スロットガンダムユニコーンのスペックと機械割|天井・設定差・有利区間・評価

Sガンダムユニコーンのスペックと機械割

パチスロガンダムユニコーンのスペックに関してご紹介。機械割や打ち方、スペック、ベース、リール配列、レア役、メーカーや導入日はもちろん、ユーザーの評価も記載しているため、ガンダムユニコーンスロット新台を攻略する参考にしてください。

ユニコーンスロットの関連記事
Sユニコーンの終了画面 Sユニコーンのモード
Sユニコーンの評価 SユニコーンのQ&A
Pユニコーンはこちら -

初日に上乗せカンストを確認!

ユニコーンスロットの導入初日から、AT終了後に突入するSTタイプの「可能性の獣」で上乗せカンスト報告を確認できました。画面上では999G以上の表記は確認できず、上乗せアイコンも増えなかったとのことです。

溢れた分は内部的にカウントされているか現時点では不明ですが、有利区間の完走を十分に狙えるため大きな問題にはならないと考えられます。

ユニコーンスロットのスペック

カテゴリー 概要
タイプ AT(6.5号機)
機械割 97.7%(設定1)~108.1%(設定6)
AT純増 約2.4枚
ベース 約32.5G
天井 999G
6.5号機のAT機

ユニコーンスロットは、6.5号機のAT機です。通常時はレア役からAT直撃やCZを目指すゲーム性となっており、AT当選からATのループや上乗せで出玉を増やすことができます。

純増2.4枚のゲーム数上乗せタイプのAT

ユニコーンスロットは、純増2.4枚のゲーム数上乗せタイプのATを搭載しています。ATの消化中は全役で上乗せ抽選が行われており、出玉のトリガーと言える上乗せ特化ゾーンも用意されています。

ユニコーンスロットの機械割

設定 AT確率 機械割
設定1 1/344 97.7%
設定2 1/326 99.3%
設定4 1/273 104.4%
設定5 1/248 107.3%
設定6 1/240 108.1%
設定L - -
機械割

ユニコーンスロットの機械割は、97.7%(設定1)~108.1%(設定6)です。設定4から機械割は104%を超え、設定6では108%の機械割を持つので、十分に勝ちに期待できるでしょう。

AT初当たり確率

ユニコーンスロットのAT初当たり確率は、1/344(設定1)~1/240(設定6)です。高設定ほど初当たりが軽い特徴があり、設定1と設定6では約1/100の差があるので、AT突入率が良い台は高設定の期待が持てるでしょう。

ユニコーンスロットの打ち方と小役

手順 詳細
通常時は左リール上段に白7を狙う
下段に白7停止
└中右リールフリー打ち
下段にチェリー停止
└中右リール黒Bar狙い
枠内にスイカ停止
└中右リール黒Bar狙い
通常時は左リール上段に白7を狙う

ユニコーンスロットの通常時は、左リール上段に白7を狙いましょう。下段に白7停止した場合は、中右リールをフリー打ちで良いです。

下段にチェリーが停止した場合は、中右リールに黒BARを狙いチェリーの強弱を判別し、上段にスイカが停止した場合は中右リール黒BAR狙いでスイカをフォローしましょう。

リール配列

Sガンダムユニコーン リール配列

小役一覧
覚醒リプレイ NTDリプレイ
覚醒リプレイ NTDリプレイ
チェリー スイカ
チェリー スイカ
ベル リプレイ
ベル リプレイ

ユニコーンスロットの小役には、覚醒リプレイ、NTDリプレイ、チェリー、スイカ、ベル、リプレイがあります。チェリーには強弱があり、スイカには強弱はありません。

レア役の出目・停止型
強チェリー 強チェリー
強チェリー 強チェリー
チャンス目A チャンス目B
チャンス目A チャンス目B
弱チェリー スイカ
弱チェリー スイカ

ユニコーンスロットのレア役の出目・停止型は複数あります。左リール下段にチェリーが停止した場合は右リールの中段の図柄に注目で、ベル停止で弱チェリー、3連チェリー停止や右リールの中段にベル否定で強チェリーです。

また、スイカは強弱が存在せずスイカテンパイハズレでチャンス目Bとなり、左リール下段白7停止時はベル+リプレイWテンパイハズレでチャンス目Aはとなります。

ユニコーンスロットの天井ゲーム数と恩恵

天井の条件 恩恵
通常時
最大999G消化
AT当選
ミネバモード突入の可能性?
通常時999G消化でAT当選

ユニコーンスロットは、通常時最大999G消化でATに当選します。天井到達時のATで駆け抜けた報告が多々あるため、引きが弱いと最低保証で終わる場合がある点に注意が必要です。

また、カバネリのように、AT駆け抜け時に天井が短縮されるかは判明していません。現時点ではAT当選のみと思って立ち回ることをおすすめします。

天井到達時にミネバモード突入の可能性?

ユニコーンスロットの天井到達時は、ミネバモードと呼ばれる特殊な状態に移行する場合があるようです。ミネバモード中は、レア役成立時にミネバチャンスストックを獲得しやすいとのことで、出玉獲得のチャンスと言えます。

現時点では情報が出揃っておらず、ミネバモードへの移行確率は判明していません。ミネバモード突入報告が少ないことから、突入率は低いのではと考えられます。

ユニコーンスロットの天井狙いの期待値

期待値狙いは500G以上がおすすめ
開始
ゲーム数
初当たり
5.0円
(等価)
5.6円
出玉率
0G 1/344.1 -757円 -1,810円 97.7%
50G 1/340.5 -648円 -1,701円 98.0%
100G 1/336.4 -523円 -1,576円 98.4%
150G 1/331.7 -380円 -1,433円 98.8%
200G 1/326.4 -216円 -1,268円 99.3%
250G 1/320.3 -28円 -1,080円 99.9%
300G 1/313.3 188円 -865円 100.6%
350G 1/305.3 435円 -618円 101.4%
400G 1/296.1 717円 -336円 102.4%
450G 1/285.5 1,041円 -12円 103.5%
500G 1/273.5 1,412円 359円 104.9%
550G 1/259.7 1,837円 784円 106.6%
600G 1/243.9 2324円 1,271円 108.6%
650G 1/225.7 2,882円 1,829円 111.2%
700G 1/205.0 3,521円 2,468円 114.3%
750G 1/181.2 4,253円 3,200円 118.4%
800G 1/153.9 5,092円 4,039円 123.7%
850G 1/122.7 6,052円 5,000円 130.8%
900G 1/86.9 7,153円 6,100円 140.9%
950G 1/45.9 8,414円 7,361円 155.9%

出典:パチスロメゾット様
※設定1引き戻し後にヤメ、最深部は999G、ベース32.5G、純増2.4枚、平均獲得枚数は一定、引き継ぎ非考慮、モードやゾーン非考慮

ユニコーンスロットの天井期待値です。設定1でも等価ならば300G、5.6円ならば500Gから期待値はプラスになります。期待値を求める際は、500G以上ハマっている台を狙うのをおすすめします。

また、天井狙いのゲーム数はあくまでも期待値です。期待値がプラスになるゲーム数から打てば必ず勝てるわけではありません。引き次第では勝つときも負けるときもあり、回数をこなしてこそ収支が安定することを考慮してゲーム数を狙いましょう。

ユニコーンスロットの狙い目

狙い目 詳細
650G以上 ・999G消化でAT当選
・天井到達時はミネバモード突入?
・投資の目安は10,000~13,000円
650G以上ハマってる台が狙い目

ユニコーンスロットは、650G以上ハマっている台が狙い目です。AT当選までの投資を抑えられるほか、天井到達時のATが駆け抜けた際のダメージを少しでも減らすため、650G以上ハマっている台をおすすめします。

ミネバモード狙いは危険か?

ユニコーンスロットは、天井到達時にミネバモードへ移行する可能性があるようです。移行確率などの詳細は不明のため、情報が出揃っていない現時点ではミネバモードに突入したら御の字程度に留めるのが得策でしょう。

ユニコーンスロットのやめどき

AT終了後の「可能性の獣」消化後にやめ

ユニコーンスロットのやめどきは、AT終了後に突入する「可能性の獣」が終了した時です。可能性の獣でATを継続できなかった場合は、現状即やめしてもいいでしょう。

ユニコーンスロットの設定差・設定判別要素

AT終了画面 可能性の獣終了画面

ユニコーンスロットの設定差・判別要素まとめ

  • AT終了画面で設定示唆?
  • 可能性の獣終了画面で示唆?
  • AT初当たり確率
AT終了画面に設定差あり?
AT終了画面 AT終了画面
AT終了画面 示唆内容
女性4人 高設定示唆の可能性?
フル 高設定示唆の可能性?
バナージ デフォルトor低設定示唆?
リディ デフォルトor低設定示唆?

ユニコーンスロットのAT終了画面では、設定を示唆している可能性が高そうです。なかでも、女性4人やフルが出現した際は高設定に期待できるのではと思われます。

ただし、確認報告が多いことから奇数・偶数示唆の場合も十分考えられます。導入直後で詳細は判明していないため、終了画面の出現回数や複数出た際の偏りなどもカウントしておきましょう。

可能性の獣終了画面は引き戻しやモードを示唆?
ハロ大 ハロ小
可能性の獣終了画面 示唆内容
ハロを抱えている 引き戻しor次回モード示唆?
ハロ(大) 引き戻しor次回モード示唆?
ハロ(小) 引き戻しor次回モード示唆?
バナージのみ デフォルトの可能性

ユニコーンスロットの可能性の獣終了画面では、ハロが出現するパターンが複数確認されています。画面の種類によって引き戻し高確の可能性や次回モード示唆など、様々な噂が広まっています。

終了画面が複数ある点からも、何かしらの法則や示唆がある可能性は高いです。ユニコーンスロットを打つ際は、ATと可能性の獣の終了画面は必ず確認しておきましょう。

AT初当たり確率
設定 AT確率
設定1 1/344
設定2 1/326
設定4 1/273
設定5 1/248
設定6 1/240

ユニコーンスロットは、AT初当たり確率に設定差が存在します。設定1~6で1/344~1/240と1.4倍以上の差が存在するため、初当たりがはやいほど高設定に期待できます。

ただし、大量上乗せや有利区間完走など、初当たりのサンプルが取りづらい状況も考えられます。設定判別の際は、初当たり確率に注目したうえで他の判別要素もチェックしましょう。

ユニコーンスロットのゲームフロー

Sガンダムユニコーンのゲームフロー拡大する

手順 詳細
通常時はレア役からAT直撃やCZからATを目指す
ATはATのループや上乗せで出玉を増やす
通常時はAT直撃やCZからATを目指す

ユニコーンスロットの通常時は、レア役からAT直撃やCZからATを目指すゲーム性です。通常時は前兆ステージやCZからAT当選が主な流れとなります。

ATのループや上乗せで出玉を増やす

ゲーム数の上乗せ

ユニコーンスロットのATは、ATのループや上乗せで出玉を増やすゲーム性です。ゲーム数の上乗せタイプの「ユニコーンラッシュ」とAT継続抽選+ゲーム数の上乗せ抽選が行われる「可能性の獣」のループがAT継続の鍵を握ると言えます。

また、ATの消化中は全役で上乗せ抽選が行われており、出玉のトリガーと言える上乗せ特化ゾーンは3種類用意されているので、特化ゾーンの大量上乗せが大量出玉のトリガーと言えるでしょう。

ユニコーンスロットの通常時

連邦ステージ

通常時の小役による抽選
小役 抽選の詳細
ベル・チェリー 高確移行
スイカ バナージチャンス
NTDリプレイ バナージチャンス
全役 AT抽選

ユニコーンスロットの通常時は、全役でAT突入抽選を行っています。加えて、スイカ・NTDリプレイ成立時はCZ「バナージチャンス」を抽選しており、NTDリプレイ成立時は大チャンスです。

また、ベル・チェリーでは高確への移行抽選が行われています。内部状態を引き上げたうえで、スイカやNTDリプレイを引くことが、基本的なCZ・ATへの突入ルートです。

通常時の状態は3種類

連邦ステージ

ステージの種類 詳細
ブリッジ 超高確
ネオ・ジオン 高確
連邦 通常
インダストリアル7 通常

ユニコーンスロットの通常時は、通常・高確・超高確の3種類存在します。内部状態が高確以上であれば、レア役成立時のAT突入に期待が持てます。

ステージ時移行の際は、液晶にステージ名のテロップが表示されるため、見落とす心配はありません。また、通常状態の「連邦」「インダストリアル7」は青色、高確の「ネオ・ジオン」は緑色、超高確の「ブリッジ」は赤色で表示されるので、色によっても内部状態が示唆されています。

通常時のモードは4種類以上?
モードの種類 詳細
天国 レア役でCZ・AT抽選優遇?
引き戻し 222G以降のレア役でチャンス?
ミネバ 999G消化で突入抽選?
ミネバストック獲得平均9個
その他 複数存在する可能性?

※出典:ちょんぼりすた様

ユニコーンスロットの通常時は、4種類以上のモードがあるようです。現時点で判明しているのは、レア役成立時にCZやAT抽選が優遇されている天国モード、222G以降のレア役がチャンスである引き戻しモード、999G消化で移行する可能性があるミネバモード、その他の4種です。

現状見た目では判別できない可能性があるため、CZやATに突入した際は通常時のゲーム数はもちろん、どの小役をどのステージで引いたかなど、細かくチェックすることを推奨します。

ユニコーンスロットの前兆

Sガンダムユニコーンの前兆拡大する

出撃モード 基本の前兆ステージ
発展先に応じて突入ステージ変化
襲来モード 大チャンスの前兆ステージ
AT当選に期待できる前兆ステージ

ユニコーンスロットの前兆ステージは、AT当選に期待できるステージです。AT当選の主な流れの1つとなるので、前兆ステージ突入時はAT当選に期待しましょう。

全役から突入する可能性がある

ユニコーンスロットの前兆ステージは、全役から突入する可能性があります。現状、詳細な小役別の突入率やAT当選期待度は判明していませんが、強レア役ほど期待度が高いと思われるので、成立した小役にも注目しましょう。

出撃モード
出撃モード 出撃モード
ステージの種類 詳細
フル・フロンタル 強前兆
出撃モード 前兆

ユニコーンスロットの出撃モードは、基本の前兆ステージです。出撃モード中にステップアップが発生するほどチャンスアップとなるので、出撃モード中はステップアップの発生に注目しましょう。

また、出撃モード中の帯の色は発展先を示唆しています。帯の色もステップアップと同様に赤色が発生したら本前兆に期待できると思われます。

襲来モード

Sガンダムユニコーンの襲来モード拡大する

ユニコーンスロットの襲来モードは、突入時点で大チャンスの前兆ステージです。出撃モードと比べAT期待度が大幅に上がるので、襲来モード突入時はAT当選に期待できます。

ユニコーンスロットのCZ「バナージチャンス」

バナージチャンス

特徴 カットインの図柄揃いで報酬獲得
突入契機 スイカ・NT-D揃い
継続G数 カットイン発生で終了
CZ成功率 約66%
完全ガチ抽選のCZ

SガンダムユニコーンのCZ拡大する

ユニコーンスロットのCZは、完全ガチ抽選のCZです。継続ゲーム数もカットイン発生で終了するので、CZ中の引きがAT当選の鍵を握ると言えるでしょう。

1回のカットインで全てが決まる

バナージチャンス カットイン

ユニコーンスロットのCZは、1回のカットインで全てが決まります。AT突入、襲来モード、図柄が揃わないの3パターンが1:1:1で抽選されており、カットイン1回でCZ成功の有無が決まるので、カットイン発生時は気合を入れて目押ししましょう。

揃った図柄で報酬が変化
赤7揃い AT突入濃厚
フル・フロンタル
図柄揃い
襲来モード突入濃厚
図柄揃いなし 通常へ

ユニコーンスロットのCZは、揃った図柄で報酬が変化します。CZ成功と言えるのは、赤7揃いとフル・フロンタル図柄揃いで、赤7揃いならばAT突入濃厚、フル・フロンタル図柄揃いはAT突入期待度の高い前兆ステージへ移行します。

ユニコーンスロットのCZ「獣ミッション」

ミネバミッション 獣ミッション
獣ミッション/ミネバミッション
突入契機 獣ミッション高確中
継続G数 1G or 3G
詳細 可能性の獣への突入抽選

ユニコーンスロットの獣ミッションやミネバミッションは、AT終了後に移行する「可能性の獣」への突入抽選を行うCZです。消化中にベルやレア役が成立すれば可能性の獣へ突入するため、出玉獲得のチャンスと言えます。

獣ミッションやミネバミッションは、1G or 3Gで対象の小役を成立させないといけないので、いわゆるガチ抽選です。低設定と思われる台でも獣ミッションやミネバミッションに突入できれば、引き次第で纏まった出玉の獲得も十分狙えます。

獣ミッション高確が存在

獣ミッション高確

ユニコーンスロットの通常時は、約50G消化するごとに獣ミッション高確へ移行する可能性があります。獣ミッション高確に滞在時は、共通ベルを引くことで獣ミッションへの突入抽選を受けられます。

ユニコーンスロットのAT

SガンダムユニコーンのAT拡大する

特徴 メインAT
純増 約2.4枚
初期G数 50G (初当たり時)
30G+α
メインATと可能性の獣のループで出玉増加
メインAT 可能性の獣

ユニコーンスロットのATは、メインATの「ユニコーンラッシュ」とAT継続抽選の「可能性の獣」のループで出玉を増やすゲーム性です。メインAT終了後には可能性の獣へ移行し、AT継続+上乗せ抽選に成功すればメインATの次セットへ突入します。

メインATはゲーム数上乗せタイプ

ゲーム数の上乗せ

ユニコーンスロットのメインAT「ユニコーンラッシュ」は、ゲーム数上乗せタイプのATです。初期ゲーム数は初当たり時は50G、2回目以降は30G+αとなっており、ゲーム数消化中の小役ではゲーム数の上乗せ、ミネバチャンス、特化ゾーンの抽選も行われます。

可能性の獣でAT継続抽選

Sガンダムユニコーンの覚醒の獣拡大する

特徴 AT継続抽選
ゲーム数上乗せ抽選
純増 約2.4枚
初期G数 4G+α (前半パート)
最低4G (後半パート)

ユニコーンスロットの可能性の獣では、AT継続抽選とゲーム数上乗せ抽選が行われます。前半パートと後半パートの2パートに分かれており、前半パートで後半パートのゲーム数を上乗せして、後半パートでAT継続やゲーム数の上乗せを狙います。

後半パートはSTとなってり、前半パートで上乗せしたゲーム数を全て消化するまでに白7が揃えばAT継続です。また、白7揃いでAT継続が確定したら残りのSTゲーム数でATのゲーム数上乗せが行われるので、大量上乗せにも期待できます。

7を狙え時の中押しで7が止まれば1確

7を狙え

可能性の獣消化中は、7を狙え発生時に中押しすることで1確かどうか判別できます。内部的に7揃いが成立している際は、中リール中段に7図柄が停止し、ボイスとカットインが発生します。

ミネバチャンス
ミネバチャンス ミネバチャンス
特徴 メイン上乗せ演出
継続G数 2G

ユニコーンスロットのミネバチャンスは、2G継続の上乗せ演出です。1G目はレア役でミネバチャンスのストック抽選、2G目は報酬抽選が行われており、レア役成立ならば高報酬に期待できます。

特に報酬を決定する2G目は、ゲーム数の上乗せだけでなく、フル・フロンタルバトルやユニコーンボーナス、覚醒ラッシュにも期待できるので、気合を入れてレバーを叩きましょう。

ユニコーンスロットのAT中の抽選・前兆

AT中の演出 AT中の演出
AT消化中の抽選
G数上乗せ ミネバチャンス
種類 詳細
G数上乗せ 1度に10~200G上乗せ
ミネバチャンス抽選 前兆ステージを経由
特化ゾーン抽選 NTDリプレイ成立で突入抽選

ユニコーンスロットのAT中は、消化中のレア役成立時にG数上乗せ・ミネバチャンス抽選・特化ゾーン抽選が行われています。基本的には、強チェリー成立時にG数の上乗せに期待できます。

また、ミネバチャンスや特化ゾーンに当選していた際は、基本的に前兆ステージを経由します。前兆ステージへ移行した際は、大量上乗せに期待しつつレバーを叩きましょう。

AT中の前兆ステージ
バンシィステージ 共闘ステージ
ステージの種類 ミネバチャンス期待度
シナンジュ
共闘
バンシィ
ユニコーン

ユニコーンスロットのAT中は、4種類の前兆ステージが存在します。ステージはシナンジュ>共闘>バンシィ>ユニコーンが存在し、シナンジュであればミネバチャンス突入に期待できます。

ユニコーンスロットの特化ゾーン

フル・フロンタルバトル ユニコーンボーナス
デストロイブースト 3G継続の上乗せ高確
ユニコーンボーナス ミネバチャンスを抽選
フル・フロンタル
バトル
STタイプの上乗せ特化ゾーン
覚醒ラッシュ 転落するまでミネバチャンス抽選
デストロイブースト

デストロイブースト

特徴 上乗せ高確率
継続G数 3G

ユニコーンスロットのデストロイブーストは、AT中に突入する可能性がある3G継続の上乗せ高確です。消化中はレア役を引くと最低10G、最高200Gを上乗せできます。

ユニコーンボーナス
ユニコーンボーナス ユニコーンボーナス
特徴 超高確率でミネバチャン抽選
継続G数 20G

ユニコーンスロットのユニコーンボーナスは、ミネバチャンスの抽選が行われるボーナスです。消化中は全役でミネバチャンスの抽選が行われており、7揃い成立時はミネバチャンスのストック濃厚です。

ユニコーンボーナス中は、複数のミネバチャンスのストックに期待できるので、レア役や7揃いを複数引いて大量ストックを目指しましょう。

フル・フロンタルバトル
フル・フロンタルバトル フル・フロンタルバトル
フル・フロンタルバトル フル・フロンタルバトル
特徴 STタイプの上乗せ特化ゾーン
継続するほど性能アップ
継続G数 1セット5G
上乗せ確率 約1/10~約1/2
上乗せG数 5G~200G

ユニコーンスロットのフル・フロンタルバトルは、STタイプの上乗せ特化ゾーンです。上乗せ成功のたびに継続ゲーム数がリセットされたうえ、上乗せ性能がアップするので、継続するほど上乗せの恩恵が上がります。

上乗せ確率は最大で約1/2、上乗せゲーム数は最大で200Gまでアップします。ただし、1セット目の継続保証での上乗せ時は、上乗せ性能がアップしないので注意しましょう。

上乗せ確率1/2の口コミ
覚醒ラッシュ

Sガンダムユニコーンの覚醒ラッシュ拡大する

特徴 転落タイプの特化ゾーン
ミネバチャンスを高確率で抽選
HYPERはストック10個スタート
転落確率 約1/100
ミネバチャンス
当選確率
約1/17
保証G数 30G継続保証

ユニコーンスロットの覚醒ラッシュは、転落タイプの特化ゾーンです。転落確率は約1/100となっており、転落を引くまでに約1/17のミネバチャンスを引ければストックできるので、ミネバチャンスの大量ストックに期待しましょう。

覚醒ラッシュは、最低保証ゲーム数も用意されおり、30Gは転落することはありません。また、覚醒ラッシュがHYPERならストック10個でスタートできるので、覚醒ラッシュの種類にも注目しましょう。

ユニコーンスロットのフリーズ

フリーズ時は覚醒ラッシュHYPER突入濃厚

スロットユニコーンのフリーズは、覚醒ラッシュHYPER突入が濃厚です。覚醒ラッシュの場合でも十分魅力的ですが、フリーズ時は覚醒ラッシュHYPERに突入してミネバストック10個を所持した状態なので、大量出玉獲得のトリガーであることは間違いありません。

実際にフリーズした報告では、閉店までバトルが継続し続けたとあり破壊力は抜群です。フリーズ発生後はレバーを叩く手に力を込めて、ストックの大量上乗せを目指しましょう。

ユニコーンスロットの搭載楽曲

・StarRingChild
・RE:I AM
・Into the Sky
・UNICORN
・FULL-FRONTAL remix ver
・RX-0 remix ver
・MOBILE SUIT remix ver
・MAD-NUG remix ver
・6thMob.:UNICORN GUNDAM remix ver
・7thMob.:20140517 remix ver
・8thMob.:BEGINNING remix ver
・StarRingChild remix ver
・RE:I AM remix ver
・Into the Sky remix ver

ユニコーンスロットのメーカーと導入日

突入契機 パチスロ機動戦士
ガンダムユニコーン
タイプ AT(6.5号機)
メーカー ビスティ
導入日 2023年3月6日(月)
導入台数 約15,000台
公式サイト ▶ユニコーンスロット公式サイト

ユニコーンスロットの評価

2.9
口コミ件数43 レビュー書く

リセット

もっと見る

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿


本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

関連記事

パチンコ・スロットの人気記事

おすすめのパチンコはどれ?おすすめパチンコ おすすめのスロット台おすすめスロット
パチンコスロット新台カレンダー新台カレンダー 6.5号機爆発力ランキング6.5号機爆発力ランキング
有利区間とは有利区間とは? キャラ誕生日一覧キャラの誕生日一覧

スマスロの機械割・天井情報まとめ

L HEY!鏡L HEY!鏡 L革命機ヴァルヴレイヴLヴヴヴ Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!Lバキ LリノヘブンLリノヘブン

スマスロ新台カレンダーはこちら

パチンコのスペック・信頼度まとめ

レールガン 最強御坂 Ver.レールガン甘
Pアクエリオン極合体のアイコンアクエリオン Pルパン三世THE FIRSTのアイコンTHE FIRST P乃木坂46トレジャースペックのアイコン乃木ぱTS
P真・北斗無双4北斗無双4 Pフィーバー ダンベル何キロ持てる?ダンベル 牙狼GOLD IMPACTGOLD IMPACT 真・花の慶次3 黄金一閃黄金一閃
Pモモキュンソード閃撃 極桃剣閃撃 極 Pゴジラ対エヴァゴジエヴァ P TIGER&BUNNYタイバニ PPシティーハンター 俺の心を震わせた日のアイコンCITY HUNTER
Pアズールレーンアズレン Pワンパンマンワンパンマン 七つの大罪2七つの大罪2 P緋弾のアリア ~緋弾覚醒編~319ver.アリア
うしおととら ~超獣SPEC~うしおととら Pルパン三世 消されたルパン2022ルパン三世 Pウルトラマンティガティガ シンフォギア3黄金絶唱シンフォギア
からくりサーカスからくり PReゼロから始める異世界鬼がかりverReゼロ鬼 エヴァ15エヴァ15 P真・一騎当千真一騎当千
サラリーマン金太郎アイコンサラ金 海物語夜桜超旋風 ガンツ3Pガンツ3 マクロス4マクロス4
P戦国乙女 LEGEND BATTLE戦国乙女 P頭文字D頭文字D ダンまちダンまち 源さんブラック源ブラック
蒼穹のファフナーファフナ-3 ユニコーンユニコーン とある科学の超電磁砲レールガン 真バジリスク真バジ
Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ!39フェスver.アイマス 乃木坂46乃木坂46 インデックス禁書目録 Pコードギアス反逆のルルーシュギアス
牙狼月虹ノ旅人牙狼月虹 黄門ちゃま神盛2黄門ちゃま 源さん超韋駄天源さん バカボンバカボン

パチンコ・スロット新台カレンダーはこちら

スロットの機械割・天井情報まとめ

オーバーロード2オーバーロードⅡ 機動戦士ガンダム ユニコーンユニコーン S戦国コレクション5のアイコン戦コレ5
S盾の勇者の成り上がりのアイコン盾の勇者
S戦国無双3戦国無双3
S緋弾のアリアⅡ緋弾のアリアⅡ
モンハン アイスボーンアイスボーン 桃剣閃撃極のアイコンモモキュンソード 真俺の空真俺の空
幼女戦記幼女戦記 沖ドキ!GOLD沖ドキ!GOLD S這いよれ!ニャル子さんニャル子さん
花火絶景花火絶景 Sとある科学の 超電磁砲Sレールガン S魔法少女育成計画魔法少女育成計画
SバイオハザードRE:2バイオハザード Sハードボイルドハードボイルド S笑ゥせぇるすまん4笑ゥせぇるすまん
BOØWY(ボーイ)BOØWY ペルソナ5ペルソナ5 ボンバーガールボンバーガール
スーパーリオエーススーパーリオ 鉄拳5鉄拳5 閃乱カグラBURST UP閃乱カグラ
フェアリーテイル2フェアリーテイル 正宗 戦極正宗 戦極 鬼武者新鬼武者2
パチスロ アクエリオン ALL STARSアクエリオン パチスロ犬夜叉犬夜叉 パチスロ甲鉄城のカバネリカバネリ
黄門ちゃま喝2黄門ちゃま喝2 - -

パチンコ・スロット新台カレンダーはこちら

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー