マスカーニャexのデッキと回し方!ジムバトルの優勝レシピや環境対策も考察【ポケカ/ポケモンカード】
ポケカ(ポケモンカード)のマスカーニャexのデッキと回し方を紹介。ジムバトル優勝デッキレシピに加えて、相性の良いカード、対策カードなども紹介しています。ジムバトルの環境デッキを探す参考にしてください。
- カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。
- デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。
![]() |
【日本最安級のポケカ通販サイト】 ・最新カードの在庫も豊富 ・初回購入のみ返品や返金制度あり カードラッシュでお得に買う |
---|
目次
マスカーニャexデッキの特徴
- マスカーニャexデッキの3つの特徴
- ・相手のベンチにダメカンをばらまける
・マスカーニャexのワザが優秀
・耐久力が高い
相手のベンチにダメカンをばらまける
![]() |
![]() 自分の番に、自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚トラッシュするなら、1回使える。相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを3個のせる。 |
マスカーニャexデッキは、相手にダメカンをばらまきながら闘うデッキです。マスカーニャexの特性で、手札から草エネルギーを1枚トラッシュすれば、相手のベンチポケモンにダメカンを3個のせます。
また、この特性は重複しないので、他にもマスカーニャexがいれば追加でダメカンを置き、ベンチのポケモンをきぜつさせることも可能です。そのため、ベンチにたねポケモンを多く展開するデッキに強いです。
マスカーニャexのワザが優秀
![]() |
![]() ![]() 相手のバトルポケモンにダメカンがのっているなら、120ダメージ追加。 |
マスカーニャexのワザが優秀です。必要なエネルギーが2個と揃えやすく、ダブルターボエネルギーをつければすぐにワザを使うことができます。
さらに、相手のバトルポケモンにダメカンがのっていれば、計220のダメージを与えます。
マスカーニャexの特性でダメカンをベンチにのせるので、ボスの指令でバトル場に出させたり、かがやくフーディンの特性でバトル場にのせかえれば、効率よくダメージを与えることができます。
かがやくフーディンとボスの指令の性能
![]() フーディン |
![]() 自分の番に1回使える。相手の場のポケモン1匹にのっているダメカンを2個まで選び、相手の別のポケモン1匹にのせ替える。 |
![]() |
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。 |
マスカーニャexの耐久力が高い
マスカーニャexはHPが310と耐久力が高いです。例えば、現在流行しているギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」は280ダメージを与えるワザで、1回受けることができます。
また、ベンチにコロトックを展開すればHPが350となり、より高い耐久力になります。弱点を突かれない限り、1回のワザできぜつすることはないでしょう。
コロトックの性能
![]() |
![]() このポケモンがいるかぎり、自分の場の草ポケモン(「コロトック」をのぞく)全員の最大HPは、それぞれ「40」大きくなる。この効果は、この特性を持つポケモンが何匹いても、重ならない。 |
マスカーニャexデッキの回し方と立ち回り
序盤の動き(1ターン目)
1ターン目の理想盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 | 自由枠 |
※画像をタップすることで拡大できます
マスカーニャexデッキの1ターン目は、ニャオハをバトル場に出して始めましょう、ネストボールやハイパーボール、ボウルタウンを駆使して、ニャオハとビッパをベンチに出しておきましょう。
かがやくフーディンもベンチに出せれば、中盤以降も有利になります。
ベンチに展開できるカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
中盤の動き(2~3ターン目)
![]() |
![]() 自分の番に、自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚トラッシュするなら、1回使える。相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを3個のせる。 |
![]() ![]() 相手のバトルポケモンにダメカンがのっているなら、120ダメージ追加。 |
2~3ターン目は、ふしぎなアメを使って、ニャオハをマスカーニャexに進化させましょう。特性を使って、相手のベンチポケモンにダメカンをのせていきます。
また、手札に草エネルギーがないと使えないので、博士の研究やビーダルの特性を使って手札を補充していきましょう。
ビーダルと博士の研究の性能
![]() |
![]() 自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。 |
![]() |
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。 |
終盤の動き(4~6ターン目以降)
![]() フーディン |
![]() 自分の番に1回使える。相手の場のポケモン1匹にのっているダメカンを2個まで選び、相手の別のポケモン1匹にのせ替える。 |
4~6ターン目も変わらずに、特性を使いながら闘っていきます。ベンチにもマスカーニャexを展開して、特性で相手のベンチにさらにダメカンをのせましょう。
また、かがやくフーディンの特性で、相手のポケモンのダメカンを2個まで別のポケモンにのせかえてきぜつさせていきます。
マスカーニャexデッキの注意点
特性を消されると動きづらい
特性がなくなるカード |
---|
![]() |
マスカーニャexデッキは特性で相手のベンチにダメカンをばらまくデッキのため、特性を消されると動きづらくなります。
そのため「頂への雪道」などで特性がなくなると、高い威力のワザが出せずに一方的に攻められてしまいます。
頂への雪道を出された場合は、盤面が不利になってしまうため、スタジアムを出すかさぎょういんでスタジアムをトラッシュに送る動きが重要です。
手札干渉(ナンジャモやジャッジマン)が刺さる
手札干渉カード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マスカーニャexデッキは、草エネルギーを手札に抱える動きが重要なデッキです。
そのため、手札を山札に戻されるナンジャモやジャッジマンを使われると安定して動くのが困難になります。
できるだけ手札を消費しつつ、ドローサポートは温存する動きが重要です。
HPを回復されると不利になってしまう
HPを回復できるカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マスカーニャexデッキは特性で相手のベンチにダメカンをばらまくデッキのため、回復されると不利になってしまいます。
かがやくアマージョは場のポケモン全員のHPを「20」回復するので、ダメカンが1つしかのせられないことになります。
また、フシギバナexの特性や、ファイトオレはマスカーニャexがのせるダメカンの量を上回る回復量なので、かなり不利になってしまいます。相手にHPを回復するポケモンがいれば、狙ってきぜつさせましょう。
マスカーニャexのデッキレシピ【テンプレート】
- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
マスカーニャexデッキのその他採用検討カード
ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() VSTAR |
- |
グッズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンのどうぐ
![]() |
- | - |
サポート
![]() |
![]() |
![]() |
マスカーニャexの優勝デッキレシピ
7/22(土)ジムバトル優勝:今井書店倉吉パープルタウン店
![]() |
デッキコード:innggN-qZCOWC-PgNngLコピー
|
7/15(土)ジムバトル優勝:TUTAYA静岡西脇店
![]() |
デッキコード:D8YcK8-KBhFcZ-8xJxK4コピー
|
7/12(水)ジムバトル優勝:トレカライザス中野店
![]() |
デッキコード:kVkfff-88Jv1S-b5kFkdコピー
|
6/29(木)ジムバトル優勝:晴れる屋2
![]() |
デッキコード:nNNgnP-IE4oSd-N9nn6H
コピー |
マスカーニャexデッキに採用されやすいカードと枚数
▼ポケモン | ▼グッズ | ▼ポケモンのどうぐ |
▼サポート | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
4枚 | 1枚 | 4枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
2枚 | 1枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
1枚 | 1枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
2枚 | 2枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
1枚 | 1枚 | 1枚 |
グッズ
![]() |
![]() |
![]() ヘビーボール |
3枚 | 4枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
3枚 | 4枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() エネルギー回収 |
1枚 | 1枚 | 2枚 |
ポケモンのどうぐ
![]() |
![]() |
- |
1枚 | 1枚 | - |
サポート
![]() |
![]() |
![]() |
3枚 | 3枚 | 2枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
1枚 | 1枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
1枚 | 1枚 | 1枚 |
![]() |
![]() |
- |
1枚 | 1枚 | - |
スタジアム
![]() |
![]() |
![]() |
4枚 | 2枚 | 2枚 |
エネルギー
![]() エネルギー |
![]() |
![]() |
3枚 | 2枚 | 9枚~12枚 |
マスカーニャexデッキの考察動画
マスカーニャexのかがやくフーディンが強すぎる
ペインスプーンとのコンボが強い!マスカーニャexデッキによるダメカンイリュージョン!
最 強 マ ス カ ー ニ ャ
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします