【猫ドラ】エルルーン(正義の伝達者|正義の体現者)のスキルとステータス

PR

エルルーン

猫とドラゴン(猫ドラ)のエルルーン(正義の伝達者|正義の体現者)のスキルとステータスを掲載。エルルーンの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

エルルーンの評価とステータス

エルルーン

エルルーン

前衛評価 後衛評価
7 7
レア度 UR コスト 17
物攻 2,797 (272位) 物防 2,771 (211位)
魔攻 4,322 (65位) 魔防 2,822 (203位)
レア度 LG コスト 17
物攻 10,990 (262位) 物防 10,900 (206位)
魔攻 16,440 (65位) 魔防 11,080 (196位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

エルルーンを採点する

敵のHP最大値を減少できるう特性

正義の魔杖
正義の魔杖 種類 特性 ポジション 後衛
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
HP最大値減少 確率発動

正義を貫く者を見極め、敵を対象とする応援・応援スキル使用時に、一定確率で対象となった敵のHP最大値を減少させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

エルルーンの正義の魔杖は、敵が対象の応援時に対象のHP最大値を減少できる特性です。敵を対象にできる応援スキルや、味方気絶時に応援を使用することで発動回数を確保しましょう。

応援効果上昇の特性率上昇の敵5体デバフスキル

スカイバインド
スカイバインド 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 特性発動率上昇 能力減少

天界が力を分け与え、気絶者を含む敵5体のバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力を減少させ、自身のデッキに編成されている応援効果上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。バトル開始時からこのスキルを使用するまでの間に、自身の応援・応援スキル使用時に発動した自身のデッキに編成されている特性スキルの発動回数1回につき、能力減少効果が5%ずつ上昇する。(最大100%まで上昇)Lvが上がると効果が上昇する。

エルルーンのスカイバインドは、応援効果上昇の特性発動率を上昇できる、気絶者を含む敵5体の上昇率が最も高い1つの能力を減少できる応援スキルです。特性発動回数で減少効果が上昇するため、終盤に使用しましょう。

エルルーンのスキル

回復 リターンウイング
魔法 ノーブルインテンション
応援 スカイバインド
※最終進化で解放
特性 正義の魔杖
後衛スキル ※継承で追加
リターンウイング
リターンウイング 種類 回復 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 20
使用回数 1 合計回数 -
AP回復

翼を広げ戦場へ舞い戻り、気絶状態から自身のHPを回復し、敵1~2体に攻撃コンボを加味したダメージを与える。(追い討ち可能)当たった敵を気絶させた場合、気絶させた敵1体につき自身のAPを10回復させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。
ノーブルインテンション
ノーブルインテンション 種類 魔法 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
AP軽減 気絶含む 特性発動率上昇

ヴァルキリーとしての誇りを持ち、敵生存者数と敵気絶者数を比較し、多い方の全員にダメージを与える。(同数の場合は生存者が対象)魔法連携時は自身のデッキに編成されているダメージ増幅系の特性スキルの発動確率が上昇し、連携が発生しなかった場合は消費APが半減する。Lvが上がると威力が上昇する。
スカイバインド
スカイバインド 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 特性発動率上昇 能力減少

天界が力を分け与え、気絶者を含む敵5体のバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力を減少させ、自身のデッキに編成されている応援効果上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。バトル開始時からこのスキルを使用するまでの間に、自身の応援・応援スキル使用時に発動した自身のデッキに編成されている特性スキルの発動回数1回につき、能力減少効果が5%ずつ上昇する。(最大100%まで上昇)Lvが上がると効果が上昇する。
正義の魔杖
正義の魔杖 種類 特性 ポジション 後衛
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
HP最大値減少 確率発動

正義を貫く者を見極め、敵を対象とする応援・応援スキル使用時に、一定確率で対象となった敵のHP最大値を減少させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

エルルーンのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

エルルーンのイラストとセリフ

エルルーンエルルーン

紹介 北欧神話に登場するヴァルキリーの一人。魔杖を使い、神の使いたちとともに戦う。己の正義を貫ける強い召喚者を見極め、ともに戦うことを望んでいる。
セリフ
  • セリフ1
  • 私、生半可な人は認めませんの。貴方の正義を示しなさい。それが私に見合うものか、見極めてあげます。
  • セリフ2
  • これっぽっちの力と思いで戦おうと思っていたのですが!志は認めますがあまりに力の扱いに慣れていません。かくなる上は私が鍛えてあげます。
  • セリフ3
  • 私の訓練にも耐え抜くとは、予想はしていましたが心身ともにたくましい。今ならばアナタはもっと実力を出せるはずです。
  • セリフ4
  • さすが私の認めた人です。その力、正義のために存分に使いなさい。私もそれを手伝いますから!

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

グラディエーター(鞭)のスキルとステータス
グラディエーター(鞭)のスキルとステータス
ナグルファルのステータスとドラゴンブレイク
ナグルファルのステータスとドラゴンブレイク
マイティクラフトの性能と習得するオーブ
マイティクラフトの性能と習得するオーブ
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
アミュティス(空中庭園の主|愛と美の狂剪定者)のスキルとステータス
アミュティス(空中庭園の主|愛と美の狂剪定者)のスキルとステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
ザミエル(魔弾の鋳造主|百発百中の射手)のスキルとステータス
ザミエル(魔弾の鋳造主|百発百中の射手)のスキルとステータス
グラディエーター(鞭)のスキルとステータス
グラディエーター(鞭)のスキルとステータス
ナグルファルのステータスとドラゴンブレイク
ナグルファルのステータスとドラゴンブレイク
マイティクラフトの性能と習得するオーブ
マイティクラフトの性能と習得するオーブ
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
アミュティス(空中庭園の主|愛と美の狂剪定者)のスキルとステータス
アミュティス(空中庭園の主|愛と美の狂剪定者)のスキルとステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
ザミエル(魔弾の鋳造主|百発百中の射手)のスキルとステータス
ザミエル(魔弾の鋳造主|百発百中の射手)のスキルとステータス
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー