【ポケモンZA】戦闘システム
ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)の戦闘システムを紹介しています。シリーズ初となるリアルタイムバトルについての解説やアクション要素についてもまとめています。
ポケモンZAの戦闘システム
シリーズ初のリアルタイム進行バトル
ポケモンZAの戦闘システムは、シリーズ初のリアルタイムで進行します。シリーズお馴染みのポケモンが1ターンに1回行動するのではなく、ポケモンとトレーナーが共に移動しながらトレーナーの指示によりポケモンが技を繰り出します。
なおタイプ相性は従来通り存在するため、いかに弱点を突けるかが勝利のカギとなります。
新たにアクション要素も追加
今作の戦闘システムは新たに、アクション要素も追加されています。ポケモンの交代や技選択のタイミング、技の届く範囲や繰り出すまでのスピードなど、今までと異なる戦略性が必要です。
慣れは必要かもしれませんがポケモンシリーズ好きはもちろん、アクションゲームが好きという人も楽しめる作品と言えます。
ポケモンとの戦闘要素
ZAロワイヤルでのポケモン勝負
ZAロワイヤルでもポケモン勝負が始まります。ZAロワイヤルとは、ミアレシティの夜に行われる最強のポケモントレーナーを決める戦いです。
ZAロワイヤルでは通常のポケモンバトルと異なり、不意打ちという仕様があります。不意打ちに成功すると初回の攻撃が必ず急所に当たるため、大ダメージを与えられます。
ワイルドゾーンでのポケモンの捕獲
ワイルドゾーンでは、ポケモンを捕獲時に戦闘も可能です。そのままモンスターボールを投げての捕獲もできますが、戦って体力を減らせばよりポケモンが捕まえやすくなります。
強力なモンスターと出会った際には、戦闘を活用して捕獲確率を上げましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト