攻略メニュー

【いざ番長 スマスロ】裏ボタン一覧と示唆内容【いざ!番長 スロット】

PR

いざ番長の裏ボタン

いざ番長スマスロの裏ボタンをご紹介。いざ!番長スロットに裏ボタンのタイミングについても記載しています。

関連記事
番長ボーナスの種類と抽選 倍斬刀チャレンジの突入契機
決闘の突入契機と期待度 修行(前兆ステージ)の法則

いざ番長スマスロの解析情報まとめ

いざ番長スマスロの裏ボタン一覧

状態 タイミングと入力時の挙動
通常 レバー~第3停止までにPUSHボタン押下

家紋ランプ発光で本前兆濃厚
虹:AT本前兆(ボイス付き)
白:CZ本前兆
修行・対決 レバー~第3停止までにPUSHボタン押下

家紋ランプ発光で本前兆濃厚
虹:AT本前兆(ボイス付き)
おみさBB消化中 第3停止後~次BETまでにPUSHボタン押下

家紋ランプ点灯で上乗せ高確率滞在濃厚
点灯状態は高確が終了するまで継続
AT中枚数上乗せ前 レア役成立時
第3停止後にPUSHボタン押下

家紋ランプ点灯で上乗せ濃厚
赤:100枚以上
(弁当は200枚以上、最強チェリーは300枚濃厚)
白:上乗せ濃厚
AT中枚数上乗せ後
倍斬刀チャレンジ
突入示唆なし
上乗せ時にPUSHボタン押下

倍斬刀チャレンジ当選時で倍斬刀が刺さる
倍斬刀チャレンジ
毎ゲーム
レバー~第1停止までにPUSHボタン押下

バイブ&家紋ランプ点滅で倍化成功濃厚
赤:4倍以上濃厚
白:2倍以上濃厚
決闘
1、2G目
第3停止後~次レバーまでに
PUSHボタン押下

バイブ&家紋ランプ点灯で勝利濃厚
赤:報酬青7以上
(元々の報酬が青7の場合は将軍以上、将軍の場合は絶頂濃厚)
白:勝利濃厚
愛の教育的武士道
導入画面
タイトル表示中の第3停止後に
PUSHボタン押下

家紋ランプ色で継続状況を示唆
虹:絶頂濃厚
赤:4戦目以上濃厚
緑:3戦目以上濃厚
黄:青よりチャンス
青:デフォルト
絶頂
鍔迫り合い
剛剣の攻撃演出発生時の
次BET後にPUSHボタン押下

家紋ランプ色で剛剣の攻撃数を示唆
赤:7回以上
緑:3回以上
黄:デフォルト
鏡攻撃演出発生時の
次BET後にPUSHボタン押下

ボタンがバイブすると継続濃厚
絶頂
鏡攻撃2G目
鏡攻撃3G目
剛剣が攻撃を避けた(2G目) or
剛剣が耐えた(3G目)あと
第3停止後の次BET後
PUSHボタン押下

家紋ランプ色で剛剣の攻撃数を示唆
※復活するときは反応しない
赤:7回以上
緑:3回以上
黄:デフォルト

いざ番長スマスロの裏ボタンは、通常時やAT中など様々な場面でタイミングがあります。裏ボタンでの演出発生率は判明していませんが、裏ボタンで告知が発生しなかった場合でも内部的に成立している可能性もあります。

いざ番長スマスロの通常時の裏ボタン

通常時は家紋ランプで本前兆を示唆

家紋ランプ

タイミング レバー~第3停止までにPUSHボタン押下
示唆内容 家紋ランプ発光で本前兆濃厚
虹:AT本前兆(ボイス付き)
白:CZ本前兆

いざ番長スマスロの通常時は、家紋ランプで本前兆の示唆をしています。レバー~第3停止までにPUSHボタンを押して、家紋ランプが虹に発光してボイスが発生すればAT本前兆濃厚です。家紋ランプが虹に光ったら続行しましょう。

修行や対決中は家紋ランプで本前兆を示唆

いざ番長対決

タイミング レバー~第3停止までにPUSHボタン押下
示唆内容 家紋ランプ発光で本前兆濃厚
虹:AT本前兆(ボイス付き)

いざ番長スマスロの修行や対決中も、通常時と同じく家紋ランプで本前兆を示唆しています。レバー~第3停止までにPUSHボタンを押して、家紋ランプが虹に発光してボイスが発生すればAT本前兆濃厚です。

おみさボーナス中は上乗せ高確率を示唆

おみさボーナス

タイミング 第3停止後~次BETまでにPUSHボタン押下
示唆内容 家紋ランプ点灯で上乗せ高確率濃厚
点灯状態は高確が終了するまで継続

いざ番長スマスロのおみさボーナス中は、第3停止後~次BETまでにPUSHボタンを押すと上乗せ高確率に滞在しているかどうかを家紋ランプで告知します。家紋ランプが点灯すれば、上乗せ高確率滞在濃厚です。

家紋ランプの点灯状態は、高確率が終了するまで継続します。ボーナス中の裏ボタンはおみさのみ判明しています。家紋ランプが点灯しても、AT濃厚ではないため注意しましょう。

ボーナスの種類と抽選内容はこちら

いざ番長スマスロのAT中の裏ボタン

枚数上乗せ前は家紋ランプで上乗せを示唆

家紋ランプ

タイミング レア役成立時
第3停止後にPUSHボタン押下
示唆内容 家紋ランプ点灯で上乗せ濃厚
赤:100枚以上
(弁当は200枚以上
最強チェリーは300枚濃厚)

白:上乗せ濃厚

いざ番長スマスロのAT中は、レア役成立時にPUSHボタンを押下すると、家紋ランプが点灯する裏ボタンがあります。ランプの色により上乗せ枚数の示唆をしており、赤色に点灯すれば、100枚以上濃厚です。

枚数上乗せ後は倍斬刀チャレンジを示唆

倍斬刀チャレンジ

タイミング 上乗せ時にPUSHボタン押下
示唆内容 倍斬刀チャレンジ当選時で
倍斬刀が刺さる

いざ番長スマスロのAT中は、枚数上乗せ後にPUSHボタンを押下すると、倍斬刀チャレンジ濃厚となる裏ボタンがあります。裏ボタンは上乗せ発生時に倍斬刀チャレンジの突入示唆が無いとき限定なので、最後まで期待しましょう。

倍斬刀チャレンジ中は告知発生で倍化濃厚

倍斬刀チャレンジ

タイミング レバー~第1停止までに
PUSHボタン押下
示唆内容 バイブ&家紋ランプ点滅
で倍化成功濃厚
赤:4倍以上濃厚
白:2倍以上濃厚

いざ番長スマスロの倍斬刀チャレンジ中は、裏ボタンで第1停止までにPUSHボタンを押下するとバイブと家紋ランプの点滅が発生します。家紋ランプの色によって倍率が変わるので、赤色に発光すると大チャンスです。

倍斬刀チャレンジの上乗せ性能はこちら

決闘中は告知発生で勝利以上濃厚

いざ番長 決闘

タイミング 第3停止後~次レバーまでに
PUSHボタン押下
示唆内容 バイブ&家紋ランプ点灯で勝利濃厚
赤:報酬青7以上
(元々の報酬が青7の場合は将軍以上
将軍の場合は絶頂濃厚)

白:勝利濃厚

いざ番長スマスロの決闘中は、毎ゲーム第3停止後にPUSHボタンを押下すると、勝利濃厚となる裏ボタンがあります。発光する家紋ランプの色によって報酬を示唆しており、赤色発光なら青7以上濃厚です。

決闘の突入契機と勝利期待度はこちら

愛の教育的武士道中は継続状況を示唆

愛の教育的武士道中は継続状況を示唆 いざ番長スマスロ

タイミング タイトル表示中の第3停止後に
PUSHボタン押下
示唆内容 家紋ランプ色で継続状況を示唆
虹:絶頂濃厚
赤:4戦目以上濃厚
緑:3戦目以上濃厚
黄:青よりチャンス
青:デフォルト

いざ番長スマスロの愛の教育的武士道では、裏ボタン入力で継続状況を示唆します。入力タイミングはタイトル表示中の第3停止後で、成功時は家紋ランプの色で継続状況を判別できるため、緑や赤以上が点灯するよう祈りましょう。

あわせて読みたい

絶頂決戦中は3種類の裏ボタンあり

剛剣攻撃時は剛剣の攻撃数を示唆

絶頂決戦中は家紋ランプ色で剛剣攻撃数を示唆 いざ番長スマスロ

タイミング 剛剣の攻撃演出発生時の
次BET後にPUSHボタン押下
示唆内容 家紋ランプ色で剛剣の攻撃数を示唆
赤:7回以上
緑:3回以上
黄:デフォルト

いざ番長スマスロの絶頂決戦中は、剛剣攻撃演出発生時の裏ボタンで剛剣攻撃数を示唆します。裏ボタンの入力タイミングは剛剣攻撃演出発生時の次BET後なので、剛剣の攻撃数を察知したいときに裏ボタンを押しましょう。

絶頂決戦の突入契機と終了後の恩恵はこちら

鏡攻撃演出発生時はボタンバイブで継続濃厚

タイミング 鏡攻撃演出発生時の
次BET後にPUSHボタン押下
示唆内容 ボタンがバイブすると継続濃厚

いざ番長スマスロの絶頂決戦中は、鏡攻撃演出発生時の裏ボタンで継続を示唆します。入力タイミングは鏡攻撃演出発生時の次BET後であり、連続演出前に継続を察知したい場合に裏ボタンを押しましょう。

鏡攻撃反撃後は家紋ランプ色で剛剣攻撃数を示唆

タイミング 鏡攻撃を剛剣が避けた(2G目)
または鏡攻撃を耐えた(3G目)後、
第3停止後の次BET後にPUSHボタン
示唆内容 家紋ランプ色で剛剣の攻撃数を示唆
※復活するときは反応しない
赤:7回以上
緑:3回以上
黄:デフォルト

いざ番長スマスロの絶頂決戦中は、鏡攻撃を耐えた後の裏ボタンで剛剣攻撃数を示唆します。鏡攻撃3G目の次ゲームのベットボタンを押した後が入力タイミングなため、剛剣の攻撃数を察知したいときに裏ボタンを押しましょう。

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

評価と口コミはこちら

©DAITO GIKEN,INC.

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する