【猫ドラ】リリアック(脱獄謀議|魔導兵器エンジニア)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のリリアック(脱獄謀議|魔導兵器エンジニア)のスキルとステータスを掲載。リリアックの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
リリアックの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 1点 | 7点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
リリアックを採点する
応援効果上昇と使用回数未消費の特性
| 魔導エンジニア | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 後衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 魔導技術の扱いに長け、一定確率で応援・応援スキル使用時の応援効果を上昇させ、1回のバトル中において発動回数が多いほど効果が上昇する。さらに、消費AP40以上の応援スキル使用時に発動した場合は、1回だけ使用したスキルの使用回数が消費されない。(使用回数を回復させるスキル、元々の効果で使用回数が未消費になるスキルは対象外)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
リリアックの魔導エンジニアは、応援の応援効果を上昇できる特性です。発動回数が多いほど効果が上昇するため、AP回復やAP消費軽減の特性と一緒に編成して発動回数を稼ぎましょう。
また、1回だけ使用したAP40以上の応援スキルの使用回数を消費させない性能もあり、終盤の高効果応援スキルを複数回使用できるのも強みです。
味方生存者の上限値が最も上昇している能力を上昇
| コンスピラシー | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
脱獄のための考えを巡らし、味方生存者5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。このスキル使用時の味方気絶者数が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
リリアックのコンスピラシーは、味方生存者5体の上限値が最も上昇している1能力を上昇できる応援スキルです。物攻・魔攻の上限値を底上げしていれば、終盤のラッシュ時に使用することで狙った能力を引き上げられます。
リリアックのスキル
| 攻撃 | 魔導ロケットランチャー |
|---|---|
| 遠距離 | AGM-1779 |
| 応援 | コンスピラシー |
| 特性 |
魔導エンジニア
※最終進化で解放 |
| 特性スキル | ※継承で追加 |
| 魔導ロケットランチャー | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | 10 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 2 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
魔導の力を圧縮して放つことで、敵1体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合は50%の確率で使用回数が消費されない。敵が気絶しなかった場合は追加で攻撃コンボ数が+1される。Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| AGM-1779 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 遠距離 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 35 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
大型の魔導弾で広範囲を巻き込み、敵2〜4体にダメージを与える。一定確率でクリティカルが発生し、当たった敵を気絶させる。当たった敵を気絶させた場合は、相手の全能力を減少させ味方生存者で均等に分配し吸収する。さらに、当たった敵が気絶しなかった場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力とクリティカル率と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| コンスピラシー | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
脱獄のための考えを巡らし、味方生存者5体のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を上昇させる。このスキル使用時の味方気絶者数が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 魔導エンジニア | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
魔導技術の扱いに長け、一定確率で応援・応援スキル使用時の応援効果を上昇させ、1回のバトル中において発動回数が多いほど効果が上昇する。さらに、消費AP40以上の応援スキル使用時に発動した場合は、1回だけ使用したスキルの使用回数が消費されない。(使用回数を回復させるスキル、元々の効果で使用回数が未消費になるスキルは対象外)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
リリアックのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
リリアックのイラストとセリフ


| 紹介 | とある国の牢獄の奥深くに隔離されている囚人。 かつて強大な魔導兵器を扱う技術者として恐れられていた。 物静かで口数は少ないが、強い意志を内に秘めており、夜更けになると人目を忍んで魔導兵器を作り、虎視眈々と脱獄する機会を伺っている。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








