おまつりおんどデッキのレシピ!使い方や相性の良いカードも大公開【ポケカ/ポケモンカード】
ポケカ(ポケモンカード)のおまつりおんどデッキの回し方を紹介。シティリーグ優勝デッキレシピに加えて、相性の良いカード、対策カードなども紹介しています。シティリーグの環境デッキを探す参考にしてください。
- カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・当サイト限定クーポンで無料コイン
JTC-DMT92YF7コードコピー
\クーポンコインで回せるオリパあり!/日本トレカセンター公式サイト |
![]() |
・圧倒的な人気と還元率でおすすめ ・還元率が記載され透明性が高い \業界最大手の豊富なラインナップ/Cloveオリパ公式サイト |
![]() |
・限定クーポンで最大50%OFF ・全3口~100口のオリパで当てやすい オリパレット45コードコピー
\SMS認証で500ptプレゼント中/オリパレット公式サイト |
![]() |
・演出が豪華で引くのが楽しい ・1日1回アド濃厚オリパが引ける \新規登録で最大800ptゲット!/DOPAオリパ公式サイト |
![]() |
・当たり演出が豪華で盛り上がる ・低額カードでも梱包が丁寧 \LINE連携で必ず500ptもらえる!/アイリストレカ公式サイト |
- 関連記事
- ポケカのオリパ優良店おすすめはこちら
目次
おまつりおんどデッキの特徴
- おまつりおんどデッキの4つの特徴
- ・おまつりおんどカミッチュが強力
・特性「ドンドンだいこ」でなんでもサーチ
・非ルールポケモンが多くサイドを取られにくい
・ベラカスでベンチを守れる
おまつりおんどカミッチュが強力
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() 場に「お祭り会場」が出ているなら、このポケモンは、持っているワザを2回連続で使える。(1回目のワザで相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、次のバトルポケモンが出たあと、2回目のワザを使う。) |
![]() 自分のベンチポケモンの数×20ダメージ。 |
おまつりおんどデッキは、カミッチュが非常に強力なポケモンです。カミッチュは特性「おまつりおんど」で、場にお祭り会場があればワザを2回使えます。
カミッチュのワザ「ともだちのわ」は、1エネで最大100ダメージ×2の合計200ダメージが出せます。マキシマムベルトをつければ300ダメージまで出せるので、exポケモンも一撃で倒せる強力なワザです。
特性「ドンドンだいこ」でなんでもサーチ
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() 自分のバトルポケモンが特性「おまつりおんど」を持つポケモンなら、自分の番に1回使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。 |
バチンキーの特性「ドンドンだいこ」が非常に強力です。特性「ドンドンだいこ」は、自分のバトルポケモンが特性「おまつりおんど」を持つポケモンなら、山札から好きなカードを1枚サーチできます。
また、バチンキーをベンチに複数展開すれば、サーチできるカードも増えるため、積極的に展開しましょう。状況に合わせてサーチできるので、おまつりおんどデッキでは必須のカードです。
非ルールポケモンが多くサイドを取られにくい
おまつりおんどデッキは、ほぼ非ルールのポケモンで構成されているためサイドを取られにくいのも強みです。環境では、ポケモンVやexなど、ルールを持つポケモンの採用が多いため、サイドレースで勝ちやすいです。
ベラカスでベンチを守れる
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン全員は、相手のポケモンからワザのダメージや効果を受けない。 |
草ポケモンを主体にデッキを組む場合は、ベラカスも強力です。特性「スフィアシールド」は、ベラカスがいるかぎり、自分のベンチポケモンは、相手ポケモンからワザのダメージや効果を受けなくなります。
現在の環境で多く採用されている、ドラパルトexのワザ「ファントムダイブ」や、かがやくゲッコウガのワザ「げっこうしゅりけん」など、ベンチを狙うワザからベンチを守れます。
おまつりおんどデッキの回し方と立ち回り
序盤の動き(1ターン目)
1ターン目の理想盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | ![]() |
- | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 |
※画像をタップすることで拡大できます
おまつりおんどの1ターン目は、カミッチュで始めましょう。さらに、なかよしポフィンやむしとりセットを使用して、後続のカミッチュやサルノリ、シガロコを展開しておきましょう。
中盤の動き(2~3ターン目)
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
エネルギーがついているおたがいのポケモン全員は、特殊状態にならず、受けている特殊状態は、すべて回復する。 |
![]() |
![]() 自分のバトルポケモンが特性「おまつりおんど」を持つポケモンなら、自分の番に1回使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。 |
中盤からは、ポケモンを進化させて動いていきましょう。バトル場のカジッチュをカミッチュに、ベンチのサルノリをバチンキーに進化させます。さらに、バチンキーの特性で好きなカードをサーチしましょう。
また、バチンキーの特性はピジョットexの「マッハサーチ」とは違い、別のカードであれば複数回使えます。そのため、ベンチにバチンキーを複数並べると1ターンに何枚も好きなカードをサーチできます。
バチンキーで必要なカードをサーチしたら、お祭り会場を場に出して、カミッチュのワザ「ともだちのわ」で、相手のポケモンにダメージを与えながら闘いましょう。
終盤の動き(4~6ターン目以降)
カード | 性能 |
---|---|
![]() |
![]() 場に「お祭り会場」が出ているなら、このポケモンは、持っているワザを2回連続で使える。(1回目のワザで相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、次のバトルポケモンが出たあと、2回目のワザを使う。) |
![]() 自分のベンチポケモンの数×20ダメージ。 |
終盤も、カミッチュのワザ「ともだちの」で闘いましょう。特性「おまつりおんど」は、場に「お祭り会場」があるとワザを2回使えるので、ダメージを上げるカードと相性が抜群です。
特に、ダメージを+30できるサポートのスグリや、ダメージを+50できるマキシマムベルトなど、プラスされるダメージが2回ぶんになるので、相手のバトルポケモンを一撃できぜつできる可能性があります。
ダメージを上げるカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
おまつりおんどデッキの2つの注意点
- おまつりおんどデッキの2つの注意点
- ・ほぼ非ルールポケモンでプレイングが難しい
・お祭り会場が場に無いと火力不足
ほぼ非ルールポケモンでプレイングが難しい
おまつりおんどデッキで採用されているポケモンは、ほとんどが非ルールポケモンで構成されています。非ルールのポケモンはHPが低いポケモンが多く、きぜつしやすいのでサイドを取られやすいです。
その代わりに、取られるサイドは1枚なので、いかに高ダメージのワザを使えるかが重要です。そのため、HPの管理などプレイングが難しく、初心者にはあまりおすすめできません。
お祭り会場が無いと火力不足
スタジアムを消すカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
特性「おまつりおんど」は、ワザが2回使える効果ですが、場に「お祭り会場」が無ければ使えません。特性「おまつりおんど」が使えないと、ワザが1回になり、ダメージが足りず相手をきぜつできなくなります。
また、ルギアVSTARやトドロクツキexなど、ワザの効果でスタジアムをトラッシュする効果もあるため、注意が必要です。トラッシュされ場合は「ドンドンだいこ」で山札からサーチして場に出しなおしましょう。
おまつりおんどのデッキレシピ【テンプレート】
- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
おまつりおんどデッキのその他採用検討カード
ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
グッズ
![]() |
![]() |
![]() スタンプ |
ポケモンのどうぐ
![]() |
![]() エヴォリューション |
- |
サポート
![]() |
![]() |
- |
おまつりおんどの優勝デッキレシピ
5/5(日)シティリーグベスト4:バトロコ 柏駅前
![]() |
デッキコード:cJYx44-1dDtKQ-8848Ycコピー
|
4/30(火)シティリーグベスト4:BOOKOFF 54号広島八木店
![]() |
デッキコード:py2U3y-MU9JaB-2ppM32コピー
|
4/27(土)シティリーグベスト4:福福トレカ 秋葉原店
![]() |
デッキコード:bkk5kF-G9ZMjI-d5FfVFコピー
|
4/27(土)シティリーグベスト4:バトロコ 旭川駅前
![]() |
デッキコード:nnQNgi-p3DcbF-69HQHnコピー
|
4/26(金)シティリーグ準優勝:ドラゴンスター日本橋2号店
![]() |
デッキコード:cc4444-53YJLe-8G88c4コピー
|
おまつりおんどデッキに採用されやすいカードと枚数
▼ポケモン | ▼グッズ | ▼サポート |
▼ポケモンのどうぐ | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
4枚 | 4枚 | 3~4枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
3~4枚 | 0~3枚 | 0~2枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
![]() |
- | - |
0~1枚 | - | - |
グッズ
![]() |
![]() |
![]() |
0~2枚 | 1~3枚 | 0~枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
4枚 | 4枚 | 0~2枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
![]() キャッチャー |
![]() スタンプ |
- |
0~1枚 | 0~1枚 | - |
ポケモンのどうぐ
![]() |
![]() |
![]() エヴォリューション |
0~1枚 | 1~2枚 | 0~1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
0~1枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
サポート
![]() |
![]() |
![]() |
0~4枚 | 3~4枚 | 1~3枚 |
![]() バックアップ |
![]() |
![]() |
1枚 | 1~2枚 | 1~2枚 |
![]() |
![]() |
- |
0~1枚 | 0~2枚 | - |
スタジアム
![]() |
- | - |
4枚 | - | - |
エネルギー
![]() |
- | - |
6枚 | - | - |
おまつりおんどデッキの立ち回りとデッキ考察動画
「おまつりおんど」デッキが大型大会で活躍!ドラパルトexとの対戦切り抜き
99%が知らない‼︎ おまつりおんどの闘い方
たまやー‼︎ おまつりおんどデッキの連携力と安定感が癖になる‼︎
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします