【聖霊伝説】装備強化のやり方とメリット

聖霊伝説の装備強化のやり方をご紹介。装備のレベルを上げるメリットや、装備強化石の集め方についても解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと |
| 最強式神ランキング | ギフトコード一覧 |
装備強化のやり方
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 下部メニュー「装備」タップ |
| 2 | 「鍛冶屋」をタップ |
| 3 | 強化したい装備を選択 |
| 4 | 「強化」をタップしてレベルアップ |
装備強化には装備強化石を消費

装備強化をするには、「装備強化石」を消費します。装備強化石は、道場宝庫や神兵祈願などで入手可能です。入手手段が限られているため、毎日プレイして装備強化石を集めましょう。
到達段位に応じてレベル上限が決まる

装備レベルは、自身の到達段位に応じて上限があります。レベル上限に達したら、キャラレベルを上げて装備レベル上限を解放しましょう。
装備強化のメリット
強化属性ボーナスが上昇する

装備強化すると、強化属性ボーナスが上昇します。強化属性ボーナスは、ステータスに影響するボーナスなので、装備を変更しても引き続き恩恵を受けられるのが特徴です。
全装備で上昇するステータスは同じ

聖霊伝説は、全ての装備で上昇するステータスが「HP・攻撃・防御」と共通しています。また、低レベルであるほど消費する装備強化石の数が少ないため、低レベルの装備から順番に鍛造等級するのが効率的にステータスを上げるコツです。
装備強化石の入手方法
- 道場宝庫で交換
- 霊玉商店で購入
- イベントの交換商店で交換
- 装備鍛造箱を購入
道場宝庫で交換

装備強化石は、道場宝庫で交換して入手できます。1日2回までしか交換できないものの、毎日80個の装備強化石を確実に入手できるので、道場任務をこなして「道場貢献」を貯めましょう。
霊玉商店で購入

装備強化石は、霊玉商店で購入して入手できます。1日2回まで霊玉100個消費して装備強化石80個を購入できますが、霊玉はガチャで使う召喚鈴購入にも使えるの交換する際はじっくりと考えましょう。
イベントの交換商店で交換

装備強化石は、イベント開催期間中にイベントの交換商店で交換して入手できます。なお、イベント商店は装備強化石のほか召喚鈴や鍛造石など希少なアイテムを交換できるため、装備強化石の交換優先度は低いです。
装備鍛造箱を購入

| 価格 | 800円 |
|---|---|
| 内容 | ・霊玉×340 ・鍛造石×300 ・装備強化石×300 ・装備精錬石×20,000 |
装備強化石は、装備鍛造箱を購入して入手できます。装備鍛造箱は、毎日更新される課金パックで、装備強化石のほか霊玉や鍛造石などのアイテムを入手可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖霊伝説公式サイト

聖霊伝説攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









