【ポケモンZA】御三家オヤブンの出現場所と厳選方法
- 攻略班おすすめ記事はこちら
- ・ストーリー攻略チャート / 旅パおすすめポケモン
- ・周回用カイリューの育成論 / ランクバトル最強おすすめ
- ・ポケモン交換掲示板 / 交換コード表一覧
- ・ブティック(服屋)の場所と商品一覧 / 髪型一覧と変え方
ポケモンZAの御三家オヤブンの出現場所をご紹介。ポケモンレジェンズZAでオヤブン御三家を出現させるまでの手順や厳選方法についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | オヤブンと通常個体の違い |
オヤブンの出現場所一覧 | オヤブンの色違い厳選方法 |
御三家オヤブンの出現場所まとめ
御三家 | 出現場所 |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
ワイルドゾーン20 ※クリア後に解禁 |
![]() ![]() ![]() |
ワイルドゾーン20 |
![]() |
ワイルドゾーン16 ※Cランク到達で解禁 |
![]() |
ワイルドゾーン17 ※Cランク到達で解禁 |
![]() |
ワイルドゾーン18 ※Bランク到達で解禁 |
御三家オヤブンは、通常個体と同じ出現場所で出ます。Cランク以上から入手できるので、御三家オヤブンが欲しい場合はストーリーを進めましょう。
カントーとZA御三家オヤブンの出現方法
カントーとZA御三家の厳選方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
||||||||
2 |
|
||||||||
3 |
|
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
カントーとZA御三家オヤブンは、ワイルドゾーン20に出現します。ただし、カントーとZA御三家の代わりに別のポケモンが出現することもあるため、特定のオヤブンを狙うのは時間がかかります。
出現場所まとめ
入ってすぐの右上の草地 | |
---|---|
![]() |
![]() |
入ってすぐの左上の草地と桟橋 | |
![]() |
![]() |
左上の桟橋を抜けた砂地 | |
![]() |
![]() |
オヤブンハリマロンの出現方法
ハリマロンの厳選方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
オヤブンハリマロンは、ワイルドゾーン17の穴から出現します。ハリマロンではなくホルードが出現する確率の方が高いため、オヤブンハリマロンを厳選するのは他の御三家と比べて難易度が高いです。
オヤブンフォッコの出現方法
フォッコの厳選方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
※ | ![]() |
オヤブンフォッコは、ワイルドゾーン18の屋上に出現します。屋上側の入口近くにベンチがあるため、ベンチで時間をつぶすを選択して、オヤブンフォッコが出現するまで厳選しましょう。
オヤブンケロマツの出現方法
ケロマツの厳選方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
※ | ![]() |
オヤブンケロマツは、ワイルドゾーン16の高台に出現します。ワイルドゾーンの入口に張り付かないとケロマツが出現しないため、ケロマツの出現の有無を確認しながら厳選しましょう。
移動が手間ならワイルドゾーン5から確認
ワイルドゾーン5から確認する方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
Lスティックの移動が手間と感じる方は、ワイルドゾーン5から確認する方法がおすすめです。ワイルドゾーン5に移動する際にロード時間がかかるものの、カメラを180度回転させるだけでケロマツを確認できます。
関連記事
人気記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンZAの初心者お役立ち
ふしぎなおくりもの | 特別なヤドンの受け取り方 |
取り返しのつかない要素 | ランクアップ戦の挑戦方法 |
通信進化のやり方 | 交換コード表 |
通信対戦はできる? | 昼夜の違いと変更方法 |
雨を降らせる方法 | 天気の変え方 |
オヤブンポケモン
オヤブンの特徴と捕まえ方 | おすすめオヤブン |
オヤブンの復活方法 | オヤブンの色違い厳選 |
御三家オヤブンの出現場所 | - |
ポケモン厳選と捕獲
捕獲要員のおすすめ | ポケモン厳選の効率的なやり方 |
周回用カイリューの育成論 | 御三家厳選のやり方 |
ケロマツの捕まえ方 | ラルトス厳選のやり方 |
ポケモンZAの道具お役立ち記事
ハイパーボールの入手方法 | 王冠の入手方法 |
メガストーン | - |
ポケモンZAの新要素
戦闘システム | ミアレシティ |
ZAロワイヤル | ワイルドゾーン |
暴走メガシンカ | ポケモンの行動順 |
ZAバトルクラブ(ランクマ) | すばやさの影響 |
技プラスの使い方 | ロトムグライドの使い方 |
タイプ相性
タイプの弱点と対策 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
購入前に確認しておきたいこと
発売日と値段 | 必要容量と容量の空け方 |
同梱版の販売店舗 | Switch2Editionの違い |
Switch2アップグレードパス | Switch1で遊べる? |
PS5はある? | PC(Steam)はある? |
有料DLCの配信日 | ポケモンホーム連携 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト