【猫ドラ】ボールス(温和な吸血鬼|菓子宴の吸血鬼)のスキルとステータス

PR

ボールス

猫とドラゴン(猫ドラ)のボールス(温和な吸血鬼|菓子宴の吸血鬼)のスキルとステータスを掲載。ボールスの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

ボールスの評価とステータス

ボールス

ボールス

前衛評価 後衛評価
5 5
レア度 SR コスト 15
物攻 2,406 (368位) 物防 1,504 (576位)
魔攻 2,180 (425位) 魔防 1,428 (624位)
レア度 UR コスト 15
物攻 9,420 (32位) 物防 6,120 (203位)
魔攻 8,590 (59位) 魔防 5,840 (252位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ボールスを採点する

追加応援コンボとHP最大値上昇の応援スキル

紳士のクッキー
紳士のクッキー 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 30 消費AP 10
使用回数 3 合計回数 -
HP最大値上昇 追加コンボ 能力上昇

分け隔てなくお菓子を配り、味方生存者1体の1つの能力を上昇させ、追加で応援コンボ数が+1~2される。コンボ数が+1された場合は対象となった味方のHP最大値が上昇し、回復させる。コンボ数が+2された場合は対象となった味方の上昇させた能力と同じ1つの能力を追加で上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。

ボールスの紳士のクッキーは、味方生存者1体の1能力上昇と応援コンボ+1~2できる応援スキルです。応援コンボ+1ならHP最大値上昇、+2なら追加で能力上昇できます。

応援コンボ増加量に応じて効果が変わるため、終盤よりも序盤から中盤での味方前衛の能力上げ時に使用するのがおすすめです。

気絶者を含む味方5体の1能力上昇と回復

ドリーミィカリス
ドリーミィカリス 種類 回復 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 30
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 能力上昇

聖杯から溢れるほどのお菓子を大放出し、気絶者を含む味方5体のHPを回復させる。(気絶時にも使用可能)味方生存者に対しては追加でバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。

ボールスのドリーミィカリスは、気絶者を含む味方5体のHP回復と上昇率が最も高い1能力を上昇できる回復スキルです。終盤ラッシュ前に気絶状態からの回復を担えます。回復タイミングをギルドメンバーと話しながら運用しましょう。

限界突破

★1 全能力+300
★2 全能力+300
★3 全能力+300、【特性】継承枠解放
★4 全能力+300
★5 全能力+300

ボールスのスキル

回復 ドリーミィカリス
※最終進化で解放
特性 ヴァンパイアマント
応援 紳士のクッキー
後衛スキル ※継承で追加
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
特性スキル ※継承で追加
ドリーミィカリス
ドリーミィカリス 種類 回復 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 30
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 能力上昇

聖杯から溢れるほどのお菓子を大放出し、気絶者を含む味方5体のHPを回復させる。(気絶時にも使用可能)味方生存者に対しては追加でバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。
紳士のクッキー
紳士のクッキー 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 30 消費AP 10
使用回数 3 合計回数 -
HP最大値上昇 追加コンボ 能力上昇

分け隔てなくお菓子を配り、味方生存者1体の1つの能力を上昇させ、追加で応援コンボ数が+1~2される。コンボ数が+1された場合は対象となった味方のHP最大値が上昇し、回復させる。コンボ数が+2された場合は対象となった味方の上昇させた能力と同じ1つの能力を追加で上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。
ヴァンパイアマント
ヴァンパイアマント 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ軽減 確率発動

吸血鬼の魔力が込められたマントが、一定確率で気絶時を含め自身が敵から受ける全てのダメージを軽減させる。自身の生存時にダメージを受けた場合は発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

ボールスのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

ボールスのイラストとセリフ

ボールスボールス

紹介 アーサー王伝説に登場する騎士。 ハロウィンでも優しく控えめな性格が発揮され、不要な悪戯は好まない。 誰一人悪戯で困らせる事なく、聖杯にお菓子を満たす事ができるのだろうか。
セリフ
  • セリフ1
  • トリックオアトリート?はい、どうぞ。 この聖杯にお菓子を満たしたいのだけれど、お菓子集めを手伝ってくれないか?
  • セリフ2
  • 人にいたずらしてまでお菓子を手に入れようとは思えないんだ。いたずらかお菓子、どちらかだけというのが決まりだからね。
  • セリフ3
  • 君の協力でここまで集められた、ありがとう。 もうひと踏ん張りで聖杯がお菓子で満たされる。 満たされた後は……ふふ、楽しみにしててくれ。
  • セリフ4
  • これがハロウィンの聖杯……美味しそうだろう。 君とハロウィンを過ごせたおかげだ。 さあ、ここからはお菓子の宴といこうじゃないか。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

アルテミア(クールメイド|秘されし笑顔)のスキルとステータス
アルテミア(クールメイド|秘されし笑顔)のスキルとステータス
キュレネ(北風の弓矢|太陽を得た北風)のスキルとステータス
キュレネ(北風の弓矢|太陽を得た北風)のスキルとステータス
アガレス(悪魔の能力者)のスキルとステータス
アガレス(悪魔の能力者)のスキルとステータス
ブルーノ(竜狩の魔道士|竜操の大魔道士)のスキルとステータス
ブルーノ(竜狩の魔道士|竜操の大魔道士)のスキルとステータス
スノードロップ(白雪の姫君|雪氷の舞姫)のスキルとステータス
スノードロップ(白雪の姫君|雪氷の舞姫)のスキルとステータス
ブリオレットショットの性能と習得するオーブ
ブリオレットショットの性能と習得するオーブ
オルディーベヘシュトのステータスとドラゴンブレイク
オルディーベヘシュトのステータスとドラゴンブレイク
アルテミア(クールメイド|秘されし笑顔)のスキルとステータス
アルテミア(クールメイド|秘されし笑顔)のスキルとステータス
キュレネ(北風の弓矢|太陽を得た北風)のスキルとステータス
キュレネ(北風の弓矢|太陽を得た北風)のスキルとステータス
アガレス(悪魔の能力者)のスキルとステータス
アガレス(悪魔の能力者)のスキルとステータス
ブルーノ(竜狩の魔道士|竜操の大魔道士)のスキルとステータス
ブルーノ(竜狩の魔道士|竜操の大魔道士)のスキルとステータス
スノードロップ(白雪の姫君|雪氷の舞姫)のスキルとステータス
スノードロップ(白雪の姫君|雪氷の舞姫)のスキルとステータス
ブリオレットショットの性能と習得するオーブ
ブリオレットショットの性能と習得するオーブ
オルディーベヘシュトのステータスとドラゴンブレイク
オルディーベヘシュトのステータスとドラゴンブレイク
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー