【ライドウ】デラックスエディションは買うべき?
ライドウリマスター(RAIDOU:超力兵団奇譚)のデラックスエディションは買うべきかを紹介。エディションごとの違いや値段をまとめて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
発売日と値段 | 予約特典情報まとめ |
PS5版との違い | PC(Steam)はある? |
付属する特典が欲しいなら買うべき
デジタルデラックスは有料追加コンテンツが付属
RAIDOUのデジタルデラックスエディションは、有料追加コンテンツの購入予定があるならおすすめできます。デジタルデラックスは有料追加コンテンツをお得にセット購入できるエディションなので、追加コンテンツが欲しいならおすすめです。
アトラスDショップ限定版には悪魔花札が付属
RAIDOUのアトラスDショップ限定版には、全札オリジナルデザインの「ライドウ印悪魔花札」が付属します。セットのゲーム本編はパッケージ版のSwitch・PS4・PS5版のみなので、購入時はプレイ予定のハードを確認しましょう。
エディションごとの違い
価格
エディション | 価格(税込) |
---|---|
通常版 | 6,578円 |
デジタルデラックスエディション | 8,778円 |
アトラスDショップ限定版 | 10,758円 |
アトラス+ファミ通+ブライトアーツ | 19,668円 |
アトラス+ファミ通 | 15,708円 |
ファミ通+ブライトアーツ | 15,488円 |
ファミ通 | 11,528円 |
RAIDOUのエディションごとの価格一覧です。全ハードで値段は共通なので、所持しているハードやプレイしたい環境に合うバージョンを購入しましょう。ただし、アトラスDショップなどの限定版はSwitch・PS4・PS5限定の販売です。
同封内容
エディション | 同封内容 |
---|---|
通常版 | ・ゲーム本編 |
デジタルデラックス | ・ゲーム本編(ダウンロード版) ・「悪魔と帰省する男全集」 ・「石榴の鬼」 ・「SMT悪魔特撰+α」 ・「配給品・特技書詰め合わせ」 ・「配給品・必携道具詰め合わせ」 |
アトラスDショップ | ・ゲーム本編(パケ版:Switch/PS5/PS4) ・ライドウ印悪魔花札 |
ファミ通DXパック | ・ゲーム本編(パケ版:Switch/PS5/PS4) ・葛葉便覧~大正二十年版~ ・新旧パッケージB2ポスター2種セット ・アクリルジオラマ超力劇場 ・悪魔シールライホーくん超力キラ |
ブライトアーツ | ・ゲーム本編(パケ版:Switch/PS5/PS4) ・ブライトアーツギャラリー ライホーくん |
RAIDOUのエディションごとの同封内容です。デジタルデラックス版は有料追加コンテンツをお得にセット購入できます。アトラスDショップやファミ通DXなどの特典はセット購入もできるので、エディションの違いを確認しましょう。
みんなはどのエディションを買う?
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶RAIDOU Remastered:超力兵団奇譚公式サイト