AR9枚セットの買取値段相場や価格推移!封入率や売るべきタイミング【ポケカ/ポケモンカード】

AR9枚セットの買取値段相場や価格推移!封入率や売るべきタイミング

ポケカ(ポケモンカード)のAR9枚セット(VSTARユニバース)の最新買取相場と値段推移をまとめています。AR9枚セットの封入率や高騰理由、AR9枚セットを売るべきタイミングやメルカリ価格の推移、AR9枚パックの重さも紹介していますので、参考にしてください。

カードラッシュカードラッシュ 【日本最安級のポケカ通販サイト】
・最新カードの在庫も豊富
・初回購入のみ返品や返金制度あり
カードラッシュでお得に買う
未開封BOXやオリパも豊富なアプリ
magimagi(マギ) ・メルカリみたいに出品数が多い
・最新弾のカードやPSAも豊富

・招待コード:MAM3CIコピー

AR9枚セットの買取値段と販売価格

AR9枚セット2拡大する 買取価格 37,300円
販売価格 53,840円
メルカリ相場 40,000~46,000円

※3月27日時点のカードラッシュの販売価格です
 画像タップで拡大表示が可能です

AR9枚セットの各カードの販売買取価格

カード 買取価格 販売価格
リオル 1,000円 1,780円
チルット 200円 880円
ヨマワル 200円 680円
ビッパ 1,500円 2,780円
ピカチュウ 33,000円 42,800円
ナエトル 200円 980円
パラス 200円 680円
ポチエナ 200円 780円
メリープ 800円 2,480円
合計金額 37,300円 53,840円

※2023年5月30日時点のカードラッシュの販売買取価格です

AR9枚セットの買取価格は、2023年5月30日現在37,300円です。ピカチュウが突出して高額で、33,000円で取引されています。

AR9枚セットの価格推移

買取価格 販売価格 メルカリ価格
2023.5.25 34,100円 50,540円 48,000~54,500円
2023.5.15 27,900円 47,940円 45,500~51,700円
2023.5.5 19,900円 39,940円 37,900~43,100円
2023.4.25 21,000円 41,540円 39,400~44,800円
2023.4.15 21,000円 41,540円 39,400~44,800円
2023.4.5 30,000円 51,140円 48,500~55,200円
2023.3.25 43,500円 57,740円 54,800~62,300円
2023.3.15 44,300円 59,740円 56,700~64,500円
2023.3.5 46,900円 59,240円 56,200~63,900円
発売日初動 19,000円 26,120円 24,800~28,200円

AR9枚セットは、発売日初動は合計で19,000円で買取されていました。しかし、全体的にじわじわと価格が高騰し、2023年5月30日現在は37,300円となっています。

AR9枚セットの高騰理由

セットコレクション需要がある

リオル(AR)拡大するリオル チルット(AR)拡大するチルット ヨマワル(AR)拡大するヨマワル
買取 1,000円 買取 200円 買取 200円
販売 1,780円 販売 880円 販売 680円
ビッパ(AR)拡大するビッパ ピカチュウ(AR)拡大するピカチュウ ナエトル(AR)拡大するナエトル
買取 1,500円 買取 33,000円 買取 200円
販売 2,780円 販売 42,800円 販売 980円
パラス(AR)拡大するパラス ポチエナ(AR)拡大するポチエナ メリープ(AR)拡大するメリープ
買取 200円 買取 200円 買取 800円
販売 680円 販売 780円 販売 2,480円

AR9枚セットは、9枚を順番に並べると1枚の大きなイラストになるため、セットコレクション需要が非常に高いカードです。9枚セットで市場に出回っている数が少なく、価格が高騰しています。

AR9枚セットは入手難易度が高い

AR9枚セットは、ハイクラスパック「VSTARユニバース」に収録されています。しかし、AR9枚セットの封入率が極めて低く、Twitterなどでは250BOXに1パックの封入率と言われており、希少性が高いです。

AR9枚セットの自引きは現実的ではないため、カードショップやメルカリ市場の需要が高まり、高額取引されています。

ピカチュウARが特に高騰している

AR9枚セットはピカチュウARが特に人気で、33,000円で取引されています。AR9枚セットの価格の約8割をピカチュウARが占めており、高騰の理由はピカチュウARにあります。

ピカチュウは日本だけでなく、海外でも人気のポケモンです。人気と希少価値が相まって、値段が高騰しています。

AR9枚セットは高騰する?今後の値段推移予想

【値上がり】常にコレクション需要が高い

9枚で大きな1つのイラストになるAR9枚セットは、20年以上続くポケモンカードの歴史で初めて実装されたポケモンカードです。

9枚つながった状態でコレクションしたい層が常に一定数いるため、価格が下落することがなく安定して値上がりを続けていくと予想します。

【値上がり】ピカチュウのカードは値段が下落しにくい

ポンチョピカチュウ(リザードンX)拡大するポンチョピカチュウ ムンクピカチュウ拡大するムンクピカチュウ 見返りピカチュウ拡大する見返りピカチュウ
買取 280,000円 買取 300,000円 買取 25,000円
販売 358,000円 販売 398,000円 販売 44,800円

AR9枚セットにを含まれているピカチュウは、ポケモンシリーズで問答無用の人気を誇っています。公式の人気アンケートでも、ほとんど1ケタの順位ですしテレビアニメでは25年間主役ポケモンでした。

また、過去登場したレアリティが高いピカチュウも軒並み高額になっています。ポケカが発売されてから現在まで人気が下がったことのないポケモンと言えます。

【値上がり】今後もピカチュウのポケカが収録される

ピカチュウはポケモンの代表と言っても過言ではないほどの知名度と人気を誇るため、今後も様々なパックで収録される可能性が高いです。

今後発売予定の「ポケモンカード151」は、その名の通り初代をコンセプトとしたパックと予想できるため、ピカチュウが封入されるのではないかと噂になっています。

ポケカは、過去に登場しているカードの新イラストが発表されると、価格が値上がりする特徴があります。ピカチュウは再登場の可能性が非常に高いポケモンなので、今後も高騰すると言えます。

【値下がり】VSTARユニバースの再販が続く

VSTARユニバースは年末のハイクラスパックということもあり、発売から数ヶ月は再販が多い傾向にあります。前回のハイクラスパックVMAXクライマックスも発売から約半年は簡単に購入できるほど売られていました。

今後VSTARユニバースの再販が続けば、それだけAR9枚セットを入手する人や出品される数が増えるため、価格の下落に繋がります。

AR9枚セットの封入率

AR9枚セットの封入率は、Twitterなどでは約250BOXに1パックと言われています。

実際にポケカチメンバーがVSTARユニバースを50BOX開封してみたところ、AR9枚セットが1パック入っていました。

Twitter上の噂と、実際の開封結果を加味すると、AR9枚セットの封入率は、0.4%~2%だと予想します。

AR9枚パックの重さは何グラム?

通常パック AR9枚パック
1パックの重さ 約16~17g 約18g
1BOXの重さ 約190~192g 約194~195g

AR9枚セットの重さは、通常のパックよりも約2グラム重いと噂になっています。ただし、あくまでも噂なので、他のパックよりも重いパックがあったとしても、必ずしもAR9枚セットが封入されているとは限りません。

メルカリなどでは、重いパックが出品されているのを見かけますが、AR9枚セットが入手できる確証はありません。

AR9枚セットを売るべきタイミング

VSTARユニバースが絶版した後

AR9枚セットが封入されているVSTARユニバースはFレギュレーションのカードなので、VSTARユニバースが絶版するのは、Fレギュレーションがスタン落ちする2025年と言われています。

パックが絶版すると、AR9枚セットを自引きできなくなるため、価格が高騰します。AR9枚セットは、VSTARユニバースが絶版するまでは売らないほうが良いでしょう。

ポケモンカード151の発売後

2023年6月に発売されると言われている「ポケモンカード151」は、151という数字から初代のコンセプトパックではないかと噂になっています。

もし、初代のポケモンのカードが封入されたパックだとすれば、ピカチュウのカードも封入される可能性が高いです。

AR9枚セットのピカチュウARも連動して価格が高騰する可能性が高いので、AR9枚セットを売ろうと考えている人は、ポケモンカード151が発売されるのを待ってからが良いでしょう。

ポケモンカードクラシックの発売後

ポケモンカードクラシック

2023年10月に発売されるポケモンカードゲームClassicは、初代の人気ポケモンが多く登場する商品です。ピカチュウの収録が決まれば、AR9枚セットのピカチュウARの価格が高騰する可能性が高いです。

AR9枚セットを売ろうと考えている人は、ポケモンカードクラシックが発売された後に売るべきです。

30周年などの節目の時期

ポケモン25周年公式バナー

ポケカは1996年10月に発売され、2026年には30周年を迎えます。20周年や25周年のタイミングでは、アニバーサリー記念BOXが発売され、ポケカの注目が一気に高まり、カードが高騰しました。

節目の時期は、様々なポケカの価格が高騰するタイミングなので、AR9枚セットも高騰することが考えられます。売るタイミングを逃した場合は、節目の時期まで保管しておくのも良いでしょう。

AR9枚セットのPSA10の値段や枚数

AR9枚セットPSA10

AR9枚セットのPSA10は、現在約110,000~190,000円で取引されています。PSAとは、専門のカード鑑定業者にカードの品質を鑑定されているカードです。

PSAには品質のレベルが設けられており、1~10で評価されます。PSA10ともなれば、第三者視点で、完美品と保証されたカードなので、品質の面で価格が下落する可能性が極めて低くなります。

さらに、PSA証明番号がすべて連番のAR9枚セットは非常に珍しく、高額取引されています。

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
magi遷移バナー