【猫ドラ】クロサンドラ(翡翠の魔導士|大輪の微笑)のスキルとステータス

PR

クロサンドラ

猫とドラゴン(猫ドラ)のクロサンドラ(翡翠の魔導士|大輪の微笑)のスキルとステータスを掲載。クロサンドラの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

クロサンドラの評価とステータス

クロサンドラ

クロサンドラ

前衛評価 後衛評価
5 3
レア度 UR コスト 18
物攻 3,082 (228位) 物防 3,216 (115位)
魔攻 3,483 (183位) 魔防 3,617 (66位)
レア度 LG コスト 18
物攻 12,010 (222位) 物防 12,490 (112位)
魔攻 13,440 (180位) 魔防 13,920 (65位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

クロサンドラを採点する

HP最大値上昇率で威力が上がる5体魔法ダメージ

キャナルブレス
キャナルブレス 種類 魔法 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
全能力減少

魔力をおびた水が敵を飲み込み、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵の全能力を減少させる。バトル開始時からの自身のHP最大値上昇率が高いほど威力が上昇する。(初期HPの2倍で最大)Lvが上がると威力と効果が上昇する。

クロサンドラのキャナルブレスは、自身のHP最大値上昇率が高いほど威力が上昇する敵生存者5体にダメージを与える魔法スキルです。当たった敵の全能力を減少もできるため、後半のラッシュ前に使用するのがおすすめです。

魔法の被ダメージを軽減できる特性

悪魔の果実
悪魔の果実 種類 特性 ポジション 特性
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ軽減 確率発動

悪魔の果実を食べて得た能力で、一定確率で自身が敵から受ける気絶者対象および気絶者も対象に含む魔法スキルのダメージを軽減させる。ただし、気絶者も対象に含む魔法スキルが生存者のみに当たった場合は発動しない。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

クロサンドラの悪魔の果実は、自身が敵から受ける魔法ダメージを軽減できる特性です。敵にBPを稼ぎづらい状況は作れますが、火力面でも役立つ特性を優先して編成するのがおすすめです。

限界突破

★1 全能力+560、【前衛】継承枠解放
★2 全能力+560
★3 全能力+560、【特性】継承枠解放
★4 全能力+560
★5 全能力+560

クロサンドラのスキル

魔法 キャナルブレス
回復 インジェクトリカバー
※最終進化で解放
特性 悪魔の果実
前衛スキル ※限界突破で継承枠追加
応援 フローラルグレイス
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
特性スキル ※継承で追加
キャナルブレス
キャナルブレス 種類 魔法 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
全能力減少

魔力をおびた水が敵を飲み込み、敵生存者5体にダメージを与え、当たった敵の全能力を減少させる。バトル開始時からの自身のHP最大値上昇率が高いほど威力が上昇する。(初期HPの2倍で最大)Lvが上がると威力と効果が上昇する。
インジェクトリカバー
インジェクトリカバー 種類 回復 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 1 合計回数 -
AP回復 使用回数未消費

抑制された力を取り戻し、自身のHPを回復させ、APを50回復させる。(気絶時にも使用可能)さらにバトル開始15分以内に使用した場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると効果が上昇する。
フローラルグレイス
フローラルグレイス 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 35 消費AP 5
使用回数 5 合計回数 -
能力増減

願いを込めた応援が花を咲かせ、味方生存者1体の2つの能力を上昇させる。味方全員気絶時は敵生存者1体の2つの能力を減少させる。Lvが上がると効果が上昇する。
悪魔の果実
悪魔の果実 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ軽減 確率発動

悪魔の果実を食べて得た能力で、一定確率で自身が敵から受ける気絶者対象および気絶者も対象に含む魔法スキルのダメージを軽減させる。ただし、気絶者も対象に含む魔法スキルが生存者のみに当たった場合は発動しない。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

クロサンドラのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

クロサンドラのイラストとセリフ

クロサンドラクロサンドラ

紹介 癒しの魔法を使うことのできる大魔導士。 花の形に具現化させた癒し魔法を降らせることで、触れたモノを癒すことができる。 おっとりした包容力のある性格で、ボーっとしすぎて時間の経過を忘れてしまうこともしばしば。
セリフ
  • セリフ1
  • あらあら、ケガ人がいっぱいね。 みんな、元気がよすぎるのもこまっちゃうわ?。
  • セリフ2
  • さぁおはなさん、みんなを癒して頂戴ねえ。 あら、あなたは……特別治療が必要そうねぇ。 さぁ、こっちへ来てね?
  • セリフ3
  • 私がケガをすぐ治しちゃうから、みんなケガを恐れずに元気いっぱい遊んじゃうのよ?。 でも、ケガを恐れて何もしないよりずっといいわ。
  • セリフ4
  • さ、あなたの治療もこれでおしまいね?。 今度は、ケガ人がいない時に……時間を忘れて2人っきりで色々とお話したいわ。待ってるわね♪

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
オーブ一覧
オーブ一覧
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
スヴァルトアールヴヘイムのステータスとドラゴンブレイク
スヴァルトアールヴヘイムのステータスとドラゴンブレイク
ルージュブレイズの性能と習得するオーブ
ルージュブレイズの性能と習得するオーブ
サラマンダーのステータスとドラゴンブレイク
サラマンダーのステータスとドラゴンブレイク
タンムーズ(死と再生の神)のスキルとステータス
タンムーズ(死と再生の神)のスキルとステータス
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
オーブ一覧
オーブ一覧
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
スヴァルトアールヴヘイムのステータスとドラゴンブレイク
スヴァルトアールヴヘイムのステータスとドラゴンブレイク
ルージュブレイズの性能と習得するオーブ
ルージュブレイズの性能と習得するオーブ
サラマンダーのステータスとドラゴンブレイク
サラマンダーのステータスとドラゴンブレイク
タンムーズ(死と再生の神)のスキルとステータス
タンムーズ(死と再生の神)のスキルとステータス
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー