【ポケモンZA】ミニリュウが捕まらないときのおすすめ対処法

【ポケモンZA】ミニリュウが捕まらない

ポケモンZAのミニリュウが捕まらないときの対処法をご紹介。ポケモンレジェンズZAでミニリュウを捕まえるときに気をつけるポイントや、逃げないためのコツを記載しています。

関連記事
捕獲率の上げ方と捕獲のコツ レアポケモンの出現場所
オヤブンミニリュウの出現場所 ミニリュウの進化と入手方法

ミニリュウが捕まらないときの対処法

攻略のポイント

  • ・あおのカナリィぬいを集める
  • ・HPを減らして状態異常にする
  • ・ミニリュウの背後からボールを当てる
  • ・オヤブンミニリュウの捕獲を狙う

あおのカナリィぬいを集める

あおのカナリィぬいを集める

ミニリュウが捕まらないときは、あおのカナリィぬいを交換して捕獲率を上げましょう。最高で捕獲率が30%以上まで上げられるので、ミニリュウなどのレアポケモンの捕獲に有効です。

あおのカナリィぬいを全て交換するには、カラフルなネジが16個必要です。ポケモンを捕まえるのは、図鑑完成やモミジリサーチに影響するので最優先で交換しましょう

あわせて読みたい

HPを減らして状態異常にする

おすすめポケモン おすすめ理由と入手場所
ウツボットウツボット
  • 【序盤の捕獲要員におすすめ】
  • ・オヤブン個体がどくどく習得済み
  • ・ギガドレインで中盤まで活躍する

  • ワイルドゾーン5でオヤブンマダツボミ入手
スピアースピアー
  • 【序盤の捕獲要員におすすめ】
  • ・序盤最強のどくどく使い
  • ・Lv10で最終進化、ミサイル針が超強い
  • どくどくは技マシンで習得

  • ゲーム開始時付近でビードル入手
ゲンガーゲンガー
特におすすめ
  • 【中盤~終盤の捕獲要員におすすめ】
  • ・どくどく、のろい、ほろび全て習得可能
  • ・Lv20でのろい、Lv50でほろびのうた習得
  • どくどくは技マシンで習得

  • ワイルドゾーン4でゴース入手
アブソルアブソル
  • 【ストーリーで自動加入】
  • ・確定入手かつ入手時からメガシンカ可能
  • ・Lv54でほろびのうた習得

  • メインミッション09クリアで自動入手

ミニリュウが捕まらないときは、HPを減らして状態異常にするのもおすすめです。特に序盤から使用できる「どくどく」による猛毒は、状態異常の敵のHPを継続的に削られるのでおすすめです。

また、倒し切った際の捕獲チャンス(星のエフェクトが出た状態)では、さらに捕獲率が上昇するので活用しましょう。

捕獲要員おすすめポケモンはこちら

ミニリュウの背後からボールを当てる

ミニリュウの背後からボールを当てる

ミニリュウが捕まらないときは、先に背後にまわりボールを当てるのもおすすめです。しゃがみ移動でミニリュウの背後に回ってボールを当てることで、正面から当てるよりも捕獲率を上げられます

捕獲率の上げ方と捕獲のコツはこちら

オヤブンミニリュウの捕獲を狙う

オヤブンミニリュウの捕獲を狙う

ミニリュウが逃げてしまって捕まえられないなら、オヤブンミニリュウの捕獲を狙いましょう。おやぶん個体は、戦闘意欲が高く逃げ出さないため、すばやくボールを当てられない方におすすめです。

オヤブンミニリュウの出現場所と厳選方法はこちら

レベルが通常より高いので注意

ただしオヤブンミニリュウは、通常出現するレベルよりも10レベル前後高いです。そのため手持ちポケモンのレベルが低い序盤ではおすすめできませんが、捕まえると能力値3V以上が確定なので、即戦力として活躍できます。

オヤブンの捕まえ方と特徴はこちら

ミニリュウのおすすめ出現場所

序盤で捕まえるならレストランドフツーがおすすめ

レストランドフツーのミニリュウの場所
ベール6番地レストラン・ドフツー屋上|オヤブンミニリュウの場所拡大するベール6番地レストラン・ドフツー屋上 オヤブンミニリュウの場所拡大するランダム出現

ミニリュウを序盤のうちに捕まえたいなら、ワイルドエリア6番の南にあるレストラン・ド・フツーの屋上がおすすめです。最序盤からギミックなしにミニリュウの近くまで接近できます。

色厳選ならルージュ8番地が最高効率

ルージュ8番地のミニリュウの場所
ルージュ8番地が最高効率拡大するルージュ8番地 ルージュ8番地が最高効率拡大する固定出現

ミニリュウを色厳選するなら、ルージュ8番地上がおすすめです。ミニリュウが出現する建物の反対側にベンチが用意されているので、ベンチで時間をずらしながら出現するミニリュウの個体を変更できます。

オヤブンミニリュウの出現場所と厳選はこちら

ミニリュウが捕まえにくい理由

攻略のポイント

  • ・逃げるスピードが早い
  • ・ミニリュウの捕獲率が低い
  • ・出現場所や出現数が限られている

逃げるスピードが早い

逃げるスピードが早い

ミニリュウを捕まえにくいのは、逃げるまでのスピードが影響しています。ミニリュウは警戒心が強くトレーナーを見つけるとすぐに逃げてしまうので、気づかれずに捕獲するのが重要です。

ミニリュウは捕獲率が低い

捕獲率 矢印の数
捕獲率(高)80%以上 4本の矢印
捕獲率(中)50%以上 3本の矢印
捕獲率(低)20%以上 2本の矢印
捕獲率(極低)20%未満 1本の矢印

ミニリュウが捕まえにくいのは、捕獲率も影響しています。ミニリュウの最終進化先であるカイリューは種族値が600と高く、終盤まで活躍できる性能を持ちあわせているからです。

捕獲率の上げ方と捕獲のコツはこちら

出現場所や出現数が限られている

出現場所が屋上に限られている拡大する

ミニリュウが捕まえにくいのは、出現場所や出現数が限られているのも影響しています。出現場所まで行くにも時間がかかり、各場所に1匹しか出ないため、逃げられてしまうと5分ほど待たないと同じ場所に出現しないのも要因です。

関連記事

topへ戻るボタン

人気記事

ストーリー攻略ストーリー おすすめ御三家おすすめ御三家 おすすめポケモン旅パおすすめ 序盤の進め方序盤の進め方
サイドミッションサイドミッション 図鑑ポケモン図鑑 伝説のポケモン伝説ポケモン メガシンカメガシンカ
色違い色違い 予約特典ふしぎなおくりもの 新要素まとめ新要素まとめ わざわざ一覧
髪型髪型 とりかえし取り返せない メガストーンメガストーン 交換掲示板交換掲示板

メガシンカポケモン一覧

新メガシンカポケモン一覧
-メガメガニウム -メガエンブオー -メガオーダイル -メガガメノデス
-メガスターミー -メガフラエッテ -メガカエンジシ -メガピクシー
-メガペンドラー メガウツボット2メガウツボット -メガドリュウズ -メガシビルドン
メガカイリュー2メガカイリュー メガカラマネロメガカラマネロ -メガドラミドロ -

メガルチャブルメガルチャブル -メガズルズキン -メガシャンデラ メガゲッコウガメガゲッコウガ
-メガタイレーツ メガブリガロンメガブリガロン -メガエアームド メガマフォクシーメガマフォクシー
-メガジジーロン -メガジガルデ メガライチュウXメガライチュウX メガライチュウYメガライチュウY
内定メガシンカポケモン一覧
メガスピアーメガスピアー メガピジョットメガピジョット メガデンリュウメガデンリュウ メガギャラドスメガギャラドス
メガフーディンメガフーディン メガゲンガーメガゲンガー メガチャーレムメガチャーレム メガライボルトメガライボルト
メガサーナイトメガサーナイト メガエルレイドメガエルレイド メガヘルガーメガヘルガー メガチルタリスメガチルタリス
メガタブンネメガタブンネ メガミミロップメガミミロップ メガジュペッタメガジュペッタ メガバクーダメガバクーダ
メガガブリアスメガガブリアス メガヤミラミメガヤミラミ メガクチートメガクチート メガアブソルメガアブソル
メガルカリオメガルカリオ メガヤドランメガヤドラン メガサメハダーメガサメハダー メガフシギバナメガフシギバナ
メガリザードンXメガリザードンX メガリザードンYメガリザードンY メガカメックスメガカメックス メガオニゴーリメガオニゴーリ
メガユキノオーメガユキノオー メガハッサムメガハッサム メガカイロスメガカイロス メガヘラクロスメガヘラクロス
メガプテラメガプテラ メガハガネールメガハガネール メガボスゴドラメガボスゴドラ メガバンギラスメガバンギラス
メガボーマンダメガボーマンダ メガガルーラメガガルーラ メガメタグロスメガメタグロス -

タイプ別ポケモン一覧

タイプ別ポケモン一覧
ノーマル ほのお みず
でんき くさ こおり
かくとう どく じめん
ひこう エスパー むし
いわ ゴースト ドラゴン
あく はがね フェアリー

世代別ポケモン一覧

世代別ポケモン一覧
第1世代 第2世代 第3世代
第4世代 第5世代 第6世代
第7世代 第8世代 第9世代

ポケモンZAポケモンZA攻略トップへ

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト

ポケモンZAの注目記事

オヤブンミニリュウの出現場所と色違い厳選
オヤブンミニリュウの出現場所と色違い厳選
捕獲率の上げ方と捕獲のコツ
捕獲率の上げ方と捕獲のコツ
オヤブンの捕まえ方と通常個体との違い
オヤブンの捕まえ方と通常個体との違い
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
スピアーの進化と入手方法|おすすめ技構成
スピアーの進化と入手方法|おすすめ技構成
メガスターミーの進化と入手方法|おすすめ技構成
メガスターミーの進化と入手方法|おすすめ技構成
ランクバトル(ランクマ)の最強おすすめポケモン
ランクバトル(ランクマ)の最強おすすめポケモン
ランクバトル(ランクマ)の最強おすすめポケモン
ランクバトル(ランクマ)の最強おすすめポケモン
放置で色違い厳選できるポケモンと場所
放置で色違い厳選できるポケモンと場所
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
モミジリサーチの効率的な進め方と報酬一覧
モミジリサーチの効率的な進め方と報酬一覧
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
髪型・髪色一覧と変え方|ヘアサロンの解放条件
髪型・髪色一覧と変え方|ヘアサロンの解放条件
最強ポケモンおすすめランキング|強いポケモンまとめ
最強ポケモンおすすめランキング|強いポケモンまとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー