【ポケモンZA】捕獲要員おすすめポケモン
- 攻略班おすすめ記事はこちら
- ・ストーリー攻略チャート / 最強ポケモンランキング
- ・序盤の進め方 / 御三家のおすすめ
- ・旅パおすすめポケモン / ポケモン図鑑一覧
ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)の捕獲要員おすすめポケモンをご紹介。基準や捕獲チャンス状態について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
メガシンカ一覧 | ポケモン図鑑一覧 |
旅パおすすめ | 序盤の進め方 |
捕獲要員おすすめポケモン一覧
おすすめポケモン | 理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
捕獲要員おすすめポケモンは、状態異常を付与できるかつメガシンカできるポケモンです。どくどくは、毒状態にさせて逃げ回るだけで格上相手でも倒せます。ねむけ状態は、技の発動時間を遅らせつつメガシンカで野生のポケモンを倒しやすくなります。
捕獲要員おすすめポケモンの基準
- 野生ポケモンを状態異常にできる
- 野生ポケモンを倒しやすい
野生ポケモンを状態異常にできる
どく状態 | |
---|---|
ねむけ状態 | 技の発動時間が遅くなる |
捕獲要員のポケモンは、野生のポケモンを状態異常にできるポケモンがおすすめです。状態異常になると捕獲率が上がるうえ、どくは継続ダメージでHPを確実に減らし、ねむけ状態は技の発動時間を遅らせて被ダメージを減らせます。
野生ポケモンを倒しやすい
捕獲要員のポケモンは、野生のポケモンを倒しやすいポケモンがおすすめです。野生のポケモンを倒すと、捕獲チャンスが発生して捕獲率が上がるため、メガシンカできるポケモンなど火力が高いポケモンを優先しましょう。
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト