【ポケモンZA】モミジのおねがいの受注場所と報酬|サイドミッション22

【ポケモンZA】モミジのおねがい

ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)のモミジのおねがいの攻略を紹介。依頼の進め方や受注場所、報酬などもまとめているので、モミジのおねがいの攻略の参考にしてください。

関連記事
サイドミッション一覧 ストーリー攻略チャート

モミジのおねがいの受注場所

map拡大する

依頼人 モミジ
発生条件 メインミッション「ランクVをめざして」
デウロ戦後にポケモンセンターで回復
クリア時間 5分

ポケモンZAのモミジのおねがいは、ポケモンセンターで受注できます。ストーリーのランクVをめざして進行中デウロ戦後にポケモンセンターで回復すると出現するので、戦闘後すぐに向かいましょう。

モミジのおねがいの攻略手順

  • STEP1

    ランクVをめざしてをデウロ戦まで進める

    モミジのおねがい

    モミジのおねがいを開始するには、ストーリー「ランクVをめざして」をデウロ戦まで進める必要があります。ミッション発生タイミングがデウロ戦後のため、まずはデウロを倒しましょう。

  • STEP2

    デウロ勝利後にポケモンセンターで回復する

    map

    デウロ勝利後は、ポケモンセンターで回復しましょう。ポケモンセンターを利用するとイベントが発生してミッションが始まります。

  • STEP3

    イベント後にポケモン研究所の3階に向かう

    モミジのおねがい

    イベント発生後は、ミアレシティ南のポケモン研究所3階に向かいましょう。3階が目的地なため、研究所に近づいただけでは進行しません

  • STEP4

    御三家の中から仲間にしたい1体を選ぶ

    モミジのおねがい

    3階到着後は、フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメから仲間にしたいポケモンを選びましょう。選んだポケモン以外は入手できないため、手持ちのタイプと相談しながら選ぶのがおすすめです。

モミジのおねがいの報酬

モミジのおねがい

報酬
  • ・カントー御三家の1体 Lv.5
  • ・1,000円
  • ・けいけんアメXS×3
  • ・けいけんアメS×2

ポケモンZAのモミジのおねがいでは、Lv.5のカントー御三家(フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ)の中から1体入手できます。性格はカロス御三家同様に変わらない可能性が高いので厳選する必要はありません。

カントー御三家はクリア後ゾーン20で出現

ポケモンZAのクリア後は、カントー御三家がゾーン20に出現します。モミジのおねがいでカントー御三家を真剣に選ぶ必要はありません。

カントー御三家は誰がおすすめ?

御三家 特徴
ヒトカゲヒトカゲ

ほのお
  • 【おすすめ度:★★★★★
  • ・おすすめ御三家のワニノコと相性抜群
  • ・高威力の物理技を中盤以降多く覚える
  • ・2種類のメガシンカが可能
フシギダネフシギダネ

くさ
  • 【おすすめ度:★★★★★
  • ・序盤から相手を毒にできる
  • ・豊富な回復技で防御性能が高い
ゼニガメゼニガメ

みず
  • 【おすすめ度:★★★★★
  • ・攻撃性能が低く攻略を進めづらい
  • ・初期御三家のワニノコと比較すると劣る

ヒトカゲがワニノコの相方に最もおすすめ

ヒトカゲ

ポケモンZAでカントー御三家を選ぶなら、ほのおタイプのヒトカゲがおすすめです。ポケモンZAおすすめ御三家のワニノコの苦手な草タイプに対して、優位を取れるのでヒトカゲをおすすめします。

ポケモンZAの御三家のおすすめはこちら

最初に選んだ御三家と別タイプもおすすめ

御三家 別タイプ
チコリータチコリータ

くさ
ヒトカゲヒトカゲ

ほのお
ゼニガメゼニガメ

みず
ポカブポカブ

ほのお
フシギダネフシギダネ

くさ
ゼニガメゼニガメ

みず
ワニノコワニノコ

みず
ヒトカゲヒトカゲ

ほのお
フシギダネフシギダネ

くさ

カントー御三家は、ポケモンZAの御三家と別タイプを選ぶのもおすすめです。攻略できるタイプの幅を増やせるので、ストーリー進行を楽にできます。

御三家の進化系一覧

最終タイプ 進化系
くさどく
フシギダネフシギダネ フシギソウフシギソウ フシギバナフシギバナ
ほのお ヒトカゲヒトカゲ リザードリザード リザードンリザードン
みず ゼニガメゼニガメ カメールカメール カメックスカメックス

御三家最終進化の特徴

最終進化 特徴
フシギバナフシギバナ
  • 【タイプ】くさどく

  • ・特殊が攻守ともに高め
  • ・やどりぎや光合成で自己回復が可能
  • ・毒技と耐久で持久戦向け
リザードンリザードン
  • 【タイプ】ほのおひこう 

  • ・唯一のメガシンカ2種類持ち
  • ・攻撃と特攻が高く両刀ができる
  • ・複合タイプを持ち2タイプの一致技を使える
カメックスカメックス
  • 【タイプ】みず

  • ・物理特殊共に耐久が高め
  • ・1タイプのみで攻撃面が不安
  • ・オーダイルと比較すると見劣りがち

※過去作の情報をもとに記載しています。

カントー御三家の最終進化の特徴です。耐久面が優秀なフシギバナ、カメックスと物理の高威力技を持つリザードンで役割が分かりやすいポケモンが揃い、いずれのポケモンもメガシンカします。

関連記事

topへ戻るボタン

人気記事

ストーリー攻略ストーリー おすすめ御三家おすすめ御三家 おすすめポケモン旅パおすすめ 序盤の進め方序盤の進め方
サイドミッションサイドミッション 図鑑ポケモン図鑑 伝説のポケモン伝説ポケモン メガシンカメガシンカ
色違い色違い 予約特典ふしぎなおくりもの 新要素まとめ新要素まとめ わざわざ一覧
髪型髪型 とりかえし取り返せない メガストーンメガストーン 交換掲示板交換掲示板

サイドミッション個別

サイドミッション
1.でっけぇホルビー 2.進化の石を使いたい!
3.墓地のヤミラミ 4.休憩中にひと勝負!
5.アーボのしっぽのてざわりは? 6.遠距離技でスマートに
7.やる気満々ハリマロン 8.フォッコのためにできること
9.ケロマツの挑戦状 10.かぐわしきメェークルの葉
11.コクーン使いにあこがれて 12.いろとりどりのフラベベたち
13.ボクレーと噴水 14.となりのカフェのペロリーム
15.タブンネのきもち 16.スボミー品評会
17.色違いのメリープ……? 18.ヤナップバオップヒヤップ茶
19.どくまひ戦術合戦 20.オレのきのみはオレンのみ
21.美術館のコフーライ 22.モミジのおねがい
23.ホロベーターの地中には 24.ケーシィと遊びたい

サイドミッション一覧はこちら

ポケモンZAポケモンZA攻略トップへ

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト

ポケモンZAの注目記事

サイドミッション一覧
サイドミッション一覧
ストーリー攻略チャート|メインミッションの進め方
ストーリー攻略チャート|メインミッションの進め方
メガシンカ一覧と最強メガシンカ
メガシンカ一覧と最強メガシンカ
モミジリサーチの効率的な進め方と報酬一覧
モミジリサーチの効率的な進め方と報酬一覧
最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
モミジのプロフィールと手持ちポケモン
モミジのプロフィールと手持ちポケモン
求)ラブボ出)フレボレベボヘビボムンボ〆15時のスレッド詳細
求)ラブボ出)フレボレベボヘビボムンボ〆15時のスレッド詳細
求)ラブボ出)フレボレベボヘビボムンボ〆15時のスレッド詳細
求)ラブボ出)フレボレベボヘビボムンボ〆15時のスレッド詳細
ランクマの最強おすすめポケモン
ランクマの最強おすすめポケモン
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
ディアンシーの捕まえ方と捕まらない時の対処法
ディアンシーの捕まえ方と捕まらない時の対処法
最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
オシャボ交換掲示板
オシャボ交換掲示板
ペロッパフ、シュシュプ、ストライク。即返却求むのスレッド詳細
ペロッパフ、シュシュプ、ストライク。即返却求むのスレッド詳細
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー