【ポケモンレジェンズZA】オヤブンの特徴と捕まえ方
ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)のオヤブンの特徴についてご紹介。通常ポケモンとの違いや、オヤブンの捕まえ方を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
新登場ポケモン一覧 | 内定メガシンカ一覧 |
オヤブンの特徴(通常ポケモンとの違い)
目が赤く光っている
オヤブンは、目が赤く光った状態でフィールドに現れます。他の個体との違いが一目瞭然のため、オヤブンを探す際の目印にしましょう。
通常個体が覚えていない技を覚える
前作の「ポケモンレジェンズ アルセウス」に登場したオヤブンは、通常の個体が覚えていない技を覚えていました。今作でも、オヤブンは通常個体と異なる技を覚える可能性があります。
オヤブンは最大サイズで登場
オヤブンは、同ポケモンの中で最もサイズが大きいです。直接能力値に影響する訳ではありませんが、見た目で通常個体との差別化ができます。
オヤブンの捕まえ方
オヤブンは、前作の「ポケモンレジェンズ アルセウス」同様に、ポケモンバトルで捕まえられる可能性が高いです。
ただし、通常のポケモンと比べて捕獲率は低いと予想されるので、バトルで弱らせつつ、できればまひなどの状態異常も与えた上でボールを使いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト