【猫ドラ】ジギタリス(豪快一途|正義の覇王)のスキルとステータス

PR

ジギタリス

猫とドラゴン(猫ドラ)のジギタリス(豪快一途|正義の覇王)のスキルとステータスを掲載。ジギタリスの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

ジギタリスの評価とステータス

ジギタリス

ジギタリス

前衛評価 後衛評価
7 5
レア度 UR コスト 17
物攻 4,322 (60位) 物防 3,814 (41位)
魔攻 2,352 (383位) 魔防 2,225 (380位)
レア度 LG コスト 17
物攻 16,440 (60位) 物防 14,620 (40位)
魔攻 9,400 (343位) 魔防 8,950 (345位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ジギタリスを採点する

ダメージ増幅特性の発動確率上昇の特性スキル

正義の刃
正義の刃 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
特性効果軽減 特性発動率上昇

正義の刃が迷いを断ち、自身のデッキに編成されているダメージ増幅系の特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに、自身の攻撃・攻撃スキル使用時に一定確率で、敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

ジギタリスの正義の刃は、ダメージ増幅系の特性発動確率を上昇できる特性スキルです。また、物理攻撃時に敵のダメージ軽減系特性の効果を軽減できます。物理ギルドの前衛で運用するのがおすすめです。

総消費APで特性発動確率を上昇できる物理スキル

ダイナミックライチャス
ダイナミックライチャス 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 使用回数未消費 特性発動率上昇

力強く正義を執行し、このスキル使用時点で味方前衛1体の最も高い1つの能力を使用し、気絶者を含む敵4~5体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)1回のバトル中において、自身の総消費APに応じて自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに、50%の確率で同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

ジギタリスのダイナミックライチャスは、自身の総消費APで特性発動確率を上昇できる物理スキルです。使用時の味方前衛の最も高い1能力を使用して気絶者を含む4~5体に物理ダメージを与えられます。

ジギタリスのスキル

攻撃 サイクロンスイープ
攻撃 ダイナミックライチャス
※最終進化で解放
特性 正義の刃
前衛スキル ※継承で追加
攻撃 スティンガーウィップ
サイクロンスイープ
サイクロンスイープ 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 30
使用回数 1 合計回数 -
上限値減少 特性発動率上昇

嵐のような薙ぎ払いで、敵1〜3体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合は相手の1つの能力の上限値を減少させる。(気絶時にも使用可能)自身が生存時に使用した場合、威力と自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。Lvが上がると威力と効果と発動確率が上昇する。
ダイナミックライチャス
ダイナミックライチャス 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 使用回数未消費 特性発動率上昇

力強く正義を執行し、このスキル使用時点で味方前衛1体の最も高い1つの能力を使用し、気絶者を含む敵4~5体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)1回のバトル中において、自身の総消費APに応じて自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに、50%の確率で同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。
スティンガーウィップ
スティンガーウィップ 種類 攻撃 ポジション 後衛
コスト 35 消費AP 20
使用回数 1 合計回数 -
確率発動 使用回数未消費 上限値減少

棘の生えたムチが敵を捕らえ、敵2体にダメージを与え、当たった敵の1つの能力の上限値を減少させる。減少させた能力に、対象のバトル開始時から最も上限値が上昇している能力が選択されなかった場合は、当たった敵1体につき25%の確率で使用回数が消費されない。(最大50%)Lvが上がると威力と効果が上昇する。
正義の刃
正義の刃 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
特性効果軽減 特性発動率上昇

正義の刃が迷いを断ち、自身のデッキに編成されているダメージ増幅系の特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに、自身の攻撃・攻撃スキル使用時に一定確率で、敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

ジギタリスのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

ジギタリスのイラストとセリフ

ジギタリスジギタリス

紹介 長剣を軽々と振り回す豪腕の王国騎士。 性格は豪快そのもの。己の正義を信じ突き進む。 白を基調にした制服を身にまとい、王国と正義のために戦う姿はまるで光そのものだといわれる。
セリフ
  • セリフ1
  • 俺たちにたてつこうなんて馬鹿な奴だ。正義の名のもとに成敗してやろう!
  • セリフ2
  • お前は下がっていろ。馬鹿どもを取り締まるのは我ら王国騎士の仕事だ!
  • セリフ3
  • 俺たちに歯向かった罪、しっかり落とし前をつけてもらう!今更謝っても遅いぞ!
  • セリフ4
  • 目に焼き付けろ!この剣が正義、斬るのはお前の罪だ!甘んじて受け入れ、骨の髄から罪を認めるんだな!

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

雷鳴魔術-スタン・ボルトの性能と習得するオーブ
雷鳴魔術-スタン・ボルトの性能と習得するオーブ
モディライズの性能と習得するオーブ
モディライズの性能と習得するオーブ
人気ドラゴンランキング|ギルドバトルでの使用率を紹介
人気ドラゴンランキング|ギルドバトルでの使用率を紹介
ピクシー(弓)のスキルとステータス
ピクシー(弓)のスキルとステータス
トヒル(酷焔の化身|煉獄焔)のスキルとステータス
トヒル(酷焔の化身|煉獄焔)のスキルとステータス
サインはBの性能と習得するオーブ
サインはBの性能と習得するオーブ
ナベリウス(夏凪の御嬢|白浜の貴婦人)のスキルとステータス
ナベリウス(夏凪の御嬢|白浜の貴婦人)のスキルとステータス
雷鳴魔術-スタン・ボルトの性能と習得するオーブ
雷鳴魔術-スタン・ボルトの性能と習得するオーブ
モディライズの性能と習得するオーブ
モディライズの性能と習得するオーブ
人気ドラゴンランキング|ギルドバトルでの使用率を紹介
人気ドラゴンランキング|ギルドバトルでの使用率を紹介
ピクシー(弓)のスキルとステータス
ピクシー(弓)のスキルとステータス
トヒル(酷焔の化身|煉獄焔)のスキルとステータス
トヒル(酷焔の化身|煉獄焔)のスキルとステータス
サインはBの性能と習得するオーブ
サインはBの性能と習得するオーブ
ナベリウス(夏凪の御嬢|白浜の貴婦人)のスキルとステータス
ナベリウス(夏凪の御嬢|白浜の貴婦人)のスキルとステータス
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー