【猫ドラ】つかさ&藤崎(少女と執事|理想の主従)のスキルとステータス

PR

つかさ&藤崎

猫とドラゴン(猫ドラ)のつかさ&藤崎(少女と執事|理想の主従)のスキルとステータスを掲載。つかさ&藤崎の評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

つかさ&藤崎の評価とステータス

つかさ&藤崎

つかさ&藤崎

前衛評価 後衛評価
7 9
レア度 UR コスト 18
物攻 2,345 (388位) 物防 4,019 (30位)
魔攻 4,555 (43位) 魔防 2,479 (304位)
レア度 LG コスト 18
物攻 9,380 (347位) 物防 15,350 (29位)
魔攻 17,270 (42位) 魔防 9,850 (289位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

つかさ&藤崎を採点する

自身が受ける応援効果を上昇させられる特性

妄想
妄想 種類 特性 ポジション 特性
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
AP回復 応援効果上昇 確率発動

めくるめく妄想を繰り広げ、自身が前衛の場合は一定確率で自身が味方から受ける応援・応援スキルの応援効果を上昇させ、後衛の場合は一定確率で味方を対象とする応援・応援スキル使用時に、自身と応援・応援スキルの対象となった味方生存者のAPを10回復させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

つかさ&藤崎の妄想は、前衛なら自身が受ける応援効果を上昇させられる特性スキルです。後衛なら自身と応援した味方のAPを10回復させますが、AP回復は直接的な勝因にはなりずらいため、前衛での運用がおすすめです。

応援効果上昇系の特性発動確率上昇の援護スキル

必殺ウソ泣き
必殺ウソ泣き 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 全能力増減 特性発動率上昇

目薬で涙を偽装することで動揺させ、気絶者を含む味方3〜5体の全能力を上昇させ、気絶者を含む敵3〜5体の全能力を減少させる。味方の召喚済みドラゴンが8体以上の場合はそれぞれ対象体数が最大となり、自身のデッキに編成されている応援効果上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに、直後に自身が使用する応援・応援スキルの応援効果(上限値増減効果を含む)を上昇させ、消費APを半減させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

つかさ&藤崎の必殺ウソ泣きは、気絶者を味方3~5体の全能力上昇、気絶者を含む敵3~5体の全能力減少に加え、応援効果上昇系の特性スキルの発動確率を上昇できる援護スキルです。

さらに、直後に使用する応援スキル効果を上昇させられるため、最終盤の追い込みに利用するのがおすすめです。

限界突破

★1 全能力+560、【後衛】継承枠解放
★2 全能力+560
★3 全能力+560、【特性】継承枠解放
★4 全能力+560
★5 全能力+560

つかさ&藤崎のスキル

魔法 キメ台詞
応援 恋愛作品コレクション
応援 必殺ウソ泣き
※最終進化で解放
後衛スキル ※限界突破で継承枠追加
特性 妄想
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
特性スキル ※継承で追加
キメ台詞
キメ台詞 種類 魔法 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 20
使用回数 3 合計回数 -
追加連携

相手がときめく一言を放ち、敵生存者5体にダメージを与える。敵4体以上に当たった場合は追加で魔法連携数が+1される。さらに竜王戦で使用した場合は威力が上昇する。Lvが上がると威力が上昇する。
恋愛作品コレクション
恋愛作品コレクション 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 35 消費AP 30
使用回数 1 合計回数 -
使用回数未消費 能力上昇

恋愛のいろはが記された小説を持ち出し、味方生存者5体のバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力を上昇させる。対象が2体以下だった場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると効果が上昇する。
必殺ウソ泣き
必殺ウソ泣き 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 全能力増減 特性発動率上昇

目薬で涙を偽装することで動揺させ、気絶者を含む味方3〜5体の全能力を上昇させ、気絶者を含む敵3〜5体の全能力を減少させる。味方の召喚済みドラゴンが8体以上の場合はそれぞれ対象体数が最大となり、自身のデッキに編成されている応援効果上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに、直後に自身が使用する応援・応援スキルの応援効果(上限値増減効果を含む)を上昇させ、消費APを半減させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。
妄想
妄想 種類 特性 ポジション 前衛,後衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
AP回復 応援効果上昇 確率発動

めくるめく妄想を繰り広げ、自身が前衛の場合は一定確率で自身が味方から受ける応援・応援スキルの応援効果を上昇させ、後衛の場合は一定確率で味方を対象とする応援・応援スキル使用時に、自身と応援・応援スキルの対象となった味方生存者のAPを10回復させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

つかさ&藤崎のスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

つかさ&藤崎のイラストとセリフ

つかさ&藤崎つかさ&藤崎

紹介 クラスメイトのゆうりとメイドのリリスの 並々ならぬ関係を妄想するおませな性格の少女と、 そんな主にいつも振り回されている執事。 つかさは多数の恋愛小説を読み込んでおり、父の恋愛作品 コレクションを勝手に持ち出しては藤崎に怒られている。
セリフ
  • セリフ1
  • ありがとう藤崎。 いってらっしゃいませ、お嬢様。
  • セリフ2
  • 私もあんな風にドキドキしたり、 可愛い使用人にキュンキュンしたいですわ〜。 そろそろ現実に戻りましょう。
  • セリフ3
  • 私のこの恋愛作品コレクションをお読みになればっ! あっ…。 お嬢様、また勝手に持ち出して…。 旦那様に叱られますよ?
  • セリフ4
  • ねえ藤崎、ウチもあの服にしようかしら…。 そうなったら辞めさせてもらいます。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

オーブ一覧
オーブ一覧
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
イルルのステータスとドラゴンブレイク
イルルのステータスとドラゴンブレイク
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
デッキ編成のコツ
デッキ編成のコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
雑談掲示板
雑談掲示板
オーブ一覧
オーブ一覧
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
イルルのステータスとドラゴンブレイク
イルルのステータスとドラゴンブレイク
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
デッキ編成のコツ
デッキ編成のコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
雑談掲示板
雑談掲示板
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー