【メビフロ】クリスマスイベントの攻略と報酬

- 攻略班おすすめ記事!
- ・最強キャラランキング / サンゴの評価とスキル
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・ガチャの種類とおすすめ度 / ギルドに入るメリット
メビウスフロントライン(メビフロ)のクリスマスイベントの進め方をご紹介。ミニゲームやクリスマスパックについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やることまとめ |
クリスマスイベントの概要
イベント開催期間

| 開催期間 | 2024/12/25(水)12:00~2025/1/8(水)4:59 |
|---|---|
| 報酬交換期間 | 2024/12/25(水)12:00~2025/1/11(土)4:59 |
メビフロのクリスマスイベントは、2024年12月25日(水)12時から開催されます。報酬の交換はイベント終了後も可能なので、交換忘れがないように気を付けましょう。
覚醒石などの豪華報酬をゲット

| 交換アイテム一覧 | ||
|---|---|---|
ジェム×10無料(広告) |
鍛造石×10リンゴ50個 |
1時間金貨券リンゴ150個 |
装備調達券リンゴ280個 |
相棒コアリンゴ280個 |
チップ調達券リンゴ280個 |
職員契約券リンゴ280個 |
上級アタックコアリンゴ600個 |
上級ライフコアリンゴ600個 |
覚醒石リンゴ4,000個 |
- | - |
メビフロのクリスマスイベントでは、ミニゲームや任務で貰えるリンゴと豪華報酬が交換できます。覚醒石や上級コア、各ガチャチケットなどの貴重なアイテムが入手できるので、毎日忘れずイベントに参加しましょう。
クリスマスイベントの攻略
指定されたお題を記憶して答える

クリスマスイベントでは、ミニゲームをプレイするとアイテム交換に必要なリンゴが貰えます。ミニゲームは、指定されたお題を覚えて、右に表示されるパネルから順番に選択しましょう。制限時間が短いため、残り時間に注意です。
何度でも挑戦可能

クリスマスイベントは、何度でも挑戦できます。ただし、スコアによって報酬が貰える回数は決まっているため、最初から全問正解を目指してプレイしましょう。ミニゲームが苦手な場合は、練習して次の日に備えるのもおすすめです。
クリスマス任務の報酬も受け取る

クリスマスイベントでは、任務の報酬もしっかり受け取りましょう。敵の一定数撃破や定期巡遊の各コンテンツ挑戦など、初心者でも簡単にクリアできる内容なので、毎日挑戦しましょう。
クリスマスパックは買うべきか
覚醒石の交換が厳しいなら購入を検討

クリスマスパックは、覚醒石の交換が厳しいなら購入するのをおすすめします。覚醒石は非常に貴重なアイテムのため交換優先度が高く、覚醒石を2つ交換するには合計8,000個のリンゴが必要です。
関連記事
一覧記事
キャラ |
装備 |
相棒 |
チップ |
時空兵器 |
アイテム記事
初心者おすすめ記事
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきことまとめ |
| 勝てない時にやること | バトルシステム解説 |
| ソロ挑戦の攻略 | 広告の消し方 |
| キャラの強化方法 | 奥義の操作方法 |
| 細かい仕様まとめ | 時空競技の解放条件と進め方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスフロントライン公式サイト

メビウスフロントライン攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










