【ポケモンZA】捕獲要員おすすめポケモン

【ポケモンZA】捕獲要員ポケモン

ポケモンZAの捕獲要員おすすめポケモンを紹介しています。ポケモンレジェンズZAの捕獲用ポケモンと状態異常技、捕獲率を上げる方法を紹介。どくどく戦法などで、効率的に捕まえる参考にして下さい。

関連記事
ポケモン図鑑一覧 旅パおすすめ
どくどくの入手方法 序盤の進め方

捕獲要員おすすめポケモンの基準

どくどくやおにびで継続ダメージを稼ぐ

捕獲要員の基準

  • ・「どくどく」を覚えるポケモン
  • ・「のろい」を覚えるポケモン※ゴースト限定
  • ・「ほろびのうた」を覚えるポケモン

どくどくを覚えるポケモン

どくどくの効果 相手を猛毒状態にする。時間経過で毒ダメージが増える。
おすすめポケモン ウツボット、スピアー、ゲンガー

どくどくは、時間経過でダメージが増す「猛毒」を付与できます。猛毒にしたらポケモンを手持ちに戻して逃げ回るだけで、簡単に捕獲ができます。

同じ状態異常の「やけど」は猛毒よりも時間がかかり、「眠り」も今作は動きを遅くするだけなので、どくどくが捕獲技として優秀だと言えます。

どくどくの技マシン入手方法と覚えるポケモン

ゴーストタイプの「のろい」習得ポケモン

のろいの効果
※ゴーストタイプ
自身のHPを最大HPの半分減らして相手を「のろい」状態にする。 時間経過で相手HPが最大HPの1/4ずつ減少する。
おすすめポケモン ゲンガー、ユキメノコ、シャンデラ

のろいは、鋼無効になる「どくどく」より汎用性が高い捕獲技です。ただし、のろいを使ったポケモンのHPが半分削れるため、回復が必要になることがデメリットです。

呪いと毒々は重複可能なので、時短でポケモンを捕まえたい場合は、どちらも使えるゲンガーを捕獲要員にすることで、効率的にポケモンを捕まえられます。

ストーリー後半は「滅びのうた」習得ポケモン

ほろびのうたの効果 時間経過で味方と敵どちらも瀕死になる。味方は交代や手持ちに戻すと無効化できる。
おすすめポケモン ゲンガー、アブソル

ほろびのうたは、どくどくやのろいの上位互換とも言える捕獲技です。どくどくよりも効果範囲が広く、30秒で敵をひんしにできる最強捕獲技です。

残念なのは、わざマシンがなく、習得が遅いことです。ゲンガーはレベル50、アブソルはレベル54でほろびの唄を習得するため、覚えるまでに時間がかかります。

▼3つの特殊技の比較(タップで開閉)
  • どくどく メリット :序盤から利用可能
    デメリット:鋼タイプに効かない
    のろい メリット :毒々よりも早く瀕死にできる
    デメリット:自傷ダメージを喰らう
    ほろびのうた メリット :範囲が広く毒々の上位互換
    デメリット:習得タイミング遅い

捕獲要員おすすめポケモンの一覧

おすすめポケモン おすすめ理由と入手場所
ウツボットウツボット
  • 【序盤の捕獲要員におすすめ】
  • ・オヤブン個体がどくどく習得済み
  • ・ギガドレインで中盤まで活躍する

  • ワイルドゾーン5でオヤブンマダツボミ入手
スピアースピアー
  • 【序盤の捕獲要員におすすめ】
  • ・序盤最強のどくどく使い
  • ・Lv10で最終進化、ミサイル針が超強い
  • どくどくは技マシンで習得

  • ゲーム開始時付近でビードル入手
ゲンガーゲンガー
特におすすめ
  • 【中盤~終盤の捕獲要員におすすめ】
  • ・どくどく、のろい、ほろび全習得可能
  • ・Lv20でのろいLv50でほろびのうた習得
  • どくどくは技マシンで習得

  • ワイルドゾーン4でゴース入手
アブソルアブソル
  • 【ストーリーで自動加入】
  • ・確定入手&入手時からメガシンカ可能
  • ・Lv54でほろびのうた習得

  • メインミッション09クリアで自動入手

捕獲要員おすすめポケモンは、序盤はウツボットかスピアー、終盤はゲンガーがおすすめです。特にゲンガーは、全状態異常技を覚えられ、さらにストーリーでもランクバトルでも強い最もおすすめのポケモンです。

どくどく戦法でオヤブン捕獲

どくどくやのろい、ほろびのうたは、使用してから逃げ回ることが基本です。ポケモンを手持ちに戻して、時間経過で敵がピヨピヨ状態(捕獲チャンス)になるまで待ちます。

時間はかかりますが、格上のオヤブンでも捕獲できます。捕まえられなかった場合は、空を飛ぶなどでもういちど出現場所に戻れば、再出現させることができます。

おすすめオヤブンの出現場所と捕まえ方

捕獲率の上げ方

捕獲率の上げ方

  • ・敵ポケモンのHPを削る
  • ・背後からボールを投げる
  • ・状態異常にする
  • ・捕獲率の高いボールを使う
  • ・あおのカナリィぬいを最大限所持する

捕獲率は、ポケモン過去作同様のやり方で上げられます。オヤブン以外は、草むらなどでしゃがんで近づき、背後からボールを投げるのがおすすめです。

ポケモンに気づかれたら、捕まえやすさが下がるので戦闘をしてHPを減らしましょう。HPを減らすと捕まえやすさが上がります。

あおのカナリィぬいで捕獲率が上がる

あおのカナリィぬい

あおのカナリィぬいを交換して、ポケモンの捕まえやすさを上げましょう。最高で捕獲率を30%以上高めることができるので、レアポケモンの捕獲に有効です。

あおのカナリィぬいは3段階強化でき、全部交換するにはカラフルなネジが16個必要です。他のカナリィよりも交換優先度が高く、最優先で強化をおすすめします。

レアポケモンの出現場所と捕まえ方

捕獲率はゲージで確認できる

捕まえやすさ

捕獲率 矢印の数
捕獲率(高)80%以上 4本の矢印
捕獲率(中)50%以上 3本の矢印
捕獲率(低)20%以上 2本の矢印
捕獲率(極低)20%未満 1本の矢印

ポケモンZAでは、捕獲率を確認できます。モンスターボールを投げる際に、ポケモンの横にある黄色の矢印が、捕獲率を表しています。

捕獲率は、4本の矢印があれば80%以上、1本の矢印であれば20%未満が目安です。100体捕獲の検証結果の確率なので、あくまでも目安としてご参照ください。

関連記事

topへ戻るボタン

人気記事

ストーリー攻略ストーリー おすすめ御三家おすすめ御三家 おすすめポケモン旅パおすすめ 序盤の進め方序盤の進め方
サイドミッションサイドミッション 図鑑ポケモン図鑑 伝説のポケモン伝説ポケモン メガシンカメガシンカ
色違い色違い 予約特典ふしぎなおくりもの 新要素まとめ新要素まとめ わざわざ一覧
髪型髪型 とりかえし取り返せない メガストーンメガストーン 交換掲示板交換掲示板

メガシンカポケモン一覧

新メガシンカポケモン一覧
-メガメガニウム -メガエンブオー -メガオーダイル -メガガメノデス
-メガスターミー -メガフラエッテ -メガカエンジシ -メガピクシー
-メガペンドラー メガウツボット2メガウツボット -メガドリュウズ -メガシビルドン
メガカイリュー2メガカイリュー メガカラマネロメガカラマネロ -メガドラミドロ -
メガルチャブルメガルチャブル -メガズルズキン -メガシャンデラ メガゲッコウガメガゲッコウガ
-メガタイレーツ メガブリガロンメガブリガロン -メガエアームド メガマフォクシーメガマフォクシー
-メガジジーロン -メガジガルデ メガライチュウXメガライチュウX メガライチュウYメガライチュウY
内定メガシンカポケモン一覧
メガスピアーメガスピアー メガピジョットメガピジョット メガデンリュウメガデンリュウ メガギャラドスメガギャラドス
メガフーディンメガフーディン メガゲンガーメガゲンガー メガチャーレムメガチャーレム メガライボルトメガライボルト
メガサーナイトメガサーナイト メガエルレイドメガエルレイド メガヘルガーメガヘルガー メガチルタリスメガチルタリス
メガタブンネメガタブンネ メガミミロップメガミミロップ メガジュペッタメガジュペッタ メガバクーダメガバクーダ
メガガブリアスメガガブリアス メガヤミラミメガヤミラミ メガクチートメガクチート メガアブソルメガアブソル
メガルカリオメガルカリオ メガヤドランメガヤドラン メガサメハダーメガサメハダー メガフシギバナメガフシギバナ
メガリザードンXメガリザードンX メガリザードンYメガリザードンY メガカメックスメガカメックス メガオニゴーリメガオニゴーリ
メガユキノオーメガユキノオー メガハッサムメガハッサム メガカイロスメガカイロス メガヘラクロスメガヘラクロス
メガプテラメガプテラ メガハガネールメガハガネール メガボスゴドラメガボスゴドラ メガバンギラスメガバンギラス
メガボーマンダメガボーマンダ メガガルーラメガガルーラ メガメタグロスメガメタグロス -

タイプ別ポケモン一覧

タイプ別ポケモン一覧
ノーマル ほのお みず
でんき くさ こおり
かくとう どく じめん
ひこう エスパー むし
いわ ゴースト ドラゴン
あく はがね フェアリー

世代別ポケモン一覧

世代別ポケモン一覧
第1世代 第2世代 第3世代
第4世代 第5世代 第6世代
第7世代 第8世代 第9世代

ポケモンZAポケモンZA攻略トップへ

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト

ポケモンZAの注目記事

ゲンガーの進化と入手方法|おすすめ技構成
ゲンガーの進化と入手方法|おすすめ技構成
どくどくの技マシン入手方法と覚えるポケモン|捕獲の最強技
どくどくの技マシン入手方法と覚えるポケモン|捕獲の最強技
レアポケモンの出現場所と捕まえ方
レアポケモンの出現場所と捕まえ方
取り返しのつかない要素まとめ
取り返しのつかない要素まとめ
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
伝説ポケモン一覧|新伝説は登場する?
伝説ポケモン一覧|新伝説は登場する?
ランクマの最強おすすめポケモン
ランクマの最強おすすめポケモン
ランクマの最強おすすめポケモン
ランクマの最強おすすめポケモン
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
ワイルドゾーン20の色違い厳選方法
ワイルドゾーン20の色違い厳選方法
最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
モミジリサーチの効率的な進め方と報酬一覧
モミジリサーチの効率的な進め方と報酬一覧
オシャボ交換掲示板
オシャボ交換掲示板
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
旅パおすすめポケモン|序盤・中盤・終盤のおすすめパーティ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー