【猫ドラ】黄天化(最強伝説|伝説到来)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)の黄天化(最強伝説|伝説到来)のスキルとステータスを掲載。黄天化の評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
黄天化の評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7点 | 1点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
黄天化を採点する
黄天化のスキル
| 攻撃 | 撃砕の銀槌 |
|---|---|
| 回復 | 不退転の決意 |
| 特性 | 猛進 |
| 特性 |
無鉄砲の極意
※最終進化で解放 |
| 前衛スキル | ※継承で追加 |
| 撃砕の銀槌 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
銀の大槌を振り下ろし、気絶者を含む敵2~5体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)このスキル使用時の自身を含まない味方生存者数が多いほど威力が上昇する。(最大4体)Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 不退転の決意 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 回復 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 30 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
不退転の決意を固め、自身を含む味方生存者5体のHPを1とし、バトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 猛進 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
真正面から敵陣に突き進み、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時のダメージを上昇させる。自身の残りHPが少ないほど発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 無鉄砲の極意 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
本能的に最善手を選択し、一定確率で消費AP40以上の攻撃スキル・魔法スキル使用時のダメージを増幅させる。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定する)さらに、味方生存者と同数の気絶者を含む敵に追撃を行う。(追撃対象は最大5体まで)Lv上がると威力と効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
黄天化のスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
黄天化のイラストとセリフ


| 紹介 | 中国の古典小説に登場する人物。 翡翠色の麒麟に乗り、銀の大鎚を振り回して戦う。非常に自信家。それを裏付けるに十分なほど戦闘能力が高いが、子供のように好奇心旺盛で後先考えずに行動するため、やや無鉄砲なところも。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








