【ポケモンレジェンズZA】戦闘システム
ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)の戦闘システムを紹介しています。シリーズ初となるリアルタイムバトルについての解説やアクション要素についてもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
ポケモンプレゼンツの最新情報 | 内定メガシンカ一覧と登場予想 |
ワイルドゾーンの仕様 | 新要素と変更点 |
ポケモンZAの戦闘システム
シリーズ初のリアルタイム進行バトル
ポケモンZAの戦闘システムは、シリーズ初のリアルタイムで進行します。シリーズお馴染みのポケモンが1ターンに1回行動するのではなく、ポケモンとトレーナーが共に移動しながらトレーナーの指示によりポケモンが技を繰り出します。
なおタイプ相性は従来通り存在するため、いかに弱点を突けるかが勝利のカギとなります。
新たにアクション要素も追加
今作の戦闘システムは新たに、アクション要素も追加されています。ポケモンの交代や技選択のタイミング、技の届く範囲や繰り出すまでのスピードなど、今までと異なる戦略性が必要です。
慣れは必要かもしれませんがポケモンシリーズ好きはもちろん、アクションゲームが好きという人も楽しめる作品と言えます。
一部ポケモンはメガシンカが可能
ポケモンZAでは、一部ポケモンのメガシンカが可能です。メガシンカを行うと見た目が変化し、「ギャラドス」や「リザードン」のようにタイプが変化するポケモンもいます。
メガシンカゲージを最大まで貯めると使用できる
メガシンカは、画面右下にある「メガシンカ専用ゲージ」を最大まで貯めると使用できるようになります。バトルで技を繰り出したりするとゲージが蓄積されるため、強力な敵への対抗手段として利用しましょう。
ポケモンとの戦闘要素
ZAロワイヤルでのポケモン勝負
ZAロワイヤルでもポケモン勝負が始まります。ZAロワイヤルとは、ミアレシティの夜に行われる最強のポケモントレーナーを決める戦いです。
ZAロワイヤルでは通常のポケモンバトルと異なり、不意打ちという仕様があります。不意打ちに成功すると初回の攻撃が必ず急所に当たるため、大ダメージを与えられます。
画面上部の気配ゲージが貯まると戦闘開始
ZAロワイヤルは、画面上部にある気配ゲージが最大まで貯まると戦闘が開始されます。敵の視界に入るとゲージが貯まりますが、気づかれないように近づけば、逆に不意打ちを仕掛けられます。
いつでも逃走は可能
ZAロワイヤルは、いつでも逃走が可能です。勝てない相手や負けそうな時は、一旦逃げて態勢を整えましょう。
ワイルドゾーンでのポケモンの捕獲
ワイルドゾーンでは、ポケモンを捕獲時に戦闘も可能です。そのままモンスターボールを投げての捕獲もできますが、戦って体力を減らせばよりポケモンが捕まえやすくなります。
強力なモンスターと出会った際には、戦闘を活用して捕獲確率を上げましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト