【ポケモンレジェンズZA】ワイルドゾーンの仕様

ワイルドゾーン

ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)のワイルドゾーンを紹介。区画やポケモンの捕まえ方など、仕様について記載しています。

関連記事
ポケモンプレゼンツの最新情報 内定メガシンカ一覧と登場予想
戦闘システム 新要素と変更点

ワイルドゾーンとは

野生のポケモンが出現するゾーン

ワイルドゾーン

ワイルドゾーンは、野生のポケモンと戦ったり捕まえることができるミアレシティの区画です。通常のフィールドとの違いは不明ですが、ポケモン剣盾にあったワイルドエリアのように、様々なポケモンが生息しているエリアだと思われます。

区画ごとに数字が割り振られている

ゲート

ワイルドゾーンは、区画ごとに数字が割り振られています。各区画はゲートのようなもので管理されており、通り抜ける事で行き来が可能です。

数字は登場するポケモンのLvや強さに影響?

ワイルドゾーンの各区画の数字は、登場するポケモンのレベルや強さに影響すると考えられます。公式動画でも、数字の小さな区画にレベルの低いポケモンが出現していたため、数字の順番を目安に攻略を進めるのかもしれません。

ワイルドゾーンの仕様

ポケモンの捕まえ方は同じ

ポケモンZA ワイルドゾーン

ワイルドゾーンでも、ポケモンの捕まえ方は同じです。野生のポケモンと戦って、HPを減らすことで捕まえやすくなります。HPを減らしたら、モンスターボールを使ってポケモンを捕まえましょう。

物陰に隠れたり背後から近づきボールを投げられる

ボール投げ

ワイルドゾーンでは、物陰に隠れたり背後から近づいて、モンスターボールを投げられます。気づかれると逃げるポケモンがいるため、ステルス要素が必要な場面もあります。

ポケモンレジェンズZAポケモンレジェンズZA攻略トップへ

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト

ポケモンレジェンズZAの注目記事

着せ替え要素まとめ
着せ替え要素まとめ
メガカイリューの性能予想
メガカイリューの性能予想
Switch2エディションの違い
Switch2エディションの違い
御三家はどのポケモン?
御三家はどのポケモン?
内定メガシンカ一覧と登場予想
内定メガシンカ一覧と登場予想
主人公の名前と着せ替え要素
主人公の名前と着せ替え要素
アップグレードパスは買うべき?│内容と購入方法
アップグレードパスは買うべき?│内容と購入方法
内定メガシンカ一覧と登場予想
内定メガシンカ一覧と登場予想
主人公の名前と着せ替え要素
主人公の名前と着せ替え要素
Switch2エディションの違い
Switch2エディションの違い
アップグレードパスは買うべき?│内容と購入方法
アップグレードパスは買うべき?│内容と購入方法
旅パおすすめポケモン予想|御三家別おすすめ
旅パおすすめポケモン予想|御三家別おすすめ
新登場ポケモン一覧
新登場ポケモン一覧
リージョンフォームのポケモンは出る?
リージョンフォームのポケモンは出る?
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー