【キャットファンタジー】序盤の効率的な進め方|初心者がやるべきことまとめ

序盤の効率的な進め方

おすすめ攻略情報はこちら
リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
最強キャラランキング / 最強パーティ編成
・序盤の効率的な進め方

キャットファンタジーの序盤の効率的な進め方をご紹介。序盤にやるべきことや初心者がやってはいけない注意点などについても記載しているので、序盤を進める時の参考にして下さい。

関連記事
ガチャおすすめガチャ リセマラリセマラ リセマラ当たりリセマラ当たり 最強キャラ最強キャラ

序盤の効率的な進め方

やるべきこと 詳細
▼ガチャを引く
  • ・限定ガチャ(配属召喚)を優先
  • ・通常召喚は常態緒晶のみで引く
▼ストーリー進行
  • ・ストーリー進行でコンテンツ解放
  • ・序盤は7-11を目指して進める
▼キャラ育成
  • ・レベル上げを優先する
  • ・キャラを絞って育成する
▼経験値素材集め
  • ・キャラのレベル上げに必要なアイテム
  • ・経験値素材クエストの周回がおすすめ
▼毎日報酬を獲得
  • ・カフェを運営してアイテムを入手
  • ・都市でのミッションをクリア
▼ガトで効率化
  • ・戦闘中にスキルやパッシブでサポート
  • ・時間経過で食材を入手できる
▼調査支援計画
  • ・課金できるならおすすめ(360円/月)
  • ・3倍速の戦闘やエモーション上限+50

ガチャを引いてキャラを入手

ガチャを引いてキャラを入手

キャットファンタジーを始めたら、ガチャを引いてキャラを入手しましょう。通常召喚であれば、メインストーリーを進めると常態緒晶を大量に入手できるため、定期的に引けます。

おすすめガチャとスケジュール一覧はこちら

限定ガチャ(配属召喚)を優先

限定ガチャ(配属召喚)を優先

シロ(穢れを浄化せし者)
シロ 緑グリーン ロール単体攻撃 ロールスタック
  • ・SPスキルがデバフ状態の敵に有効
  • ・スキル2で被ダメージ増加を付与できる
  • ・パーティ全員がスタックだとダメージ増加

ガチャは、限定ガチャ(配属召喚)を優先しましょう。限定ガチャでピックアップされるシロは、現環境最強の単体アタッカーのため、ボス戦など体力の多い敵相手でも高火力を維持しやすいです。

最強キャラランキングはこちら

通常召喚は常態緒晶のみで引く

通常召喚は常態緒晶のみで引く

常態緒晶
常態緒晶
  • 入手方法
  • メインストーリー、訓練中枢
  • ショップ交換(キャッツアイ)

通常召喚は、常態緒晶のみで引きましょう。キャッツアイは、限定ガチャと通常召喚の両方で使用できますが、ックアップされる限定ガチャを優先したいです。

ストーリーを進めてコンテンツ解放

解放ストーリー 序盤の主な解放要素
1-3
  • 【レストラン】

  • ・時間経過で新海コインやチップを入手
  • ・毎日3回お客さん対応でさらに獲得
2-5
  • 【デリバリー(出前)】

  • ・料理作成でガト券を入手
  • ・毎日午前5時に注文更新
2-7
  • 【EXPステージ】

  • ・キャラの経験値素材を入手
  • ・挑戦にはエモーションが必要
3-2
  • 【チップステージ】

  • ・キャラの突破素材を入手
  • ・挑戦にはエモーションが必要
3-3
  • 【模擬戦闘センター】

  • ・時間経過でガチャ石や強化素材を入手
  • ・ステージをクリアするほど入手効率UP
3-8
  • 【釣り】

  • ・釣り券や釣具を消費して魚を入手
  • ・魚は料理すると好感度上げに使える
4-4
  • 【ガト】

  • ・戦闘スキルやアクティブでサポート可能
  • ・デリバリー等で入手できるガト券が必要
4-5
  • 【ガトお宝探し】

  • ・時間経過で食材を入手
  • ・経営タイプのガト編成で入手効率UP
4-12
  • 【粒子ステージ】

  • ・キャラのレア突破素材を入手
  • ・挑戦にはエモーションが必要
5-2
  • 【装備ステージ】

  • ・ステータスを強化できる装備を入手
  • ・昇格効果の厳選が可能
7-2
  • 【離島空便】

  • ・料理を輸送してチップや武器素材を入手
  • ・1日1回だけ挑戦できる
7-3
  • 【ギルド】

  • ・ギルド専用のアイテム交換所あり
  • ・ギルド限定イベントに参加できる
7-11
  • 【協同作戦】

  • ・キャラレベル35以降突破の素材を入手
  • ・1日に3回までしか挑戦できない

序盤は、メインストーリーを進めてコンテンツを解放しましょう。1日に回数制限が設定されていたり、時間経過で素材を入手できるコンテンツが多数存在するため、早めにメインストーリーを進めたいです。

序盤は7-11を目指して進める

序盤は7-11を目指して進める

序盤は、7-11で解放される「協同作戦」を目指しましょう。協同作戦では、キャラをレベル35以降に突破するのに必要なキューブの破片を入手できますが、1日に3回までしか挑戦できないため、早めに解放しないと育成が遅れます。

キャラの強化方法とレベルの上げ方はこちら

放置報酬が解放される4-5まで最低限解放

放置報酬が解放される4-5までは早めに解放

序盤は、4-5で解放される「ガトお宝探し」まで最低限解放したいです。ガトお宝探しでは、時間経過で食材が入手可能であり、食材はレストランやデリバリーなど必要なコンテンツが多いため、早めに放置で入手できるようにしましょう。

キャラを強化する

キャラを育成

序盤は、キャラの育成も優先して行いましょう。キャラを育成することで、ステータスやスキル効果が強化されます。キャラが強化されると、周回効率が上がり、難しいクエストへ挑戦が可能です。

キャラの強化方法とレベルの上げ方はこちら

レベルを優先して上げる

レベルを優先して上げる

キャラの育成では、キャラのレベルを優先してあげましょう。ゲームを始めたての序盤では、キャラのレベル上げが一番パーティの戦力が上りやすく、より難易度の高いクエストを攻略できるようになるからです。

経験値素材を集める

経験値素材集め

経験値ステージ解放 メインストーリー2-7

序盤は、経験値素材(戦闘員EXP)を集めるのが重要です。経験値素材は、キャラのレベル上げに使用でき、主力キャラのステータスを底上げできます。ただし、育成リソースは限られているので、育成するキャラは慎重に選びましょう。

キャラの強化方法とレベルの上げ方はこちら

毎日報酬を獲得する

デイリー任務

ゲーム序盤から、毎日獲得できる報酬は欠かさずに獲得しましょう。ゲームを進めることで獲得できるアイテムの量が増加するだけでなく、貰えるアイテムの質も向上していきます。

毎日ミッションも更新されているので、欠かさずにプレイすることで、アイテム不足を解消できます。

毎日やるべきことはこちら

ガトを活用して戦闘と食材集めを効率化

ガトを活用して戦闘と食材集めを効率化

ガトの解放 メインストーリー4-4

序盤からガトを活用して、戦闘と食材集めを効率的に進めましょう。ガトは、戦闘タイプと経営タイプの2種類存在し、サポートキャラとして貢献してくれます。

最強ガトランキングはこちら

戦闘タイプはスキルやパッシブでサポート

戦闘タイプはスキルやパッシブでサポート2

戦闘タイプのガトは、戦闘中にスキルが使えたりパッシブ効果でサポートができます。序盤に不足しがちな、ヒーラーやバッファーの枠を補えるのでステージを攻略しやすくなります。

あわせて読みたい

経営タイプはガトお宝探しで食材を入手

経営タイプはガトお宝探しで食材を入手

ガトお宝探しの解放 メインストーリー4-5

経営タイプのガトは、ガトお宝探しで食材を入手できます。ガトお宝探しは、時間経過で食材を入手できるため、経営タイプのガトを編成するだけで放置で集まります。

経営タイプのガト一覧はこちら

入手にはデリバリーで入手できるガト券が必要

ガトガチャ

ガトを入手するには、デリバリーやショップで入手できるガト券が必要です。デリバリーは毎日挑戦できる回数が決まっているため、日付が更新される午前5時までには全てクリアしましょう。

課金できる方は調査支援計画がおすすめ

調査支援計画

価格 360円/月
特典
  • ・3倍速戦闘解放
  • ・サイコロのリセット回数+2回
  • ・エモーション上限+50
  • ・協同作戦報酬回数+1
  • ・毎日無料で投網使用許可を5つ獲得
  • ・空便収益+20%
  • ・店長、店員の気分値消費-20%
  • ・デリバリー気分値消費-30%

課金できる方は、調査支援計画を購入するのがおすすめです。3倍速で戦闘を進められたりエモーション上限が+50されるほか、協同作戦の報酬が3回から4回に増えるためキャラの育成も効率的に進められます。

あわせて読みたい

初心者がやってはいけないこと

キャラを絞らず育成する

キャラを絞らず育成する

序盤は育成リソースが限られているので、育成するキャラを絞りましょう。主力メンバーを優先して育成しなければ、ストーリーが進むにつれて攻略が困難になる可能性が高いです。

ゲームが進むにつれて入手できるアイテム量も増えるので、まずはキャラを絞って育成をすすめ、有利属性が必要になるストーリー後半で他のキャラにも育成リソースを割きましょう。

最強キャラランキングはこちら

序盤から装備厳選をする

装備厳選をする

装備ステージ解放 メインストーリー5-2

序盤での装備厳選はやめましょう。序盤で入手できる装備はレア度が低く、入手しても終盤で運用する機会は少ないので、序盤に装備を集めたり厳選するメリットは少ないです。

装備一覧はこちら

序盤で詰まった時の対処法

キャラの戦力を上げる

キャラの戦力を上げる

序盤の敵に勝てない時は、キャラのレベル上げをしましょう。キャラの戦力を上げるには、レベル上げが一番効率が良いため、育成素材は温存せずに主力キャラを優先して育成します。

キャラの強化方法とレベルの上げ方はこちら

属性相性を意識する

属性相性

グリーン
グリーン
レッド
レッド
ブルーブルー

キャットファンタジーの攻略で詰まったら、属性相性を意識しましょう。属性は全部で5種類あり、有効な属性で攻撃を行うと、敵に与えるダメージが30%も上がります

またホワイトとブラックは有利不利が存在せず、ホワイトは他の属性にダメージ+10%と被ダメージ-10%、ブラックは他の属性にダメージ+20%と個別の相性があります。

関連記事

TOPへ戻る

おすすめ記事

リセマラのやり方リセマラのやり方 リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング
最強キャラランキング最強キャラランキング 最強ガトランキング最強ガトランキング

お役立ち記事

キャットファンタジーキャットファンタジー攻略トップへ

© FUNDOLL GLOBAL LIMITED All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キャットファンタジー公式サイト

キャットファンタジーの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
シリアルコードの最新版と特典|10月8日更新
シリアルコードの最新版と特典|10月8日更新
キャラの強化方法とレベルの上げ方
キャラの強化方法とレベルの上げ方
おすすめガチャとスケジュール一覧
おすすめガチャとスケジュール一覧
最強パーティ編成と組み方のコツ
最強パーティ編成と組み方のコツ
アクティブタイプのガト一覧
アクティブタイプのガト一覧
キャラ一覧
キャラ一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ一覧
キャラ一覧
シリアルコードの最新版と特典|10月8日更新
シリアルコードの最新版と特典|10月8日更新
アンヤ(ナイトクラウン)の評価と性能
アンヤ(ナイトクラウン)の評価と性能
アスラ(フリースケーティング)の評価と性能
アスラ(フリースケーティング)の評価と性能
Rキャラ一覧
Rキャラ一覧
声優・CV一覧
声優・CV一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー