【猫ドラ】アルテミア(クールメイド|秘されし笑顔)のスキルとステータス

PR

アルテミア

猫とドラゴン(猫ドラ)のアルテミア(クールメイド|秘されし笑顔)のスキルとステータスを掲載。アルテミアの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

アルテミアの評価とステータス

アルテミア

アルテミア

前衛評価 後衛評価
6 7
レア度 UR コスト 18
物攻 2,546 (327位) 物防 3,885 (37位)
魔攻 2,680 (313位) 魔防 4,287 (11位)
レア度 LG コスト 18
物攻 10,090 (303位) 物防 14,880 (37位)
魔攻 10,570 (300位) 魔防 16,310 (11位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • S 16.7%
  • SS 83.3%

アルテミアを採点する

応援効果上昇の特性スキル効果上昇の特性

給仕の使命
給仕の使命 種類 特性 ポジション 前衛,後衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
開始時上昇 確率発動 特性効果上昇

メイドとしての使命に誇りを持ち、バトル開始時の自身の全能力とその上限値が上昇し、バトル開始時点で最も高い1つの能力はより上昇する。さらに一定確率で応援効果上昇系の特性スキルの効果を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

アルテミアの給仕の使命は、応援効果上昇の特性スキル効果を上昇できる特性です。応援効果上昇の特性スキルを別で編成する必要はありますが、終盤のラッシュ時の応援効果を大きく引き上げられます。

また、自身の全能力と上限値を上昇できるため、応援効果の底上げや前衛のステータスでも運用ができます。

上限値が最も上昇している1能力上昇の応援スキル

ダークプリズム
ダークプリズム 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 25
使用回数 3 合計回数 -
能力上昇

闇の輝きにより、味方生存者5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。バトル終了3分前からこのスキルを使用した場合は効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。

アルテミアのダークプリズムは、味方生存者5体の上限値が最も上昇している1能力を上昇できる応援スキルです。バトル開始17分以降だと効果が上昇するため、終盤のラッシュ前で応援するのがおすすめです。

限界突破

★1 全能力+560、【特性】継承枠解放
★2 全能力+560
★3 全能力+560、【後衛】継承枠解放
★4 全能力+560
★5 全能力+560

アルテミアのスキル

攻撃 グラスカッター
特性 ミーティア
応援 ダークプリズム
後衛スキル ※限界突破で継承枠追加
後衛スキル ※継承で追加
特性 給仕の使命
※最終進化で解放
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
グラスカッター
グラスカッター 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 35
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 使用回数未消費

草刈りのような手際の良さで、敵2~5体にダメージを与え、BPが負けている場合は敵気絶者も対象となる。敵3体以下に当たった場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。
ダークプリズム
ダークプリズム 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 25
使用回数 3 合計回数 -
能力上昇

闇の輝きにより、味方生存者5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。バトル終了3分前からこのスキルを使用した場合は効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。
ミーティア
ミーティア 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
開始時上昇 確率発動 能力上昇

流星に乗って華麗に戦い、バトル開始時に自身のバトル開始時点で最も高い1つの能力とその上限値を上昇させる。さらに自身の気絶時に一定確率で、自身の物攻か魔攻を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。
給仕の使命
給仕の使命 種類 特性 ポジション 前衛,後衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
開始時上昇 確率発動 特性効果上昇

メイドとしての使命に誇りを持ち、バトル開始時の自身の全能力とその上限値が上昇し、バトル開始時点で最も高い1つの能力はより上昇する。さらに一定確率で応援効果上昇系の特性スキルの効果を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

アルテミアのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

アルテミアのイラストとセリフ

アルテミアアルテミア

紹介 金髪の美少女メイド。真面目でキッチリとした性格。 メイドたるもの表情を崩すものではないというポリシーにより基本的に無表情。真に心を許した主にだけ笑顔を向けることもあるが、その笑顔を見たものはまだ誰もいない。
セリフ
  • セリフ1
  • 初めてお目にかかります。ワタクシ、アルテミアと申します。 ご主人様の身の回りのお世話をさせていただきます。
  • セリフ2
  • ご主人様、少し席を外します。 ご不便をおかけしますが30秒後には戻りますので、どうぞご心配なくお食事をお続けくださいませ。
  • セリフ3
  • お待たせいたしました。2秒ほど早く戻ることができました。 何をしていたか、でございますか?少々外の草刈りを。
  • セリフ4
  • ワタクシから離れないでくださいませ。雑草共はすべて駆除いたします。ご主人様の安寧は何よりも重要事項。必ず守ってご覧に入れましょう。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

ゼノビア(戦士女王|敬虔なる伝説の女傑)のスキルとステータス
ゼノビア(戦士女王|敬虔なる伝説の女傑)のスキルとステータス
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
スキル一覧
スキル一覧
メリオダス(七つの大罪団長|十戒の統率者)のスキルとステータス
メリオダス(七つの大罪団長|十戒の統率者)のスキルとステータス
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
アイスグレイブの性能と習得するオーブ
アイスグレイブの性能と習得するオーブ
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
スキル一覧
スキル一覧
メリオダス(七つの大罪団長|十戒の統率者)のスキルとステータス
メリオダス(七つの大罪団長|十戒の統率者)のスキルとステータス
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
アイスグレイブの性能と習得するオーブ
アイスグレイブの性能と習得するオーブ
日陰の暗殺者の性能と習得するオーブ
日陰の暗殺者の性能と習得するオーブ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー