【ポケモンZA】ひかるおまもりの入手方法と確率

- 攻略班おすすめ記事はこちら
- ・色違いミニリュウが当たるキャンペーン開催!
- ・ストーリー攻略チャート / 旅パおすすめポケモン
- ・周回用カイリューの育成論 / ランクバトル最強おすすめ
- ・ポケモン交換掲示板 / 交換コード表一覧
- ・ブティック(服屋)の場所と商品一覧 / 髪型一覧と変え方
ポケモンZAのひかるおまもりの効果と入手方法を記載しています。ポケモンレジェンズZAのひかるおまもりの確率や入手方法を記載しているので、色違いを捕獲する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 色違い厳選のやり方と確率 | 色違いポケモン一覧 |
| オヤブン色違い厳選と確率 | 放置で色違い厳選 |
ひかるおまもりの効果と確率
| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
ひかるおまもり |
所持しているだけで、すべての野生ポケモンの色違い確率が上がる |
ひかるおまもりは、オヤブンの色違い発生確率も上がります。色違いがいない伝説や幻ポケモンには、影響ありません。
色違いポケモンの出現確率が4倍
| 通常時 | ひかるおまもり有り |
|---|---|
| 1/4096 | 1/1024 |
ひかるおまもり(光るお守り)は、所持しているだけで色違いの出現確率が通常時の4倍になります。色違い厳選の必須アイテムなので、入手を目指しましょう。
ひかるおまもりの有無の確率比較
| 光るお守りあり | 光るお守りなし | ||
|---|---|---|---|
| 厳選回数 | 出現率 | 厳選回数 | 出現率 |
| 1,000回 | 62% | 1,000回 | 22% |
| 2,000回 | 86% | 2,000回 | 39% |
| 3,000回 | 95% | 3,000回 | 52% |
ひかるおまもりがない場合、1,000回同じポケモンに出会っても、出会える確率はたった20%です。ひかるおまもりがあれば、色違いに出会いやすい確率に大きく変わります。
色違いオヤブンの出現確率は0.0049%
| おまもり無し | おまもり有り | |
|---|---|---|
| 色違い確率 | 1/4096 | 1/1024 |
| 色違いオヤブン確率 | 1/82000 | 1/20480 |
オヤブンの出現確率は5%です。オヤブンには固定出現するポケモンと、ランダムで出現するポケモンがいて、ランダム出現の確率が5%です。
色違い確率と掛け合わせると、オヤブン色違いの出現確率は1/82000となり、約0.0049%の奇跡を起こすと出会える計算です。
ひかるおまもりの入手方法
モミジリサーチのLv50の報酬

ひかるおまもりを入手するには、モミジリサーチをレベルを50にする必要があります。モミジリサーチは、基本的に図鑑埋めが大切なので、ポケモンの捕獲を楽しみながらゲームを進めましょう
トレーナー1000勝は周回カイリューでクリア
モミジリサーチの最大の鬼門は、トレーナーに1,000回勝利というミッションです。効率的に進めるのであれば、周回用カイリュー育成か放置クリアをおすすめします。
おまもり以外で色違いを捕獲しやすくする方法
あおのカナリィで捕獲率を上げる
あおのカナリィは、3つ持つことで捕獲率を30%以上高くできます。カラフルなネジが16個必要ですが、最優先で交換をおすすめします。
音が出る環境で色違いに気づきやすくする
色違いポケモンが出現すると、「ティロン」という効果音が流れます。音が聞ける環境で厳選するのはもちろん、設定でSEの音量を上げておきましょう。
背後からボールを投げて捕獲率を上げる
背後からボールを投げると、捕獲率が上がります。しゃがみ移動などで、背後に移動してからボールを投げましょう。
気づかれたら即ボールを投げるか、しんそくなどで一撃で倒して捕獲チャンスを狙います。逃げたり、消えてしまってもセーブしていればやり直しできます。
- ▼バックアップレポートのセーブ方法(タップで開閉)
-
-
色違いポケモンに逃げられたり、消えるなどで捕まえられなかったときに、オートセーブがかかるとやり直しになります。すぐにリセットすれば大丈夫ですが、難しい場合はバックアップを使いましょう。
-
バックアップレポートの流れ 1.狙いの色違い厳選を行う 2.色違いが出現したら近くのポケセンを利用する 3.再び色違いの捕獲に向かう 4.逃げられたらタイトル画面で「上」「X」「B」を同時押し 5.バックアップで始めるを選択する 6.最後に利用したポケセンからゲームが再開する
-
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト

ポケモンZA攻略wiki|ポケモンレジェンズZA
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV









