【麻雀物語 スマスロ】やめどきと継続する目安
- パチーモの来店取材が始動!
- ・来店イベントスケジュールまとめ
- ・7/6(日) M&K本店(愛知県)
- ・7/11(金) コスモジャパン大府店(愛知県)
- ・7/13(日) パーラーワールド小牧店(愛知県)
- 7月7日は激アツ!!
- ・おすすめパチンコ・スロット台やホールをご紹介!
麻雀物語スマスロ(スロット)のやめどきまとめです。麻雀物語スマスロのやめどきはいつなのか、継続する目安も記載しています。
麻雀物語のあわせて読むべき記事 | |
---|---|
引き戻しの当選率と恩恵 | 設定差・示唆判別要素 |
パトランランチャンスの恩恵 | 天井ゲーム数と期待値 |
麻雀物語スマスロのやめどき
やめどき | AT終了後200GのCZ確認後にやめ |
---|
麻雀物語スマスロのやめどきは、AT終了後200Gで当選するCZの確認後です。99Gまででパトランランチャンスの引き戻し抽選、200GでCZに当選するので、確認するのが無難です。
ただし、パトランチャンス当選は10%程度に加え、200Gまで回すのに約300枚かかるため、差枚状況や投資額次第では即ヤメもありです。
麻雀物語スマスロを継続する目安
継続する目安 | 詳細 |
---|---|
高設定挙動の台 | AT直撃や設定示唆演出で判断 |
ハマり台 | 天井到達時の恩恵あり |
高設定挙動の台は継続がおすすめ
麻雀物語スマスロの高設定挙動の台は、継続することをおすすめします。スロットは設定が高いほど勝率や勝利期待金額が上がるため、挙動が良く高設定示唆の多い台は粘って打ちましょう。
ただし、高設定だからと言って必ず勝てるわけではありません。設定示唆系の演出は、低設定で出る可能性もあるため注意しましょう。
ハマリ台をやめるのはおすすめしない
ボーナス間天井 | 999G (仮天井は699G) |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
※出典:ちょんぼりすた様
麻雀物語スマスロは、999Gで天井に到達します。天井恩恵はAT当選となっているため、ゲーム数がハマっているときは天井まで打ち切ることをおすすめします。
ボーナスでAT5スルー以上の台
ボーナススルー天井 | 最大7回目のボーナス |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
※出典:ちょんぼりすた様
麻雀物語スマスロは、AT間でボーナスを6スルー後に7回目のボーナスでATに当選します。ATで出玉を獲得できるため、ボーナス5スルー以上している場合はAT当選まで打つのがおすすめです。
パトランラン横切り演出はパトランチャンスに期待
パトランチャンス | 23回中2回 いずれもパトラン横切り2回発生 |
---|
麻雀物語の0~100Gの間でパトランランの横切り演出が発生するとパトランチャンス当選に期待が持てます。筆者の実践上、パトランチャンス当選時は横切り演出が2度発生しているため、複数回発生時は継続をおすすめします。
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします