【猫ドラ】エルマ(正義感の強いOL|食いしん坊ドラゴン)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のエルマ(正義感の強いOL|食いしん坊ドラゴン)のスキルとステータスを掲載。エルマの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
エルマの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 | 
|---|---|
| 5点 | 5点 | 
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
エルマを採点する
上限値が最も上昇してる1能力を上昇できる応援
| 大規模結界 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 35 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 甘いの食べられるだけ全部くれるという取引を飲み、街を覆う程の結界をはることで、味方生存者1~5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。応援コンボ数が勝っている場合は対象体数が味方生存者3~5体となる。Lvが上がると効果が上昇する。 | |||||||||||||||||||
エルマの大規模結界は、上限値が最も上昇している1能力を上昇できる応援スキルです。応援コンボが勝っていれば対象数が3~5体にできます。
序盤から中盤で、味方前衛の物攻か魔攻の上限値を増加させておき、終盤のラッシュタイミングで確実に火力を底上げするように運用してください。
味方物攻を利用した後衛物理スキル
| 涙の矛撃 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 種類 | 攻撃 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | 30 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 本当は仲直りがしたいのに素直になれず大粒の涙を流しながら振り回す矛の攻撃で、味方生存者1体の物攻を利用して敵生存者1体にダメージを与える。(追い討ち不可)物攻を利用した味方のバトル開始時からのHP最大値の上昇率が高いほど威力が上昇する。(初期HPの2倍で最大)Lvが上がると威力が上昇する。 | |||||||||||||||||||
エルマの涙の矛撃は、味方前衛の物攻を利用して敵1体にダメージを与える後衛スキルです。味方前衛のHP最大値の上昇率が高いほど威力が上昇します。自身のステータスに依存しない火力を出せるのが強みです。
限界突破
| ★1 | 全能力+360 | 
|---|---|
| ★2 | 全能力+360 | 
| ★3 | 全能力+360、【後衛】継承枠解放 | 
| ★4 | 全能力+360 | 
| ★5 | 全能力+360、【後衛】究極秘技解放 | 
エルマのスキル
| 攻撃 | 調和勢の突撃 | 
|---|---|
| 特性 | 食いしん坊ドラゴン ※最終進化で解放 | 
| 前衛スキル | ※継承で追加 | 
| 攻撃 | 涙の矛撃 ※究極秘技解放 | 
| 応援 | 大規模結界 | 
| 後衛スキル | ※限界突破で継承枠追加 | 
| 調和勢の突撃 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 10 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 3 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 秩序を乱すドラゴンを連れ戻すため、家に乗り込む突撃攻撃により、敵1~2体にダメージを与える。敵1体に当たった場合は追加で攻撃コンボ数が+1され、敵2体に当たった場合は追加で攻撃コンボ数が+2される。Lvが上がると威力が上昇する。 | |||||||||||||||||||
| 涙の矛撃 | |||||||||||||||||||
|  | 種類 | 攻撃 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | 30 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 本当は仲直りがしたいのに素直になれず大粒の涙を流しながら振り回す矛の攻撃で、味方生存者1体の物攻を利用して敵生存者1体にダメージを与える。(追い討ち不可)物攻を利用した味方のバトル開始時からのHP最大値の上昇率が高いほど威力が上昇する。(初期HPの2倍で最大)Lvが上がると威力が上昇する。 | |||||||||||||||||||
| 大規模結界 | |||||||||||||||||||
|  | 種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 35 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 甘いの食べられるだけ全部くれるという取引を飲み、街を覆う程の結界をはることで、味方生存者1~5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。応援コンボ数が勝っている場合は対象体数が味方生存者3~5体となる。Lvが上がると効果が上昇する。 | |||||||||||||||||||
| 食いしん坊ドラゴン | |||||||||||||||||||
|  | 種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 不意のケリをくらっても食べ物を落とさないほどの食への執着心から、敵の攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルによって自身が気絶した場合、一定確率で自身のAPを10回復させる。Lvが上がると発動確率が上昇する。 | |||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
エルマのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
エルマのイラストとセリフ
                                                            

| 紹介 | 人間とは融和的な立場の「調和勢」に属するドラゴン。トールを連れ戻すために人間界にやって来たが、元の世界に戻れなくなった。生活費を稼ぐため普通の会社員となり小林さんの部下として働いている。かつてトールとは共に旅をする仲だったが、価値観の違いが原因で仲たがいしていた。食いしん坊で、人間界のグルメに目が無い。 | セリフ | 
 | 
|---|

 猫とドラゴン攻略wiki
猫とドラゴン攻略wiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












