.5 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
2023.8.25 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
2023.8.15 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
2023.8.5 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
発売日初動 | 150円 | 480円 | 400~500円 |
リオル(タント)は高騰する?今後の値段推移予想
【値上がり】ナカノ スタイリング タントとのコラボカード
リオル(ナカノ スタイリング タント)は、2023年8月1日(火)から始まるナカノ スタイリング タント コラボセットに付いてくるコラボカードのため、値上がりすると思われます。
ナカノ スタイリング タント コラボセットは限定商品のため、再販される可能性が低いです。
実際、長場雄コラボなどのプロモカードは再配布されていません。そのため、リオル(ナカノ スタイリング タント)は発売後も値上がりすると思われます。
【値上がり】ランダム封入のため、ピンポイントで当てることができない
リオル(ナカノ スタイリング タント)はランダム封入のため、ピンポイントで当てることが難しいです。購入したワックスの種類と関係なく、ランダムでの封入になっています。
そのため、カードショップや、フリマアプリでの需要が高まり、値上がりすると思われます。
【値上がり】コラボカードはセットのコレクション需要がある
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
リオル(ナカノ スタイリング タント)は、同じプロモーションパックに封入されているコラボカードと、セットでのコレクション需要があるため、値段が高騰する可能性が高いです。
ショップや売るサイトによっては、コラボカードを揃えて売ると高値で買い取ってくれるショップもあります。
【値下がり】大量生産される
リオル(ナカノ スタイリング タント)が付いてくるナカノ スタイリング タント コラボレーションセットは大量生産される可能性があります。
販売枚数などの記述は見当たらないので、一般購入が可能な程、大量に生産される可能性があります。
大量生産された場合、リオル(ナカノ スタイリング タント)も市場に大量に出回ることになるので、値下がりすると思われます。
リオル(タント)の入手方法
8月1日から販売開始される、ナカノ スタイリング タント コラボレーションセットに付いてくるプロモーションパック(全8種)からランダムで入手できます。
リオル(タント)を売るべきタイミング
発売日当日に売れればベスト
リオル(ナカノ スタイリング タント)は、最近のプロモカードの傾向から初動が最も高くなると予想します。そのため、発売日当日にリオルを入手できた人は、初日のできるだけ早いタイミングで売るべきです。
ただし、1日でも時間が過ぎるとすぐに値段が下落するので注意しましょう。発売日の次の日以降に入手した人は、一旦手元に置いておくのも手です。
ハイクラスパックが発売されるタイミング
ポケカ界隈には、毎年ハイクラスパックが発売される12月頃になると、買取相場が高くなる傾向があります。実際、VSTARユニバースやVMAXクライマックスが販売された際は価格が高騰しました。
そのため、ハイクラスパックが販売されたタイミングでリオル(ナカノ スタイリング タント)を売却すると、通常よりも高い価格で取引ができる可能性があります。
リオル(タント)のPSA10の値段相場
PSA10だと2倍くらいの値段になる
リオル(タント)のPSA10の値段相場は集計中です。一般的には、PSA10だと裸のカードと比べて買取相場が1.5倍~2倍くらい高くなります。
現在のリオル(タント)の買取価格が150円なので、PSA10だと225円~300円の買取が相場と言えます。
PSAといった鑑定品の需要が高まっている
PSAやBGSなどの鑑定品は、第三者機関によってカードの状態を査定されたものです。PSA10であれば、最高品質のカードであることの保証になるのでコレクター需要が高くなります。
鑑定を受けると、傷や湿気から守ってくれる特殊ケースで返送されます。保管状況が良くなってコレクションしやすくなることも魅力です。