magiオーバーレイ

リザードンVMAX SSRの買取価格推移と値段相場【ポケカ/ポケモンカード】

リザードンVMAX SSRの買取価格推移と値段相場【ポケカ/ポケモンカード】

ポケカ(ポケモンカード)のリザードンVMAX SSR(シャイニースターV)の買取価格推移と最新の値段相場をまとめています。リザードンVMAX SSRのメルカリ価格や今後の高騰予想、高騰理由を紹介しています。

カードラッシュカードラッシュ 【日本最安級のポケカ通販サイト】
・最新カードの在庫も豊富
・初回購入のみ返品や返金制度あり
カードラッシュでお得に買う
magimagi(マギ) 【未開封BOXやオリパも豊富なアプリ】
・メルカリみたいに出品数が多い
・カードショップ検品の安心フリマアプリ
magiをダウンロードしてみる

リザードンVMAX SSRの買取値段と販売価格

リザードンVMAX SSR拡大する 買取価格 13,000円
販売価格 19,800円
メルカリ相場 18,800~21,300円

※2023年3月29日時点のカードラッシュの販売買取価格です
 記載の金額は常に変動する前提で参考にしてください

リザードンVMAX SSRのカード情報

種類/レアリティ ポケモン/SSR
封入パック シャイニースターV
パック発売日 2020.11.20
イラストレーター CG Works
型番 308/190

未開封BOXやオリパも豊富なアプリ

magiアイコン

magi(マギ)
今なら招待コードで初回購入15%OFF
・メルカリみたいに出品数が多い
・カードショップ検品の安心フリマアプリ
招待コード:

未開封BOXやオリパも豊富なアプリ

magiアイコン
magi(マギ)
今なら招待コードで初回購入15%OFF
・メルカリみたいに出品数が多い
・カードショップ検品の安心フリマアプリ
招待コード:

リザードンVMAX SSRの買取販売の価格推移

買取価格 販売価格 メルカリ価格
2023.3.25 15,000円 21,800円 20,700~23,500円
2023.3.15 16,000円 22,800円 21,600~24,600円
2023.3.5 18,000円 23,800円 22,600~25,700円
2023.2.25 18,000円 23,800円 22,600~25,700円
2023.2.15 17,000円 21,800円 20,700~23,500円
2023.2.5 17,000円 21,800円 20,700~23,500円
2023.1.25 17,000円 21,800円 20,700~23,500円
2023.1.15 16,000円 19,800円 18,800~21,300円
2023.1.5 14,000円 18,800円 17,800~20,300円
発売日初動 35,000円 - 33,200~37,800円

リザードンVMAX SSRは、2022年12月25日当時の買取が約14,000円と元々破格の値段で取引されていました。しかし、ポケカバブルの影響もあり、現在は約13,000円にまで価格が高騰しています。

リザードンVMAX SSRの高騰理由

ハイクラスパックに収録されている

リザードンVMAX SSRは、ハイクラスパック「シャイニースターV」に収録されています。ハイクラスパックは、年に一度しか販売しないパックなので、レアリティの高いカードが収録されています。

シャイニースターVのSSRは、全部で23種類収録されているため、ピンポイントでリザードンを狙うことは困難です。そのため、リザードンVMAX SSRの価格は高騰しました。

収録パックの人気が高いため入手が困難

シャイニースターVの人気カード
マリィ【SR】拡大するマリィ リザードンVMAX【SSR】拡大するリザードンVMAX フウロ【SR】拡大するフウロ
買取 50,000円 買取 13,000円 買取 12,000円
販売 54,800円 販売 19,800円 販売 15,800円

※2023年3月29日時点のカードラッシュの買取販売価格です

リザードンVMAX SSRの高騰理由は、シャイニースターVの人気の高さにあります。シャイニースターVには、リザードンVMAX SSRの他にも「マリィ」「フロウ」などの人気キャラが多く収録されています。

人気キャラが多く収録されているパックは、発売や再販されても数分で売り切れることが多く、パックを購入するのが難しいです。そのため、オークションサイトやフリマアプリなどで出品されたものを買うことになり、価格が高騰しました。

色違いリザードンでコレクター需要が高い

シャイニースターVは、色違いのポケモンが多く収録されているパックです。リザードンVMAX SSRも色違いの黒いリザードンで、SNSでは「黒と赤の色合いがかっこいい」「色違いのポケモンが好き」といった意見がありました。

そのため、ポケカをやっていないが色違いのポケモンを集めるのが好きな人からの需要も高く、リザードンVMAX SSRの価格高騰に繋がりました。

リザードンVMAX SSRは高騰する?今後の値段推移予想

【値上がり】絶版状態になって希少性が高くなる

リザードンVMAX SSRは、シャイニースターVが絶版になって価格が高騰すると予想します。ポケカに限らず、絶版になると新しく作られなくなるため、希少性が高くなるため、価格が高騰しやすいです。

絶版かどうかは、公式から発表されないため確定はできませんが、SNSでは「シャイニースターVはそろそろ絶版になるのでは?」などの書き込みもありました。そのため、リザードンVMAXの価格は、今後徐々に高騰し続けると考えられます。

【値下がり】レギュレーションから落ちてプレイヤー需要が減少した

リザードンVMAX SSRは、レギュレーションDのカードなので、2023年1月時点でレギュレーションから外れました。レギュレーションから外れると、大会などで使えなくなるため、プレイヤーからの需要が減少します。

ポケカを集めることが目的のコレクターもいるため、完全に需要がなくなることはありませんが、プレイヤーからの需要がなくなった分、価格は下落すると予想します。

【値下がり】再販されたら下落する可能性が高い

リザードンVMAXのSSRが収録されているシャイニースターVが再販された場合、価格が下落する可能性があります。シャイニースターVは、過去にパックの再販がされた際に、価格が大暴落したことがあります。

現在は、少しずつ価格が上がってきましたが、次再販された際は、前回以上に価格は下落すると予想します。

リザードンVMAX SSRを売るべきタイミング

新しいハイクラスパックが販売されるタイミングで売る

新しいハイクラスパックが発売される時期は、ポケカ界隈が盛り上がるため、買取相場が上がる傾向にあります。

また、新しいハイクラスパックが発売されると、過去のハイクラスパックに収録されているカードも再注目されるので、リザードンVMAXのSSRの需要が増えて、高値で取引できる可能性が高いです。

シャイニースターVが絶版になったとき

リザードンVMAX SSRが収録されているパックが絶版になったときは、売っても損しづらいタイミングです。絶版になると、リザードンVMAX SSRの希少価値が上がり、値段が高騰する傾向にあります。

リザードンVAMX SSRは、発売から時間が経っているカードなので、今後再販される可能性は低いので、絶版後なら非常に高い値段で売れる可能性があります。

30周年などの節目の時期

ポケモン25周年公式バナー

ポケカは1996年10月に発売され、2026年には30周年を迎えます。20周年や25周年のタイミングでは、アニバーサリー記念BOXが発売され、ポケカの注目が一気に高まりカードが高騰しました。

節目の時期は、様々なポケカの価格が高騰するタイミングなので、リザードンVMAX SSRも高騰することが考えられます。売るタイミングを逃した場合は、節目の時期まで保管しておくのも良いでしょう。

リザードンVMAX SSRのPSA10の値段相場

リザードンVMAX SSR拡大する 販売価格 不明
買取価格 不明

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー