【動物冒険記】同盟覇者争いの攻略

PR

同盟覇者争い

動物冒険記の同盟覇者争いの攻略方法を解説。同盟覇者争いの報酬や同盟覇者争いの進め方を紹介しています。

関連記事
最強ペットランキング 戦力の上げ方
序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと

同盟覇者争いとは?

同盟覇者争いとは

開催期間 2025/1/24(金)00:00~1/27(月)00:00

同盟覇者争いとは、3つの陣営で「データpt」の占有争いを行なうイベントです。プレイヤーは3つの陣営のいずれかにランダムで割り当てられ、敵を撃破したり、データptを自分の陣営が占有することで個人の成績が増加します。

同盟覇者争いのルール説明

同盟覇者争いのルール説明
  1. 準備
  2. 争奪
  3. データpt - 出生点
  4. データpt - 各級データpt
  5. データpt - 占有
  6. データpt - 継続占有
  7. 戦闘
  8. 重症と復活
  1. 準備

    イベント(争奪)の開始前に準備時間があり、この間プレイヤーは陣営の会場に入れます。会場のマップを確認することで、戦略を練ることが可能です。

  2. 争奪

    争奪が開始されると、マップ上で占有したいデータptを選んで移動できます。そこに移動が完了すると、敵陣営との戦闘が開始され、勝利すると占有が可能です。

  3. データpt - 出生点

    各陣営には出生点が設定されており、他陣営のプレイヤーは出生点に入ることができません。出生点の中ではダメージを受けませんが、何も獲得することができません。

  4. データpt - 各級データpt

    各陣営のプレイヤーはデータptに入って占有をできますが、データptには陣営ごとに人数制限があります。高ランクのデータptほど得られるptが多くなります。

  5. データpt - 占有

    データpt内で最も多い人数の陣営が占有カウントを開始し、カウントが終了するとその陣営が占有を完了します。カウント中に別の陣営が人数で上回った場合、カウントは停止され、別の陣営がカウントを開始します。

  6. データpt - 継続占有

    陣営がデータptを占有し、他の陣営が来ない場合、そのデータptは占有をし続けられます。また、少量の陣営ptが算出され、獲得可能です。

  7. 戦闘

    戦闘は、操作レバーで飛行方向を制御し、敵が攻撃範囲内に入ると自動で攻撃が可能です。敵のアイコンをタップして、ロックオンを行なうことも可能で、ロックオン後は自動攻撃を行います。

    また、戦力の高いプレイヤーはアイコンの大きさが大きく設定されているため、集中攻撃をされやすいという特徴を持っている点に注意しましょう。

  8. 重症と復活

    生命が尽きると重症状態に変化し、操作ができなくなります。重症状態が終わると出生点で完全に回復し、戦場に戻ることが可能です。復活回数に制限はないものの、復活回数が増えるごとに重症状態の時間は長くなります。

同盟覇者争いの準備

アクティブな同盟に入る

同盟に入る

同盟覇者争いを有利に進めるには、活動しているメンバーが多い同盟に入るのがおすすめです。同盟加入には盟主の許可が必要な場合があるため、同盟覇者争いのイベントが始まる前に申請を済ませておきましょう。

戦力を上げる

戦力を上げる

同盟覇者争いの準備として日々の戦力上げを行っておきましょう。強力な同盟は戦力で加入審査を行っている場合があるため、戦力は高ければ高いほど上位の同盟に入りやすくなります。

また、同盟覇者争いイベントでは戦闘が発生する可能性があるため、ペットの育成なども同時に進めておくと良いでしょう。

同盟覇者争い限定の特典

同盟覇者争い限定の特典

同盟覇者争い開催中は、イベント専用の特典を入手可能です。レベルは入手した個人ptに応じて上がり、報酬が増加していくため、イベントを進めてレベルを上げていきましょう。

