【マリオパーティジャンボリー】広場でできること

マリオパーティジャンボリーの広場についてご紹介。広場でできることを一覧で掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミニゲーム一覧 | スゴロク一覧 |
広場でできること
| できること | 内容 |
|---|---|
| ▼気球 | ・メインコンテンツのパーティに出発 ・CPUとも世界中の人とも遊べる |
| ▼ガイドキノピオ | ・ゲームの設定を変更 ・遊ぶ人数やメンバーの交代が可能 |
| ▼フレンドマッチ | ・フレンドと通信してパーティを遊べる ・スイッチオンライン加入が必要 |
| ▼パーティ お手伝いの旅 |
・パーティ設営を手伝う1人用モード ・マップを自由に動き回り皆を手伝う |
| ▼スタンプショップ | ・パーティで使えるスタンプを購入 ・ショートカットの編集も可能 |
| ▼マリパカード ショップ |
・マリパカード編集用アイテムを購入 ・カードの編集も可能 |
| ▼ミュージック ショップ |
・ゲーム内のBGMを購入 ・購入したBGMでプレイリストを作成 |
| ▼データハウス | ・ゲームの記録や情報を閲覧 ・手に入れたリワードや称号を確認 |
| ▼ランキング | ・世界中の人とランキングを競う ・スイッチオンライン加入が必要 |
気球

広場で気球を調べると、メインコンテンツであるパーティに出発できる画面へ移行します。「マリオパーティ」や「クッパアスロン」などの多人数で遊べるモードで遊ぶなら、まず気球を調べましょう。
ガイドキノピオ

ガイドキノピオに話しかけると、ゲームの設定を変更できます。設定変更できる内容は、参加する人数、メンバー交代、メッセージの速さの3つです。
フレンドマッチ

フレンドマッチでは、インターネットでフレンドと一緒にマリオパーティを楽しめます。フレンドマッチを行うには、ニンテンドースイッチオンラインへの加入が必要です。
パーティお手伝いの旅

パーティお手伝いの旅は、パーティ会場の設営をお手伝いする1人用モードです。スゴロクで使用される5つのマップを歩き回り、困っている人を助けたりミニゲームをプレイしながらパーティの設営を進めます。
スタンプショップ

スタンプショップは、パーティで使用できるスタンプを購入できるショップです。使用できるスタンプは109種類あり、ショップ内ではショートカット設定もできます。
マリパカードショップ

マリパカードショップは、マリパカードを編集できるアイテムを購入できるショップです。マリパカードは他プレイヤーと交換できる自己紹介カードのようなもので、シールでデコレーションできます。
ミュージックショップ

ミュージックショップは、マリオパーティジャンボリーで聴けるBGMを購入できるショップです。購入したBGMはお気に入り登録して、自分だけのプレイリストを作成できます。
データハウス

データハウスでは、ゲーム内で達成した記録や情報を確認できます。入手したリワードや称号の確認はもちろん、各コンテンツのTipsも閲覧可能です。
ランキング

ランキングでは、世界中の人やフレンドとランキングの順位を見比べられます。ランキングを見るには、ニンテンドースイッチオンラインへの加入が必要です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マリオパーティジャンボリー公式サイト

マリオパーティジャンボリー攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











