【Aurora7】ハウヘクセンの評価とスキル

- 攻略班おすすめ記事まとめ!
- ・リセマラ当たりランキング
- ・リセマラの効率的なやり方
- ・序盤の効率的な進め方
Aurora7(オーロラセブン)のハウヘクセンの評価とスキルです。友情キャラや絆に対応するキャラ、特技やステータスも掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ一覧 |
| リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
ハウヘクセンの評価
![]() |
総合評価 |
|
|---|---|---|
| レア度 |
|
|
| タイプ |
|
エネルギーバッファーとの編成がおすすめ
ハウヘクセンは、エネルギーバッファーとの編成がおすすめです。各スキル使用時に確率で3秒間の凍結を付与できるため、エネルギーを自動で回復できれば、安全な位置から攻撃しつつ敵の行動を妨害できます。
また、ハウヘクセンは体力を回復する手段がないので、体力吸収や毎秒回復する特技持ちと合わせるとより安定して戦えます。
短時間で奥義を発動できる
ハウヘクセンは、特技により短時間で奥義を発動できます。奥義発動後に確率で光の力を最大100%回復できるため、運が良ければ連続で大ダメージを与えることも可能です。
また、光の力の獲得量を20%増加する特技も持つため、光の力を自動回復する特技持ちを編成すれば、さらに短いスパンで奥義を発動できます。
ハウヘクセンのスキルと奥義
| スキル | 効果 |
|---|---|
スキル1 |
水竜の竜巻 竜巻を中央に集めて巨大な噴出口となり、敵を吸い込んで何度も攻撃する |
スキル2 |
海の闇斬り 三つ又を手で振って、敵を連続攻撃する |
スキル3 |
波の暴走 激しい波を連続で送り込んで攻撃する |
奥義 |
海神の怒り 空中から巨大な三つ又を召喚し、突き刺して攻撃する |
回避 |
回避 攻撃を回避することができます |
ハウヘクセンの特技
| 特技 | 解放条件と内容 |
|---|---|
特技1 |
青星3個で習得可/特技水晶×40個 魔女タイプのダメージを15%増加する |
特技2 |
紫星3個で習得可/特技水晶×80個 [スキル3:波の暴走]が敵に命中すると、敵の防御力と攻撃力が20%低下、効果時間は8秒間 |
特技3 |
金星3個で習得可/特技水晶×150個 いずれかのスキルが敵に命中すると、一定の確率で敵を3秒間凍らせる |
特技4 |
赤星3個で習得可/特技水晶×300個 獲得できる光の力が20%上昇する |
特技5 |
橙星3個で習得可/特技水晶×500個 [奥義:海神の怒り]発動後に一定の確率で、光の力の25/50/75/100%のいずれかを獲得する |
ハウヘクセンの友情キャラ
| 友情キャラ | 上昇ステータス |
|---|---|
アリス |
生命:+4,270 攻撃:+271 防御:+135 会心率:+0.70% 被会心率:+0.60% |
臆病ライオン |
|
闇のカカシ |
|
オーロラ |
ハウヘクセンの絆と対応キャラ
| 絆キャラ | 上昇ステータス | 必要な心石 |
|---|---|---|
| 攻撃:+171 生命:+5,376 |
金の心石×10 | |
|
| 絆キャラ | 上昇ステータス | 必要な心石 |
|---|---|---|
|
攻撃:+192 防御:+192 |
金の心石×9 |
ハウヘクセンのステータス

基本ステータス
| 攻撃 |
86(17位/46位)
|
|---|---|
| 防御 |
43(8位/46位)
|
| 生命力 |
1351(7位/46位)
|
※レベル1のステータスを掲載
共通ステータス
| 会心率 | 10% | 会心防御 | 0% |
|---|---|---|---|
| 被会心率 | 0% | 回避 | 0% |
| 会心威力 | 150% | 命中 | 0% |
※レベル1のステータスを掲載

Aurora7攻略Wiki|オーロラセブン






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










