シロナ TRの買取価格推移と値段相場【ポケカ/ポケモンカード】

シロナ TRの買取価格推移と値段相場【ポケカ/ポケモンカード】

ポケカ(ポケモンカード)のシロナ TR(ダブルブレイズ)の買取価格推移と最新の値段相場をまとめています。シロナ TRのメルカリ価格や今後の高騰予想、高騰理由を紹介しています。

カードラッシュカードラッシュ 【日本最安級のポケカ通販サイト】
・最新カードの在庫も豊富
・初回購入のみ返品や返金制度あり
カードラッシュでお得に買う
未開封BOXやオリパも豊富なアプリ
magimagi(マギ) ・メルカリみたいに出品数が多い
・最新弾のカードやPSAも豊富

・招待コード:MAM3CIコピー

シロナ TRの買取値段と販売価格

シロナ TR拡大する 買取価格 700円
販売価格 1,080円
メルカリ相場 1,000~1,100円

※2023年5月30日時点のカードラッシュの販売買取価格です
 記載の金額は常に変動する前提で参考にしてください

シロナ TRのカード情報

種類/レアリティ サポート/TR
封入パック ダブルブレイズ
パック発売日 2019.3.1
イラストレーター -
型番 095/095

シロナ TRの買取販売の価格推移

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 販売価格 メルカリ価格
2023.5.25 700円 1,080円 1,000~1,100円
2023.5.15 700円 1,080円 1,000~1,100円
2023.5.5 400円 780円 700~800円
2023.4.25 400円 780円 700~800円
2023.4.15 400円 780円 700~800円
2023.4.5 400円 780円 700~800円
2023.3.25 400円 780円 700~800円
2023.3.15 400円 780円 700~800円
2023.3.5 250円 580円 500~600円
発売日初動 600円 - 500~600円

シロナTRは、発売日初動は600円でしたが、ポケカバブルの影響もあり、現在は約1,000円にまで価格が高騰しています。

シロナTRの高騰理由

シロナはキャラ人気が高い

シロナTRに描かれているシロナは、ダイヤモンド・パールに登場したキャラクターで、圧倒的なキャラ人気があります。

また、シロナの人気の影響もあり、ウルトラムーンやウルトラシャイニーに収録されたシロナは、4~10万円を超えるまで高騰しました。そのため、シロナTRも値上がりしました。

シロナのイラストが人気

石川ヒデキさんの代表的なカード
カスミのおねがい(SR)カスミのおねがい ミカン(SR)ミカン ヒガナ(SR)ヒガナ
買取 45,000円 買取 42,000円 買取 110,000円
販売 59,800円 販売 52,800円 販売 138,000円

※2023年5月30日時点のカードラッシュの販売価格です

シロナTRのイラストは、イラストレーターの石川ヒデキ(hideki isikawa)さんが担当しています。また、イラストレーターの石川ヒデキさんはシロナTR以外にも、カスミのおねがいやヒガナ、ミカンなども担当しています。

石川ヒデキさんのイラストは、可愛い女の子のイラストが多く、人気が高いです。そのため、カリンの信念SRの価格が高騰しました。

TRの相場が高騰している

シロナ TR拡大する 販売価格 1,080円
買取価格 700円
メルカリ相場 1,000~1,100円

※2023年5月30日時点のカードラッシュの販売価格です

4月末から5月頭辺りの時期にかけて、TRカードの相場が高騰しています。主な高騰理由としては、SRのサポートカードが高騰し、釣られて同キャラのTRカードの価格も高騰した可能性が高いです。

例えばシロナTRは、2023年2月25日時点では580円でしたが、5月15日には1,080円まで高騰し、約3ヶ月ほどで1.9倍まで値上がりしました。

シロナTRは高騰する?今後の値段推移予想

【値上がり】今後もシロナのイラスト違いやシロナの関連カードが登場する可能性がある

シロナシロナ シロナ(SR)シロナ シロナの覇気(SR)シロナの覇気
買取 200,000円 買取 70,000円 買取 7,000円
販売 268,000円 販売 89,800円 販売 8,980円

※2023年5月30日時点のカードラッシュの販売価格です

シロナはイラストの違うカードや、関連カードが多く存在します。ウルトラムーンに収録されたシロナや、ウルトラシャイニーに収録されたシロナなどがあります。また、関連カードにシロナの覇気もあります。

シロナはファンが多く、今後もイラスト違いや関連カードが発表された場合、シロナTRも価格が高騰すると思われます。

【値上がり】PSAの枚数が少ない

シロナTRは2019年発売のパックに封入されているので、古いカードです。そのため、美品のカードも少なく結果的にPSA10のシロナTRも少なくなっています。

現在のポケモンカードは、PSA10の枚数が少ないカードほど高騰する傾向にあります。シロナTRは、PSA10の総数が41枚(23年5月時点)と少ないことから、高騰する条件に当てはまっています。

【値上がり】再販される可能性が極めて低い

ダブルブレイズ

シロナTRが収録されている「ダブルブレイズ」は、2019年発売のパックです。発売からすでに3年以上経過しており、ダブルブレイズが今後再販される可能性は極めて低いです。

現状でシロナTRを入手する方法は、カードショップやフリマアプリなどで購入するしかありません。今後再販されない限り、シロナTRの価格は高騰していくでしょう。

シロナTRを売るべきタイミング

新しいハイクラスパックが販売されるタイミング

毎年11月末から12月末は、新しいハイクラスパックが販売されるため、ポケカ界隈が盛り上がり、買取相場が上がる傾向にあります。

新しいハイクラスパックが発売されることで、過去に販売されたカードや配布されたカードも注目されるので、シロナTRがさらに高値で取引できる可能性が高いです。

30周年などの節目の時期

ポケモン25周年公式バナー

ポケカは1996年10月に発売され、2026年に30周年を迎えます。20周年や25周年のタイミングでは、アニバーサリー記念BOXが発売され、ポケカの注目が一気に高まり、カードが高騰しました。

節目の時期は、様々なポケカの価格が高騰するタイミングなので、シロナTRも高騰することが考えられます。売るタイミングを逃した場合は、節目の時期まで保管しておくのも良いでしょう。

シロナ TRのPSA10の値段相場

シロナ TR拡大する 販売価格 不明
買取価格 不明

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
magi遷移バナー