また、鍵のかかった報酬部分は、課金を行なうことで解放されます。一番右の報酬は超お得サービスと表示されている通り、大量のアイテムを獲得できるのでおすすめです。

同盟覇者争いの報酬

個人報酬

順位 報酬
1位
  • ・Lv8双属性宝石パック×1
  • ・日用設計図×1,000
  • ・金貨×5,000,000
  • ・無双英傑(称号)
2位
  • ・Lv7双属性宝石パック×2
  • ・日用設計図×750
  • ・金貨×3,750,000
  • ・絶世奇才(称号)
3位
  • ・Lv7双属性宝石パック×1
  • ・日用設計図×600
  • ・金貨×3,000,000
  • ・王牌精英(称号)
4~5位
  • ・Lv6双属性宝石パック×2
  • ・日用設計図×500
  • ・金貨×2,500,000
6~10位
  • ・Lv6双属性宝石パック×1
  • ・日用設計図×450
  • ・金貨×2,250,000
11~20位
  • ・Lv5双属性宝石パック×2
  • ・日用設計図×400
  • ・金貨×2,000,000
21~50位
  • ・Lv5双属性宝石パック×1
  • ・日用設計図×350
  • ・金貨×1,750,000
51~100位
  • ・日用設計図×300
  • ・金貨×1,500,000
101~200位
  • ・日用設計図×250
  • ・金貨×1,250,000
201~500位
  • ・日用設計図×200
  • ・金貨×1,000,000
501~2000位
  • ・日用設計図×150
  • ・金貨×750,000

同盟報酬

順位 報酬
1位
  • ・神話日用品選択×1
  • ・快楽水×2,000
  • ・加速器×500
2位
  • ・ランダム神話日用品選択×1
  • ・快楽水×1,500
  • ・加速器×375
3位
  • ・ランダム神話日用品選択×1
  • ・快楽水×1,200
  • ・加速器×300
4~5位
  • ・伝説日用品選択×1
  • ・快楽水×1,000
  • ・加速器×250
6~10位
  • ・ランダム伝説日用品選択×1
  • ・快楽水×900
  • ・加速器×225
11~20位
  • ・卓越日用品選択×1
  • ・快楽水×800
  • ・加速器×200
21~35位
  • ・ランダム卓越日用品選択×1
  • ・快楽水×700
  • ・加速器×175
36~50位
  • ・ランダム卓越日用品欠片×25
  • ・快楽水×600
  • ・加速器×150
51~100位
  • ・ランダム卓越日用品欠片×20
  • ・快楽水×500
  • ・加速器×100
101~204位
  • ・ランダム卓越日用品欠片×10
  • ・快楽水×300
  • ・加速器×75

陣営報酬

順位 報酬
1位
  • ・幸運果×100
  • ・炭素繊維×500
  • ・天賦果×500
2位
  • ・幸運果×80
  • ・炭素繊維×400
  • ・天賦果×400
3位
  • ・幸運果×60
  • ・炭素繊維×300
  • ・天賦果×300

動物冒険記動物冒険記攻略トップへ

©BYMK, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶動物冒険記公式サイト

動物冒険記の注目記事

序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
天梯順位の攻略と報酬
天梯順位の攻略と報酬
天賊星像の解説
天賊星像の解説
日用品の解説
日用品の解説
決闘で勝つコツと決闘券の入手方法
決闘で勝つコツと決闘券の入手方法
初回チャージは購入するべきか
初回チャージは購入するべきか
パソコンのレベルを上げるメリット
パソコンのレベルを上げるメリット
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
天梯順位の攻略と報酬
天梯順位の攻略と報酬
天賊星像の解説
天賊星像の解説
日用品の解説
日用品の解説
決闘で勝つコツと決闘券の入手方法
決闘で勝つコツと決闘券の入手方法
初回チャージは購入するべきか
初回チャージは購入するべきか
パソコンのレベルを上げるメリット
パソコンのレベルを上げるメリット
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー